サプリ・民間療法・漢方薬について語りませんか? (803レス)
1-

32
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 01:41 ID:sCVNy9qu(1) AAS
苦丁茶(くていちゃ)というやつが甜茶の10倍ぐらい効くらしいけど、
どなたか飲んだことある人います?
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 01:57 ID:UggdDGIh(1/2) AAS
>>32
甜茶と同じように症状が出る何ヶ月も前に飲み続けないと
いけないタイプなら、もう間に合わないだろ
34
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 09:18 ID:uCdJMMHs(1/2) AAS
前にテレビで蓮根で花粉症が治るってやつやってたけど、試した人いますか?
35
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 09:21 ID:SFD1aeUM(1) AAS
>>34
テレビでそんなのしてた?
それ、見落とした。
蓮根をどんな風に加工したやつ?
それも仕入れないとなってもう今年の商戦には間に合わないか。。
36
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 14:53 ID:392IBG/q(1) AAS
>>34、35
スパスパでやってたやつですよね?しぼり汁を鼻の中に塗る、という。
くしゃみが止まらない弟がティッシュにつけて鼻に詰めたら
かなり楽になったと言ってました。効いたみたいです。
リンクしときます↓
 http://www.tbs.co.jp/spaspa/
37
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 18:54 ID:vM2+iABu(1) AAS
杉茶って飲みにくい?
甜茶系は違和感無く飲めるけど。
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 20:42 ID:ypAPg9Yr(1) AAS
甜茶は甘くて美味しいけど、継続と量が必要だそうで。
甜茶の○○倍っていう売り文句の商品が多く出ていますが、成分的に総合的に考え
るとどうなんでしょうね。
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 20:51 ID:uj3W87d1(1) AAS
ネトルとか、ビーポーレンが効くと思います。
完治とまではいかないけど、症状は緩和されます。
継続しないとダメだと思いますが。
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 21:14 ID:uCdJMMHs(2/2) AAS
>36さん ありがとう!!
>35さん 36さんが言ってるスパスパでやってました。
私は携帯からなんでTBSのHPは見られないんですが、煮汁を飲む方法もありましたよ!!
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 22:25 ID:UggdDGIh(2/2) AAS
>>37
メーカーによって味や体感がまちまち
そんなにウマーってもんでもないけど、甜茶が違和感なく飲めるなら
平気だよ
42
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 22:43 ID:m2J2NueT(1) AAS
キリンのノアレとカルピスのインターバランス
乳酸菌系はどっちがいいと思う?
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/12 00:25 ID:juYILkYa(1) AAS
杉茶は効くけど、私はあまり口に合わないからソフトカプセル飲んでるよ。
娘がどういう味覚をしているのか美味しい美味しいって
飲んでアトピーが良くなったのはありがたかったけど・・・
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/13 02:17 ID:U6/ndW1J(1) AAS
>>42 インターバランス1ヶ月飲み続けてるけど
効いてるのかわからないよ
去年の○○倍とか言ってる割りに例年並の被害だから
効いてるのかなぁと思わないでもないけど
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/13 02:23 ID:FjUzyeaF(1) AAS
>>32
苦丁茶、ダイエットに効くと数年前にもらいました。
口に入れた時は甘いように感じますがすぐにニガー。
でも花粉症に効くなら、私は我慢して飲める範囲でした。
放置してても仕方ないとこないだ捨てたばっかりダヨー。
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/13 03:40 ID:Pes8QG3m(1) AAS
凍頂烏龍茶より四季春烏龍茶の方が、なんとかカテキンが
多いらしいけど
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/13 10:37 ID:vQ9BybbS(1) AAS
ラヂオで蓮根を一日100g2週間続ける(鼻の奥につけるのでなく食うんだとか)といいというのを
聴いてシーズン前からやってみたら去年と比較したら今年は
今のところ調子がいいね、空気清浄機新しく買ったのもあるかもしれないけど
(ダスキンのやつ)
48
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/13 14:04 ID:00sJhcea(1) AAS
(・c_・`)ソッカー甜茶はもっと前から飲んでなくちゃいけなかったのかー
1週間ぐらい前からじゃ効かないかーorz
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/13 14:57 ID:cqtagyu7(1) AAS
北海道在住のおっさん
DHC3ヶ月分の花粉症サプリセットを買いました。
どうか効きますように
50
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/13 16:50 ID:ZDPh7VaQ(1) AAS
>>48
甜茶とかは発症する2〜3週間前から飲まないと、効果が十分にでない。
だから地域によるけど、関東なら1月中旬から飲むとか。
私は薬に足して甜茶としそサプリとKW乳酸菌です。
辛くはない。
薬の補填として甜茶達は役立ってる
51
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/13 22:26 ID:4yhlHhY1(1/2) AAS
>>50
最低でも1ヶ月は前だろ?

凍頂烏龍茶も本物は少ない
1-
あと 752 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s