竹中平蔵「安倍内閣は間違い」 (63レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(3): 2020/03/19(木)19:12 ID:lWpy2KxS(1) AAS
竹中平蔵「政府はコロナ対応を間違った。東京五輪も危うい」

新型コロナウイルスの流行に対する日本の対応は、完全に間違っていると言っていいと思います。反省すべきことはたくさんあると考えています。

物事に対処する姿勢として「リアクティブ」と「プロアクティブ」の2つがあります。
「リアクティブ」とは、「問題が起きてから対応する」「後手後手の」という意味、プロアクティブとは、「率先した」「先を見越した」という意味の英語です。

日本の新型コロナウイルスへの対応はまさに「リアクティブ」です。
感染拡大を防ぐために感染者を隔離する、ワクチンの開発を進めるといったことは、それはそれでしっかりとやるしかありません。
しかし、見方を変えるとそれしかやっていない。

それに対して、中国の対応は「プロアクティブ」です。
日本は中国を見習うべきです。


省1
41: 2021/05/16(日)19:55 ID:q9Nu3JDp(1) AAS
>>1
小泉竹中の構造改革

格差の拡大?

原田泰は「小泉構造改革で格差が拡大したとよく言われるが、そもそも格差が拡大したという証拠がなく、構造改革によってどのような格差がどれだけ拡大したかという分析などはどこにもない。
格差拡大は高齢化に伴う現象であり、高齢化の影響を調整してみると、格差は広がっていないというのが多くの経済学者の分析結果である」と指摘している[50]。

八代尚宏は「小泉首相が退陣した後、『構造改革で格差が拡大した』という流言が広がった。しかし、小泉政権のどの政策が、どういったメカニズムで所得格差を拡大させたかという検証はまったくなされていない。」と指摘している[52]。.

経済学者の大竹文雄は、もし派遣労働が自由化されていなければ、さらに悪い雇用形態に甘んじるか失業するかしか選択肢がなく、経済格差はもっと広がっていたと指摘している[53]。
44: 2022/01/23(日)18:05 ID:TqIdhrrS(1) AAS
>>1
もっと正確には「MMTは景気対策的な財政政策をすることなく完全雇用を達成するための理論」

David Atkinson
@atkindm
そもそも、MMTは完全雇用を達成するための理論。インフレ目標や訳の分からない需要を増やすために出来た理論ではない。

三橋さんはただの経済芸人.

午後1:42 2021年12月12日
@
47: 2022/05/12(木)14:06 ID:U2xcvinD(1) AAS
>>1
>それに対して、中国の対応は「プロアクティブ」です。
日本は中国を見習うべきです。


見習ったら大変なことになってたな~
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.397s*