[過去ログ] 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ186 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210: (ワッチョイ 3796-UjRC) 04/18(木)06:33 ID:bL9Vy6fk0(1) AAS
つまりpixivは萌え絵よりも前から存在していた……!?
211: (ワッチョイ 1724-Wc7j) 04/18(木)06:37 ID:NUSNTd8k0(1/2) AAS
>>209
考え方次第とはいえ無理がある気が

そもそも「絵柄」という意味ならば、セーラームーンの土萠ほたる説でも突然湧いたわけでなくセーラームーンだけでも長く書き続けていたのに突然認定されたわけで
CCさくらもずっとあの絵柄やってきたのにアニメ化後に突然認定されたような感じ何じゃないか?

つまり、現在の萌え絵起源でさえ、「その絵柄の登場した最初はなにか?」という話にはなってなくて、「萌え」と呼ばれた起源となる絵って意味でしかないので話が噛み合わなくなる

次に、同人誌などから自然発生で言われた場合だけど、この場合はその言葉が広まる要素がほとんどなくなる気がする
確か男性って性癖単位で集まる程度でオンラインの交流盛んではなく絵かきのような影響力強い人が含まれてなかったんじゃない?
そんな中で特定の言葉が広がるのは無理があるので、テレビや雑誌などの影響力の強いメディアを介したと考えるのか妥当で、その場合は誰かの同人誌ではなくアニメ化された作品であるはず

これらの理由から、その説は否定できると思うよ
212
(1): (ワッチョイ 7fc9-/8Es) 04/18(木)07:46 ID:1GJQDC1y0(1) AAS
萌えという言葉の起源だとBBSだぞ
そして昔BBS使ってたのはほとんど男性だった
男性だってオンラインの交流はする
213: (ワッチョイ 1724-Wc7j) 04/18(木)07:54 ID:NUSNTd8k0(2/2) AAS
>>212
そっかここがあったか
それこそSNSをイメージして話してしまったよ
214: (ワッチョイ 576d-FNvb) 04/18(木)08:05 ID:kkvZ5bGK0(1) AAS
しぐれうい、Wikipediaにはいとうのいぢや藤原ここあに影響受けたって書いてあるぞ
そもそもしぐれうい、佐倉おりことも2010年代以降の、とっくに日本中に萌えが飽和したあとの時代のイラストレーターじゃん
そういう人らはそりゃネット上全方位から吸収して明確なルーツなく馴染むよ

まだ萌え作家が育っておらず、CLAMPピーチピットごげどんぼとかのなかよし系少女漫画経験者、
あるいはそういうのを嗜んできたいとうのいぢ等の女性エロゲンガーが持て囃されてた萌え黎明期を思えば無理のある結論なのよ
215: (アウアウアー Sa4f-BNG8) 04/18(木)10:20 ID:PD+/rwQ9a(1) AAS
ピーチピットは萌えが反乱したあとの作家だし
こげがなかよしに移ったのも萌えが広まった後だろう
216: (クスマテ MM4f-Wc7j) 04/18(木)11:35 ID:uevcm2VQM(1) AAS
>>209
それ読んでみたけど、パーツごとに名前も覚えていない誰かから影響受けてると読み取れたよ
写実画でない限り大多数の人はそうやって誰かの何かから影響受けているのだから同時期に自然発生で大勢が似た絵になるのは無理がある
その大勢が同じ作品に影響を受けていたなら無意識だろうとその同じ作品が元になると考えるべきでは?
217: (ワッチョイ 9fbd-TyJD) 04/18(木)21:16 ID:JtkO00Cw0(1) AAS
言い分はともかくとして非理谷充が炎上した理由の答えの1つがこれかもな
自分がチー牛という自覚があったからこそ容姿含めて弱者男性を完璧に再現した人形が殴られた事に耐えられなかったし
理想化されてなかった偶像が何故か自分に見えてしまったんだよな

外部リンク:x.com
218
(1): (ワッチョイ bfa5-s3rn) 04/19(金)17:09 ID:JS6bFtrS0(1) AAS
00年代はBBSや個人サイトとSNSの間の空白時代ではあるんだが
その時に発達したここを筆頭とする2ちゃんふたばと言った匿名掲示板が一番萌えを発達させたと言っていいと思う
匿名だからこそそれまで後ろめたいものだった萌え系や特殊性癖を心ゆくまで語ったり創作したりできた
この期間がなくコテ状態のままSNSが普及してたらアメリカみたいに白い目で見る空気が残ってたかも
219
(1): (ワッチョイ af26-ce1C) [sage ] 04/22(月)14:33 ID:7tcaX9it0(1) AAS
>>218
どっちかというと萌え創作に限るならニコニコ動画のほうが影響大きいと思う。
高校生がけいおんコピバンとかハレ晴レユカイ踊るとか、メジャーシーンにボカロ経験者を輩出とか、とかく萌え・オタク文化の普及や大衆化に貢献した。
2chだけだとドラマ電車男の範囲からなかなか抜けられなかったんじゃないかなーと

