COMODO Internet Security Part74 (891レス)
1-

1
(8): 2021/04/05(月)20:47 AAS
公式サイト(英語)
外部リンク:personalfirewall.comodo.com
公式フォーラム(英語)
外部リンク:forums.comodo.com
Wiki
外部リンク:comodo.qawsedrftgyhujikolp.net
レビュー(k本的に無料ソフト・フリーソフト)
外部リンク[html]:www.gigafree.net
関連スレッド
外部リンク:ff5ch.syoboi.jp
省3
872: 警備員[Lv.5][新][苗] 04/08(月)06:57 AAS
どうかな?
873: 04/08(月)20:50 AAS
↑カスペのスレもそうだけどさ…なんでこうスレ開いたらこんな知恵遅れが書いたような書き込みが一番下なんだよ
874: 04/21(日)17:22 AAS
それがミステリー
875: 04/29(月)12:22 AAS
ベータ版で長いね
876: 04/29(月)12:50 AAS
それなー
自分が11を用意する頃にはβ片付いてると思ってた
今10からの移行を緩やかに進めてる最中だ
877: 05/02(木)02:09 AAS
なるほど、参考になりました。
どうもありがとう。
878: 05/02(木)15:49 AAS
そういやロードマップ的な何かは存在しないのだろうか
こう長いといつまでβが続くのか見積もり的な内容の更新情報がちょっと欲しい
879: 05/04(土)15:27 AAS
せやな
880: 05/06(月)09:19 AAS
やなせ
881: 05/14(火)15:45 AAS
ベータテストは一定人数の利用者が一定期間利用して
バグやエラーがとある発現率以下になるまでって感じだろうから
利用者が定数集まるか増えないことには期間が短くならないよね
ベータ利用者数はバラしたくないだろうし
とりあえず初心者向けに作られていることを願うわ
初心者には設定にON/OFFをどうすればいいのか意味不明な項目と言葉が多すぎるねん
882: 05/14(火)15:54 AAS
早くβがとれないと困ると言うほど今のバージョンで困ってないってのもあるかな
現状版でいつまでも直らないバグがあるけど致命的かというと自分が使う分には全く気にならない
公式フォーラムで騒いでるやつらは騒ぐことが目的のような気がするw
883: 05/19(日)15:17 AAS
そうともいいきれでゅーん
884: 05/24(金)20:34 AAS
ワロタ
885: 06/03(月)08:19 AAS
βとれたみたい?
forums.comodo.com/t/cis-2025-is-now-live/361254
886: 06/03(月)10:07 AAS
βアンインストールする際はCIS Uninstaller Tool使えって言ってる人居るな
やっぱりそういうのあったのか
外部リンク:forums.comodo.com
これでいいのかね?
887
(1): 06/03(月)10:19 AAS
フリー版はまだなしか
888: 06/03(月)11:07 AAS
何度もアプデしてきたが失敗したことないが一定数いるバカのためにUninstaller (cleanup tool)はあるw
889: ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 06/03(月)23:03 AAS
(・3・) エェー 自己紹介乙
890
(1): 06/04(火)11:19 AAS
>>887

まだホームページが更新されてないが直リンはある
以下、フォーラムの引用

CIS and Comodo firewall are free.
As Melih said, the website has not been updated yet, and the current (outdated) download page is very confusing and may seem like you have to pay (but it is free).
891: 06/04(火)20:32 AAS
>>890
そうなんだ
ありがとう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.414s*