【スコッチ】アイラ総合28樽目【ウイスキー】 (440レス)
1-

264: 05/12(日)17:15 ID:tjRYzB6S(1) AAS
さすがに加水とハイボールを同一視するのはどうかと
265: 05/12(日)18:14 ID:o13EhrUD(1) AAS
ソムリエの若林はアイラにはスパイシーハイボールも合うと言ってミニョネットって言う状態の粗潰しの胡椒を使ったハイボール作ってた
266: 05/12(日)18:36 ID:08nsofdp(1) AAS
カリラのハイボールとか香りも風味も台無しにならない?
267: 05/12(日)19:09 ID:DJVhdIYp(1) AAS
シングルモルトなんてもったいなくてストレートでしか飲まない
ハイボールで飲める人は金持ちだなぁって思う
268: 05/12(日)20:23 ID:gtFiT1TX(1) AAS
勿体無いかなーと思いながらたまにハイボールで飲んじゃう
ラガヴーリン16のハイボール美味いんだよな
269
(1): 05/12(日)21:06 ID:RLq2R5yQ(1) AAS
ワープアのおいらは
BNクリアをグラスに注いで
そこにラフロイグ10をちょびっと垂らし
炭酸水注いで飲む。
これで充分美味い。
270: 05/12(日)21:43 ID:Zv8Xx+Ko(1) AAS
スモーキーなのは炭酸で割った方が香りが広がっていいだろ?
271: 05/12(日)21:58 ID:Vp5j1uie(1) AAS
>>269
ラフのフロートええやん
ワープア自称なら安ボトラーズアイラ
272: 05/13(月)21:02 ID:yS/QI47q(1) AAS
イギリスのパブを巡ったけど
ビールが主流
何人かはビール頼んで次スコッチって感じ
ウイスキーはストレートで飲んでた
ロンドンはボウモアが人気
ニートって頼んでた

ここに集う高齢ニートじゃないよ
273: 05/14(火)09:24 ID:UlvEDLEs(1) AAS
面白いと思って書いてる?
274: 05/14(火)14:47 ID:WMXasT0J(1) AAS
ハイボールとか現地で頼んだら笑われるんだろうか
275: 05/14(火)16:17 ID:kVjFGUcm(1) AAS
コンビニのカップの氷に直接注いでハイボール作ってるアホ何なん
276: 05/14(火)16:55 ID:dgZSoAqG(1) AAS
まあいいじゃん
277: 05/14(火)22:50 ID:rcq9o4BW(1) AAS
シュワシュワ感を楽しむならスパークリングワインもあるし、ビールもある
個人的には無理してシングルモルトまでシュワシュワさせる必要は無いかな

ミネラルウォーターはペリエとかサンペレグレノみたいなガス入りを買う、
スティルのミネラルウォーターは買う気になれない
278: 05/15(水)11:45 ID:kY780Mza(1) AAS
ハイボール飲む人間からしたらシングルモルトでも別に無理してハイボールにしてるんじゃないんだがな
ラフ10ハイボールとか好きな人結構多いと思うし
俺の場合はシュワシュワ感を楽しむというよりは「ハイボールにした時の味も楽しむ」感じ
シェリーカスク系のカスクストレングスあたりはハイボール向きではないのが殆どだからあまりやらんけどね
279: 05/15(水)13:24 ID:zLLQIvqx(1/2) AAS
ハイボール好きなやつはセブンのレジェンダリースコット缶を買っとけ

缶ハイのレベルを超えた美味さだぞ
安いしらくたし
280
(1): 05/15(水)14:24 ID:bR4QTmmr(1) AAS
普通にボトルではアカン?
281
(1): 05/15(水)15:01 ID:zLLQIvqx(2/2) AAS
>>280
缶はメーカーが何度もテイスティングした上でのベスト配合されたモノだからな
素人がボトルから作るハイボールより数段ちゃんとしてる

例えばアレ、ちっちゃい缶の白角水割ってやつあるじゃん?
あれ角とは思えんくらいうまいぞ
282: 05/16(木)15:08 ID:f+NYc9wZ(1) AAS
>>281
一回は缶試してみるとだいぶ違うよねw
自分ではやれてるつもりでも仕上がりが違う
283: 05/16(木)19:33 ID:U3QXX1pY(1) AAS
ちゃんとしてるけどやっぱ自分で作ったほうがうまいや
1-
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s