[過去ログ] 絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 39店目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565
(3): 2019/11/25(月)23:26 AAS
長年何も見ずに手癖だけで描いてきたから「何かを見て描く」という概念そのものが自分の今までの描き方と根本から違いすぎて一体どうすればいいのか途方に暮れてる
模写やれっていうけど模写ってそもそもどうやればいいの?
568: 2019/11/26(火)09:10 AAS
>>565
自分も長年それで伸び悩んででもどうしても描きたい推しがいたから
ルーミスとかの人体の描き方の本とかポーズ集とか買い集めてひたすらそれ見て描くようにしたら自分でも分かるくらい上達した
ルーミスの最初のアタリの取り方のページだけでも模写というかそっくり写すように描く練習したらだいぶ変わると思う

結局こういうのの積み重ねで見ないでも描けるストックがたくさんあるのが絵の上手い人なんだなと気付いた
プロの漫画家の取材旅行の意味もようやく分かった
とにかく資料が大事
570: 2019/11/26(火)12:24 AAS
>>565
とにかく描き写す何枚も模写やる
そしたら段々絵が変わってくる
572: 2019/11/26(火)15:09 AAS
>>565
模写すらできないならトレスからやってみるのおすすめ
トレスと言うと違法みたいなイメージあってとっつきにくいかもしれないけど公開しなければOKだからまずはじゃんじゃん好きな絵をトレスしてみるといい
トレスに慣れた頃には模写のやり方もなんとなくわかるようになると思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*