まあニコニコ文化は2ch文化の下流で独自進化したものだし、
2chが種を撒いたおかげでニコニコが収穫できたって面も大いにあるが
220
(2): (ワッチョイ 1be2-6VkK) 04/24(水)03:30 ID:hQrfSWVf0(1) AAS
対するYouTubeからオタ文化排出したかと言われると首捻るんだよな
ユーチューバーは層被ってないし強いて言うならゆっくり解説?ただあれは一般に根付いたとは言い難いよなあ
東方の知名度向上に貢献したとかでもなさそうだし
変にオタと非オタが断然されてる空気あるよねあそこ
221: (ワッチョイ 12c3-IV2N) 04/24(水)04:00 ID:caAhO0o90(1/4) AAS
国際的に見てもオタクの総本山は4chanだしなあ
00年代というとちょうどエロゲ文化のまとめが上がってたけど
外部リンク:togetter.com
こういうアングラな動きとGAFA的な欧米メジャー系ネットの動きはほぼ被ってない
だから意識高い系ポリコレとナード界隈が真っ向から喧嘩してる今の状況もあるわけで
ネットそのものがPCオタクのやるアングラ扱いだった日本国内とは違って分断してる
222: (ワッチョイ 12c3-IV2N) 04/24(水)04:09 ID:caAhO0o90(2/4) AAS
00年代にテレビの勢力がガチで衰えててメジャー界隈がネットに移動してたアメリカと
ゲーム脳だのネットにいるのは犯罪者予備軍だの報道して平気なくらいにテレビ一強だった日本では
そのへんのバランスが全く違うんだよな、国内のネットの中はキモオタしかいない状況だった

ホリエモンはテレビ局を乗っ取ろうとせずにネットで手を広げればよかったのに
的な事が言われるけどあの当時ならテレビを取らずして天下が取れるわけがないってのが
日本では当たり前の価値観だったんだからあの動きも仕方なかったと思う
223
(1): (ワッチョイ 12c3-IV2N) 04/24(水)04:31 ID:caAhO0o90(3/4) AAS
>>219
で、ニコニコの流れをそのまま引き継いだのが中国のビリビリだったってのが面白い流れで
大東亜HENTAI圏なんて冗談が生まれるくらいにアジア勢力が日本のオタク文化を引き継いでるんだよなあ
異世界と繋がってオタク文化を輸出するアウトブレイク・カンパニーなんて作品もあったけど
まさかその異世界に相当するのがアジア諸国とか嫌韓ブーム全盛期のあの頃には想像もつかなかった
224: (ワッチョイ 12c3-IV2N) 04/24(水)04:40 ID:caAhO0o90(4/4) AAS
外部リンク:note.com
こういうのを見るとGAFA的なネットメジャーとは全く違う流れで独自勢力作ってるのが伺える
225: (ワッチョイ 8424-fI+W) 04/24(水)07:52 ID:JpbJr3S20(1) AAS
YouTubeからのオタ文化くらいはあるだろ
猫ミームもそうだし、推しの子のアイドルが海外で人気出たのもおそらくYouTubeから
226: (ワッチョイ a606-ce1C) [sage ] 04/24(水)08:53 ID:rpySmidk0(1) AAS
>>220
一応VTuberはYouTube発の(概ね)独自オタ文化かと思う

ゆっくり解説自体はニコニコ文化の延長かと。ニコニコ以上の発展はしたけど
断絶というか良くも悪くもニュートラルな動画投稿プラットフォームなのかなーと

>>223
中国の場合、日本のコンテンツを直輸入できない中共の規制が(あちらでの)国産化を促した都合も大きい
アズレンとか日本艦名をお出しできないから鯨とか狐とか動物由来の源氏名つけてたり、衣装の露出が大陸版だとおま国されてたり苦心が見て取れる
227
(1): (ワッチョイ 5f86-ce1C) [sage ] 04/25(木)20:50 ID:fO5dc0nN0(1) AAS
猫ミームはオタクコンテンツじゃないし震源tiktokじゃないっけ
アイドルはそもそもほんへアニメ発だろ
228
(1): (ワッチョイ 8424-fI+W) 04/25(木)21:01 ID:kL0iIUSx0(1) AAS
>>227
アイドルはアニメとして海外で人気出たんだと思ってるの?
アニメとしてだと翻訳とかアテレコとかで時間もかかるし良さも変わると思うんだけど、それでも曲が人気高いのは同等くらいにアニメでみてハマった層が曲も気に入ったといいたい?

他のサイトから曲を知ったとかならまだわかるんだけど、あの人気分アニメで見ているというのは無理があるのでは?
229
(1): (ワッチョイ be87-ce1C) [sage ] 04/26(金)13:38 ID:lmbWP9fo0(1/2) AAS
>>228
別に本編無視未視聴でOPだけ何億再生しようと、アイドルはアニメ推しの子のために作られたアニメ業界発の曲と映像なのでYouTube発の文化とは言えないよ
加えて推しの子もアイドルもYouTubeだけでの流行でもないし、
YouTubeだけでの特異的なネタ定型化二次創作がなされてる(例えばドカベニストみたいな)わけでもないし
1-
あと 773 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s