[過去ログ] MMT Modern Monetary Theory Part.155 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347
(2): (ワッチョイ 138c-c/21 [240d:1a:2c6:1200:*]) 05/24(金)07:30 ID:cpq1Vv/b0(1/6) AAS
素人質問ですが。(本当に素人です)

経済学での成長とか、人々の暮らしがよくなる基準って、やはりGDPしかないんですかね?
そのGDPと、資源の消費量のコスパみたいなのも加味した概念ってありますか?

なんでこんなことを考えているかというと、鉄道の問題で、いま、多くの鉄道が赤字、
また首都圏の山手線すら昼間の便を減らしたりしていますよね。
私は民営化は正しいと思っていましたが、よく考えると、「道路」や「空港」は
税金で作るのに、鉄道は税金を使わないというのもおかしな話で。
こんな不公平な競争じゃ、鉄道が衰退していくのも当然。

が、日本がそういう政策をとったのは、もちろん人々の行動もありますが、
やはり鉄道を使うより車を普及させて買わせた方がGDPが拡大する、
経済成長するからというのも理由ではないかと。実際、自動車産業は日本が世界一ですし。

が、資源の消費や、地球温暖化と言った問題を加味するとどうか。
鉄道をメインにした社会を構築した方がよかったのではないか。
とか思うわけです。今更ですが。

経済学はこういう資源や環境の消費をどのように組み込んでいますか?
1-
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s