STB総合スレ その9 (416レス)
1-

1
(2): 2021/06/07(月)21:33 AAS
ケーブル会社を問わず、STB(CATVセットトップボックス)全般について語りましょう。

前スレ
STB総合スレ その8
2chスレ:cs

Panasonic CATV関連商品
外部リンク:panasonic.biz

Pioneer CATV事業所様専用サイト
外部リンク:pioneer.jp

マスプロ電工CATV機器
外部リンク[html]:www.maspro.co.jp


省4
397: 05/05(日)19:55 AAS
今はほぼACASでしょ?
398: 05/05(日)21:02 AAS
ケーブルTVの会社によって運用が違うのだろうけど、
STBをレンタルしている場合は
STBの性能の差異によってレンタル料金変わる。録画機能あったり4K対応やAndroid内蔵等

従ってケーブル会社はSTBレンタル代をビジネスとしている訳なので、そこを侵害してきたら、不正利用となる。
399: 警備員[Lv.31][苗] 05/06(月)00:49 AAS
STB買取のCATVは買取料金で儲けて更に番組パックで儲ける算段だな
400: 警備員[Lv.32][苗] 05/06(月)19:48 AAS
LINKでPrime VIDEOの生配信、画質良いな
401: 警備員[Lv.35][苗] 05/09(木)02:14 AAS
ケーブルプラスSTB-2 ってどうよ
h外部リンク:www.jcom.co.jp
J:COM LINKの廉価版?
402: 警備員[Lv.36][苗] 05/10(金)03:14 AAS
J:COMのSTB色々あるな
外部リンク:cs.myjcom.jp
403: 警備員[Lv.39][苗] 05/11(土)21:35 AAS
私のSTB歴(J:COM)
1台目.東芝のアナログSTB→JC-5000→WA-8000→XA401
2台目.東芝のアナログSTB→TZ-DCH1000→TZ-DCH1100→XA401
404: 警備員[Lv.39][苗] 05/12(日)02:47 AAS
XA401安定して使えるわ
405: 警備員[Lv.14][苗] 05/15(水)03:49 AAS
HUMAX製J:COM LINK・XA402お使いの方いらっしゃいますか?
HUMAX製は住友製と比べて、やはりクソですか?
406: 警備員[Lv.14][苗] 05/15(水)06:36 AAS
【J:COM LINK/4K J:COM Box】一部TVとの接続時に発生する事象について
h外部リンク[html]:notices.jcom.co.jp
ちょっと、これは酷い…
407: 05/16(木)12:26 AAS
心配しなくても、Pana製以外のSTBは全部クソだよ(^_^)
408: 警備員[Lv.19][苗] 05/16(木)12:59 AAS
何故Panasonic一択な訳?根拠は?
409: 警備員[Lv.23][苗] 05/18(土)10:01 AAS
つーか、Panasonicしか選べないところが殆どじゃん…
410: 警備員[Lv.24][芽] 05/18(土)16:55 AAS
JCOMがPanasonic採用しないのはPanasonic製が高コストなんじゃねぇ?
411: 警備員[Lv.28] 05/21(火)02:07 AAS
Panasonic信者が多いのか?
412: 警備員[Lv.28] 05/21(火)02:51 AAS
安定のPanasonicって何?Panasonic選べない所も多いんだぞ。
413: 警備員[Lv.30] 05/22(水)03:07 AAS
Panasonicは高い。なら安い住友やHUMAXを使う、それがJCOM…
414: 警備員[Lv.32] 05/23(木)03:00 AAS
Panasonicは本物って…それ以外は偽物メーカーなの?それは酷い…
415
(1): 05/25(土)19:04 AAS
reachskyさんのj:comの点検営業に騙された話は、noteというサイトに詳しく書かれています1。その記事によると、以下のようなことが起きたそうです。
j:comから「点検のお知らせ」という封書が届き、希望日程を記入して提出した。
点検の日に、2人の男性が訪問し、1人はテレビの前で作業を始め、もう1人はj:comのサービスについて営業トークをした。
作業が終わると、「点検報告書」にサインを求められたが、実は「契約書」だった。
後日、j:comから電話がかかってきて、チューナーの設置日程を確認された。
騙されたことに気づいて、すぐに電話で解約を申し出たが、解約手数料を請求された。
契約する意思はないし、不当な契約手法だと抗議したら、解約手数料を免除された。
このような点検営業は「点検商法」と呼ばれる悪質な手口で、ネット上でも多くの被害者や注意喚起が見られます23。点検営業に対しては、以下のようなアドバイスがあります。
点検や工事はj:comのインターネットに切り替える場合のみ必要な作業であり、受ける義務はないことを知っておく。
点検のお知らせ用紙に「点検及び工事は不要です」と書いて返送するか、電話で断る。

省3
416: 警備員[Lv.36] 05/25(土)19:19 AAS
>>415
力作乙だけどさ、STBのスレだからスレ違いだよ…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.976s*