[過去ログ] 【スコッチ】アイラ総合27樽目【ウイスキー】 (240レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 01/01(月)01:28 ID:3QHU71jh(1) AAS
前スレ
【スコッチ】アイラ総合26樽目【ウイスキー】
2chスレ:sake

【スコッチ】アイラ総合22樽目【ウイスキー】 ん
2chスレ:sake

【スコッチ】アイラ総合23樽目【ウイスキー】 こ
2chスレ:sake

【スコッチ】アイラ総合25樽目【ウイスキー】
2chスレ:sake
221
(1): 03/09(土)17:40 ID:TD+TFoXJ(1) AAS
今飲んでるフロイグの平行物が前飲んだ平行物より全然美味しくなくてガッカリ
そんなバラつきある物なのかねぇ
222: 03/09(土)20:57 ID:GEPb2d1N(1) AAS
>>221
色んなウイスキー飲んでから戻ると経験を積んだことで嗜好が変ったり以前は摑めてなかったネガティブな要素を感じるとってしまう事はあると思う
ラフロイグ10の並行はそんなにバラつき無い印象だけど
223: 03/10(日)00:34 ID:/qxreuWY(1) AAS
自分の味覚も変わるけど開栓したばかりと開栓してしばらく経ったのでは味も変わるし
224: 03/10(日)01:08 ID:el9CU5Ae(1) AAS
>>219
ちょうどクラシックオブアイラを店で飲んだけどラガヴーリンぽさはあるね
どちらかというとアイリークの方が近いけどあれもラガ説あるからまあラガが一番近いと思う
アーシーなピートスモークと重たいめの味に反してドライな口当たりと余韻がそれっぽい
225: 03/10(日)15:54 ID:flPPyjZp(1) AAS
アイリークはカリラ派、ナッツ系の感じとか似てる気がする
ラガはもっとフルーティーなイメージ
226: 03/10(日)23:07 ID:g9TTl8iw(1) AAS
キルホーマンってアイラでは内陸にあるけど潮感とかは無くなってくるのかな?
227: 03/11(月)00:15 ID:qbVduPg+(1) AAS
初めてブナハーブン12年飲んだけど凄いなこれ好きだわ!開栓直後は軽いなぁ思ったけど、そこからズンズン重くなってって10日後には特濃ミルクチョコだわ、リピートする、これジョニ黒好きならハマると思う
228: 03/12(火)12:28 ID:Jw4tnMEU(1) AAS
>>203

ヲイヲイ
229: 03/12(火)13:21 ID:AdzzdSxT(1) AAS
ブナハーブンって塩感ある?
場所的にけっこーしょっぱそうだけど
230: 03/12(火)14:35 ID:+p5fvxu3(1/2) AAS
塩潮は全く感じなかったわ
231: 03/12(火)18:28 ID:Esfx8Ehf(1) AAS
ブナハーブンはシェリー寄りだけど麦芽の甘みが強くて美味いんだよな
232: 03/12(火)20:52 ID:+p5fvxu3(2/2) AAS
ほんとだ、今ボトル背面見たらシェリーとバーボン樽って書いてあるな、だからどっしり甘いのか
ちなみに硫黄とかゴムは感じないわ、こんなアイラもあるんだな
ボウモア18っぽい
233: 03/12(火)21:03 ID:YdmQDT56(1) AAS
銀座のリカマンで量り売りのアイラウイスキー少し買ってきた。週末が楽しみです。
234: 03/12(火)21:08 ID:SU14Da1X(1) AAS
ブナハーブンは確かに美味しい 
そういえば東野圭吾の人魚の眠る家にブナハーブンをロックで飲む場面があったな
235: 03/13(水)09:38 ID:jZO4HeF9(1) AAS
キムホーマンってなに?
236: 03/13(水)10:38 ID:80p13JVj(1) AAS
木村ホーマンや
237: 03/13(水)17:31 ID:ifHkz9GH(1) AAS
キルホーガンやろ
238: 03/13(水)18:22 ID:H3sqPC5m(1) AAS
ハルクホーガンがどうしたって?
239: 03/13(水)22:09 ID:ljGWbsT1(1) AAS
着る豊満

肉襦袢だな
240: 03/14(木)12:39 ID:fkYQMYl1(1) AAS
燻酒ってどうなの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*