スパイス総合 (578レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/19 23:56 ID:WVQ3IQlx(1) AAS
古今東西のスパイスについてのスレです。
スパイス単体について、またミックスについて、
それらを使った料理について、語りましょう。
料理を紹介するのは(・∀・)イイ!!けど
スパイスと離れた方向で伸びそうな場合は
ほどほどで料理板やレシピ板等に移住しましょう。
559: 2021/12/28(火)16:01 ID:2gw/k45u(1) AAS
嵩増しか
560: 2021/12/28(火)16:31 ID:oO+bgTpk(1) AAS
>>558
粉末食品を固めないために使われてるだけだから味には大して影響ないぞ。
粉末茶なんかによく入ってる。簡単に解けて固まらないようにするためなんだがどういうわけだから
「食物繊維含有」とか唄って健康にいいみたいになってるな。
561: 2022/01/04(火)20:55 ID:COuqFO7o(1) AAS
食物繊維の為に買ったデキストリンが固まってる
562
(1): 2022/01/08(土)20:27 ID:sN7A0qnv(1) AAS
>>549
自分も年末にプジョーのペッパーミル買ったけど全然違うな
それまでがプラスチックミルだったせいもあるけど衝撃的だった
563: 2022/01/12(水)23:37 ID:vuN0IIMa(1) AAS
>>552
業務スーパーのイタリアンを買ってみたけど、ちょっと塩が強すぎると思った。
ピザやパスタにかけてみたが、塩辛くなりすぎたんで、これならオレガノだけの方がいい。

他の料理なら使えるのかもしれんけど。
564: 2022/01/13(木)01:57 ID:uilyYOPC(1) AAS
>>562
わかってもらえて嬉しいです
565: 2022/01/25(火)23:23 ID:Bw2m2A1e(1/3) AAS
>>129
調味料をわざわざ分けてくれるなんて素敵なお店だね
なんだかほっこり
566: 2022/01/25(火)23:30 ID:Bw2m2A1e(2/3) AAS
>>23
>>25
このエピソードもお洒落でいいなぁ
マイナーなスパイスってネットでドンピシャに出て来ない品も多いよね
567
(1): 2022/01/25(火)23:34 ID:KxDVvy4O(1) AAS
18年前の書き込みにレス付けても果たして生きてるかどうか
568: 2022/01/25(火)23:37 ID:Bw2m2A1e(3/3) AAS
全然気づかなかったwww
すげえなこのスレ
569: 2022/01/31(月)14:48 ID:3mloQxSE(1) AAS
>>567
生きてるかどうかワロタ
570: 2022/04/29(金)19:48 ID:Ww4sUntR(1) AAS
内蔵を温めるヒハツを使うようにしました
571: 2022/07/24(日)20:19 ID:vqb1WOTS(1) AAS
坂上&指原のつぶれない店★2
572: 2022/12/22(木)04:12 ID:qgxcYF+k(1/2) AAS
塩や砂糖の入っていないカレー粉って本当に便利
カレーピクルスにしてもいいしキノコ炒めもいける
野菜やキノコが苦手なひとでもよく食べてくれるからいいね
573: 2022/12/22(木)04:18 ID:qgxcYF+k(2/2) AAS
>>302
13年近く前に書き込みしてくださった方がまだこのスレにいるかわからないけど
あなたの書き込みをみて本をポチりました
素敵な情報をありがとう
574: 2023/05/07(日)19:12 ID:y7jeIXk8(1) AAS
gaban サラダスパイスの賞味期限2011年の開封してほとんど使っていない物が冷蔵庫にあります。
腐るものではないそうですが、食べて平気でしょうか。
575: 2023/06/29(木)14:16 ID:pE5phArC(1) AAS
集団鉛中毒の原因が「色の悪いウコンを隠すため40年間ターメリックに混入され続けていた化学物質」だと科学者が突き止めるまでの物語 [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:scienceplus

鉛の過剰摂取が原因で発症する鉛中毒は神経系や心血管系に
深刻な障害を引き起こし、最悪の場合は死に至る危険な中毒です。
南アジアのバングラデシュで発生した集団鉛中毒の原因が、
世界中で広く使われているスパイス「ターメリック」に混入された化学物質だったことを
科学者が突き止めるまでの物語が、 スタンフォード大学の医療系マガジンであるStanford Medicineで公開されています。
576: 05/01(水)21:51 ID:bhi+dyqa(1) AAS
スパイス総合
577
(1): 05/13(月)03:09 ID:KunX6HKN(1) AAS
>>556
>「日本のハーブ&スパイス」 山椒 唐辛子 紫蘇 山葵 生姜 茗荷
日本の七味の構成は下示7種の混合粉末でよいの?
_       唐辛子、青海苔、山椒、黒胡麻、白胡麻、紫蘇、麻実
578: 05/14(火)05:26 ID:bm6jqCVR(1) AAS
>>577
黒胡麻・白胡麻併用で
紫蘇は赤紫蘇?青紫蘇?
海苔は黒海苔?青海苔?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.947s*