[過去ログ] 【マインドセット】松田豊さんってどうよ?part2【引き寄せの法則】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2020/06/02(火)03:21 ID:EQhaE1IP0(1/3) AAS
この投稿、誹謗中傷ですか?内容を恐れる相談者が増加 臨床心理士「加害者にとってはエンタメ感覚」

恋愛リアリティー番組「テラスハウス」の出演者・木村花さんの死去の影響もあり、ネットでの誹謗中傷などに対して法的措置も辞さないと示唆する有名人が増える中、自分が投稿した内容に不安のある投稿者から弁護士への相談が増えている。

【動画】投稿しながら“誹謗中傷”に怯える人々

 ネットの誹謗中傷に詳しい藤吉修崇弁護士は、「木村花さんが亡くなった後、2、3日後にかなり増えたという印象です。基本的には、自分が書いた書き込みが誹謗中傷に該当するのかを判断してほしいという内容です」と、現状を明かした
80: 2020/06/02(火)10:20 ID:EQhaE1IP0(2/3) AAS
リアリティ番組に出演していた女子プロレスラーの木村花さんが5月23日、22歳で死去した。生前、ネット上で誹謗中傷を受けていたことが影響したとされており、ネットマナーに対する論議が活発化している。

 これを受けて菅義偉官房長官も25日、インターネット上の誹謗中傷をめぐる法規制について国会で検討することを示唆した。

 SNSをはじめとするネット上での誹謗中傷は、有名人でなくても誰にでも起こりうる。

 議論をする、知名度を上げる、炎上させてアクセスアップを図るなど明確な目的でSNSを利用している場合はダメージが少ないが、そうでない場合に誹謗中傷を受けると自尊心が損なわれやすい。

 時にそれが人命を奪うという事例を多く示してきたのが、お隣の韓国である。
省1
81: 2020/06/02(火)10:45 ID:EQhaE1IP0(3/3) AAS
死亡した少女が残した「ネットいじめ」を訴えるメモ
「一番はやはり子供が生きていることですよね?
いじめがなくて楽しい学校生活ができる。それ以外に何もないです。
本当に今じゃもう、寂しい日々が続いているだけです」

悲痛な胸の内を語ったのは、2月に死亡した高校2年生の女子生徒の父親。

娘は、群馬県前橋市の県立高校に通う2年生の伊藤有紀さん。
有紀さんは、2月1日に市内の踏切内で電車にはねられ死亡した。自殺とみられる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*