[過去ログ] 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ186 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450
(1): (ワッチョイ cff2-739I) 05/14(火)01:18 ID:nEG39Bkq0(1/3) AAS
>>449
少数の意見とか気にする必要ないってなるじゃん
作者が女だったキーって叫んだのが1%なら99%は気にしてないから影響なんてない
そもそも書いてるのが男か女かも分からん
男が考えた男の友情尊いと思ってたら女の妄想だった悔しい騙されたなんて考えの女だっているかもしれんし
452
(2): (ワッチョイ cfdf-739I) 05/14(火)08:35 ID:nEG39Bkq0(2/3) AAS
>>451
目立つ所で大声で言ってるか少数かは別だろう
目立つから少数じゃないなら腐ェミの様なのは大勢の女性が考えてるってことで良いのか?
女を貶める女も男を貶める男も普通にいるし
大体作者が女だから駄目だなんてのは小学生で卒業するもんだ

ちなみにヘタリアの作者は男だと言うことで神格化されていたが
女発覚してえらいことになったと聞いてるが男がやってるのか?
461
(2): (ワッチョイ cff9-739I) 05/14(火)19:12 ID:nEG39Bkq0(3/3) AAS
>>454
これだから女性作家は駄目だとか書かれても
作家の性別を気にしない人にとっては何のダメージにもならんので
ネガティブキャンペーンにはならない

例えばサンデー読者に女性作家は駄目とか言っても一番の看板作家が女性なんだから
ダメージにならないのは明らかだろう
オタク向けならなおさら。作者が女性なのをありがたがってるのだって多いし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s