【滝の】血管運動性鼻炎+花粉症の人【鼻水】 (761レス)
1-

1
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/23(水)23:02 ID:0d0rSL/y(1) AAS
年中、鼻水と付き合っている血管運動性鼻炎患者の皆さん、
今年の花粉症のひどさは、本当に生きるのが辛くなりませんか?
ここは、そんな人たちが集うスレです。

※「血管運動性鼻炎」は、鼻の自律神経失調症ともいわれるが、発症のメカニズムには不明な点が多い。
※長谷川真也「血管運動性鼻炎の病態に関する研究」(『千葉医学』75 (2) : 57-109, 1999)
 あたりを読むと、花粉症との症状の違いが分かります。
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/24(木)01:11 ID:TN5SQFU0(1) AAS
さて。まずは何から話しましょうか。
3
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/24(木)01:24 ID:SHiugTM0(1/3) AAS
鼻炎スプレー使ったら、かえって鼻水が多く出たりするよね。
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/24(木)01:56 ID:Vep/wB0g(1) AAS
>>3
私もです。
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/24(木)02:07 ID:6BD9T3b9(1) AAS
おいらは毎日5回以上、血の混じった鼻水がしばらく止まらなくなる。
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/24(木)17:32 ID:+n5X0wkz(1) AAS
とにかく鼻詰まり…
寝てるときいびきや鼻垂れで起き、目もつらくて…
仕事中調子よくても休み時間になると
(´・ω・`)クローズ
家帰って飯食おうとすると(´・ω・`)クローズ
さあ寝るか、と横になると(´・ω・`)クローズ
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/24(木)17:42 ID:JVvJ4nv4(1) AAS
毎朝起きる時、必ず発作的なクシャミが出るけど、
それにはちゃんと、「モーニングアタック」という名前があるらしい。

ぐぐってみると、寝ている間に溜まった花粉のせいで起きる、とかあるけど、
あれって多分、自律神経系の働きが急に変わることによるのだと思う。
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/24(木)19:08 ID:SHiugTM0(2/3) AAS
鼻をかんだらカサブタ&血混じりの鼻水

キタ━━━━━━━━(;д;)━━━━━━━━!!
9
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/24(木)19:54 ID:xVP9pJ18(1) AAS
どんな症状が血管運動性鼻炎なの?
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/24(木)20:02 ID:SHiugTM0(3/3) AAS
>>9
症状だけでは見分けはつかないが、抗体が検出されないものをさします。
http://www.ear-nose.net/pollen/word/w1-3.htm

あと、温度・湿度の急激な変化に対して過剰に反応したりします。
例えば、飛行機に乗る時には、年中ティッシュが手放せません。
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/arekekkanundou.htm

また鼻水が花粉症患者よりも水っぽい場合が多く、量も花粉症の2倍に達するといわれます。
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/24(木)22:51 ID:XqtC8+fQ(1) AAS
>>3
それは、副作用。
何度も使ってると、リバウンド効果って言うて、逆にひどくなるんだって。

自分も今そうなってて、鼻詰まり来ても我慢の連続。
1-
あと 750 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.306s*