[過去ログ] 【経済】藤井聡氏、“実質賃金”暴落で「日本も“MMT”が必要」「政府の財布は豊かになるが、国民の財布は貧しくなる一方」★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)04:10 ID:+85zUuJ50(1/25) AAS
インフレ、つまり物価の上昇を引き起こすには消費を拡大させるしかない
消費を拡大させるには消費に回せる金を可処分所得を上げるしかない
税収55兆円、国債発行45兆円で100兆円の予算を組み社会保障で40兆円の支出。
ナマポ見たいに全額消費されるならプライマリバランスのマイナス分真水が増えてインフレになるはずなんだけど、日本の老人は大金持ち。
個人資産1800兆円の約6割を所有してる。なので、社会保障で支給した分がそっくりそのまま貯蓄に回る。
そしてそれが国債市場に還流するからどれだけやってもインフレにならない。消費性向の高い若年低所得労働者から消費性向の低い高齢富裕層への逆配分しててインフレになったら経済学がひっくり返る。
35(3): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)04:13 ID:+85zUuJ50(2/25) AAS
>>27
一番乗数効果が高い公共事業を教えてあげよか?ナマポやで。支給分は原則全額消費される上に労働市場から退場させる事が出来る。
43(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)04:18 ID:+85zUuJ50(3/25) AAS
>>37
サプライサイドの議論で効率化と言ってきた結果が失われた30年なんや。
日本には強烈なデフレギャップが存在するんや。どれだけあるかというと東日本大震災でも物価がほとんど上昇しない程や。
デフレギャップがある状態で労働力を供給しても、単価が下がってGDP自体は変わらずなんやで。
だから、ストックのある人には出来るだけカネを使ってもらって、消費性向の高い低所得者にカネを配って全体のキャッシュフローを引き上げるのが総体として幸福になる処方箋なんや。
59(4): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)04:25 ID:+85zUuJ50(4/25) AAS
>>46
そうやって供給側ばっかり見るから失われた30年になるんやで。海外行った事あるか?
ドイツ、イギリス、アメリカ、イタリア。労働者のレベルは間違いなく日本より低いで。残業もしないしバカンスは山ほど取る。なのにGDPは日本より成長してきた。
なんでや?
72: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)04:30 ID:+85zUuJ50(5/25) AAS
>>54
冷戦構造が破れた事で、より富の集中が進んだだけや。
結局資本主義というのは信用創造を無限にドライブしていくだけやから、放っておくとバランスシートはドンドン膨らんでいく。
あるレベルまでいくと借り手に限界がくるので実投資でリターンが取れなくなって低金利が恒常化するわけや。
その行き着く先がゼロ金利やないか。
87(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)04:37 ID:+85zUuJ50(6/25) AAS
>>71
そらあそうや。
民主主義国家やからな。
多数決の結果生まれた立法府が策定した法律と予算に従って行政が執行するのがタテマエやからな。
アホな政策も結局は国民の責任に帰結する。
96: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)04:41 ID:+85zUuJ50(7/25) AAS
>>89
ある程度正解やろ。
経常黒字で民間部門には大量のストックがあるのに政府部門は大幅に赤字。それで、デフレで失われた30年やからね。
外需じゃないよ。長期に渡る円高にも負けず、投資、貿易いずれも黒字を積み上げてきた。赤字で破綻したギリシャやアルゼンチンとは違う。
明らかに内需それも、再分配機能に問題がある。
エラい人たちは本当はわかってるはずや。
103: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)04:45 ID:+85zUuJ50(8/25) AAS
>>94
そらあロバートマルサスの例のコピぺの現象が起きてるんやろ。
111(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)04:47 ID:+85zUuJ50(9/25) AAS
>>99
ホンマリテラシーやな。
この世界で近代化によって獲得された権利である民主主義によって革命を起こさずとも社会を変える事が出来るのにな。
デマやゴマカシ、分断化で肉屋を支持する豚になる。
法人税、所得税を上げると企業や富裕層が逃げるとか、消費税を上げないとハイパーインフレになるとか。そんなデマに踊らされて、戦後理想的に作られて、高度成長と国民の中流化に寄与した税制を改悪し、失われた30年の結果を見てもまだその延長線上の改悪を続けるなんてな。
衆愚政治ここに極まれりやわ。
118(2): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)04:50 ID:+85zUuJ50(10/25) AAS
>>114
