[過去ログ] 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ186 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86
(1): (ワッチョイ 239a-Jatq) 04/03(水)12:20:33.04 ID:0xYBfdCU0(1) AAS
>>29
バクマン。では「ジャンプには女性人気が高い作品も多いがあくまで少年向けに描いていることを忘れてはいけない」的な台詞があったね
一時期のロマンサーや魔術師2は女性人気を露骨に狙いに行って失敗してた感があったが
258
(1): (ワッチョイ 2724-2Qpz) 04/29(月)08:33:11.04 ID:GKqsim6G0(5/12) AAS
>>253
危険性の話をするのに欲求がないからってのほ違うだろ

日本じゃクスリとかも手を出さないのはリテラシーがしっかりしているからで危険性を理解しているからだよ
でもクスリで痩せるとか楽しいなどのプラスの話に全員が全く興味ないわけではない
マイナスがでか過ぎるから手を出す気になりないと言うだけだから、脱法系に手を出すのは「法律違反の危険性」しか考えてない人にとって障害が消えたからでしかない
成分の中毒性とか、制作過程の安全性とかへの疑問を持つ人が手を出さないのは危険性がデカいからなんだよ

何故「自分の人生」を捨てる可能性を選ばないことをオタク理由にするのが理解できない
本当にオタクか非オタだけが原因だったらもっと別のところにも現れるはずなんだからそっちを材料に話せばいいだろ
392: (ワッチョイ a6d9-T7LG) 05/10(金)16:13:24.04 ID:1YhU+uDw0(3/11) AAS
逆に言えば少年漫画や萌えといった男性向け二次元の嘘世界はアンパンマンとかの児童向けと地続きってことでもあり
>>390の内容そのままに児童向けを幼稚とあっさり卒業して帰ってこない女性の成長過程とは相容れないって話になるかもしれん
もちろんノリダー的に児童向けを馬鹿にする一般男性とも分かり合えない
422: (ワッチョイ bb24-RV3+) 05/11(土)13:11:54.04 ID:Q8CN5Z3Y0(1) AAS
>>421
今となってはアニメや漫画の実写版なんかシーズンに1回は何かやる時代だし
小説でもラノベはオタクだが一般書は非オタって区別もあったがもはや一般エンタメ小説とラノベでそこまで差はなくなった
ドラマの原作として漫画アニメも小説もそこまで立場に差はないと思う
精霊の守り人の実写版なんか立場的には和製ロードオブザリングと差はないのに国内じゃファンタジーってだけでオタク大河扱いだったしな
517: 警備員[Lv.21][苗] (クスマテ MM5b-qtYh) 05/15(水)07:43:54.04 ID:tmzIZ2SQM(1) AAS
>>514
他国の市場を考える場合はそりゃ寄せなきゃ話にならないだろう
わざわざ他国向けにCM売ったりするのが無駄になるんじゃ話にならないわけだから

でも日本の漫画雑誌文化は違う
特にジャンプなんて、女性ファンが多く見るようになって久しいのに、今になって向けと受けを一致させようってのが無茶
何もしなければついてきた多くの女性ファンをわざわざ切り捨てるなんてことするか?
それに変わる女性向雑誌をつくれるわけでもないのに
590
(1): (ワッチョイ cfc0-kxyn) 05/16(木)19:09:29.04 ID:/olm6C+H0(5/8) AAS
>>586
木瀬樹の商業での男キャラとか女性向けに出て来そうなイケメンだったりするよな
Cross-stitchとか低身長上司が高身長イケメンから惚れられてはわわみたいな話だし
と言うか快楽天とか快楽天Beastとかだと男キャラが割とイケメン気味だったりする

>>587
攻めの変態化って割りよく愚痴られてるけど
逆に言うと変態攻めが目に付くくらい溢れてるって事になる
854
(2): (ワッチョイ 514c-ikRv) 05/29(水)10:46:57.04 ID:RZSJdXxB0(1/2) AAS
女向けの女キャラ市場は滅んでるようなものだから比較するだけ無駄だろ
挙がるのは何年前だよって古い作品か女に支持されなかった爆死作品ばかりじゃないか
それもう男女差以前に世代の違いで参考資料になってないよ…
855: (ワッチョイ 514c-ikRv) 05/29(水)10:53:16.04 ID:RZSJdXxB0(2/2) AAS
あと今風の可愛い女キャラを描こうとすれば男向けをコピーするしかないので似通るのも当然じゃないか
女向けの女キャラ表現は進化が断絶してるのだから本来なら古い絵柄のままか洗練されてない急増の微妙な絵柄の二択になるだろ
市場が存在せず描く機会も影響を与え合う作品もないのにいきなり今風に変化してたらミッシングリンクだよ
872: (ワッチョイ 99c0-ikRv) 05/29(水)17:28:31.04 ID:2G4jg0+30(1/2) AAS
>>871
規約上は野郎がメインならば恋愛相手が女でもよいんだろうが
物議は醸しそうだな
915: (ワッチョイ dbc4-GD45) 05/30(木)18:25:18.04 ID:ScRcZVfV0(11/22) AAS
今の時代はテコ入れするくらいなら似た新規OP作れってのが成功の秘訣かもしれん
刀剣にしてもSideMにしてもそれで上手く行った
951: (ワッチョイ dbc4-GD45) 05/30(木)23:04:14.04 ID:ScRcZVfV0(22/22) AAS
>>948
そこまで脅威に感じてるほうが存在を認めてるというのが逆転してて面白いな
こちらはどちらかというとどうせネカマでしょ的な感覚が強い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s