資本主義では不可避なんやで。
結局資本主義というのは信用創造を無限にドライブしていくだけやから、放っておくとバランスシートはドンドン膨らんでいく。
あるレベルまでいくと借り手に限界がくるので実投資でリターンが取れなくなって低金利が恒常化するわけや。
行き先を失ったマネーはあちこちでバブルを引き起こし最後は弾ける。
弾ける事で、負債と債権を相殺してバランスシートを適正化しようとする。
ここでしっかりハードランディングさせればいいのだけど、中途半端に救済しているのが現実。
一番いいのは戦争だったり、革命だったりするんやけどな。物理的にハードランディングさせて、多くはインフレで全てをチャラにしてしまう。
そうすると同じスタート地点からよーいドンとなって経済は再び活性化する。
戦後焼け野原になったドイツと日本が驚異的に復活したのは偶然やないで。
128(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)04:53 ID:+85zUuJ50(11/25) AAS
>>124
簡単な算数なんや。
日本の有権者数が約1億人なんや。
でもって最近の衆院選の投票率が精々6割程度や。つまり3000万票あれば衆院の過半数が取れるんやで。
コレを多いと見るか少ないと見るか?
以前維新の会が一気に議席を伸ばしたように、公明党が一定の議席を維持してるように少数でも投票に行けば確実に政治を変える事が出来るんやで。
どうせ何も変わらないと斜に構えているやつはうまく洗脳された豚なんやで。
143(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)04:58 ID:+85zUuJ50(12/25) AAS
>>130
>>>116
>例えば退職金もない
>不動産もない
>将来貰える年金も少ない
>賃金も少ない
>そういう人間なら溜め込んで当たり前だよね?
そういう人は貯め込めない。
所得はそのまま消費に向かう。
高収入、高貯蓄の人は金を使わない。
省1
153(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)05:01 ID:+85zUuJ50(13/25) AAS
>>138
日銀が買うんとちゃうん
163(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)05:04 ID:+85zUuJ50(14/25) AAS
>>148
貯められるという事は今の日本では中流や。
貯蓄ゼロの非正規が山ほどおる世の中やからな。
176(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)05:09 ID:+85zUuJ50(15/25) AAS
>>159
べつにいらん分まで買わなくてええやん。
今と一緒で予算不足分だけ買えばええねん。
そもそも、毎年GDPの分だけ富が創出されてるんやで。その分通貨も発行せんとデフレになる。金本位制の時代じゃあるまいし。
186: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)05:13 ID:+85zUuJ50(16/25) AAS
>>168
そやで。
ところがあるレベルまでいくと借り手に限界がくるねん。担保のない奴に無限に貸し出しは増やせないやろ?
そこでインフレの出番やねん。全体を希薄化して実質の債務、債権価値を相殺するんや。
205(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)05:20 ID:+85zUuJ50(17/25) AAS
>>185
逆や逆。
例えば散髪屋さんが近所のオッさんの髪を切って3000円貰ったらそこで3000円の富が創出されたわけや。コレの総和がGDPや。
それに対して、流通する通貨量が一定ならGDPの比率分通貨価値は上昇してまう。
だから、その分通貨を発行せんとあかんねん。
214: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)05:24 ID:+85zUuJ50(18/25) AAS
>>189
不安とかふんわりしたものやない。
単にデフレの一現象やろ。
期待インフレ率=名目GDP成長率が金利より低いのやから、出た利益は新たな投資をせずに、借金返済に回したほうが良い。新たな借り入れはしない。
余りまくってるサプライサイドに金融緩和の資金を放り込んでも、余計にバランスシートがいびつになるだけやろ。
マネーが足りないセクターから消費税で吸い上げてマネーが余ってるセクターに再分配してどないするねんという話やで。
経済学の歴史に残るな。
226: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)05:27 ID:+85zUuJ50(19/25) AAS
>>212
生産性という言葉が悪いわな。消費性と言った方がええんちゃう。
237: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)05:31 ID:+85zUuJ50(20/25) AAS
>>224
ただし負債と債権はどやろ?
過去に借りた1000円の借金は1000円のままや。散髪は1000円から3000円になったのに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.641s*