昔スターで後年没落した人物を語ろう 60 (921レス)
1-

843: 06/29(土)13:27 ID:2GNVaXzX(1) AAS
「カンヌ映画祭で受賞したトロフィーも
汚れた物になってしまいましたね?」
 
「なに! コノ〜〜!!」

By 坂本スミ子
844
(1): 06/29(土)13:43 ID:tSPNoWIn(1/2) AAS
サディスティックミカバンドって、タイムマシンにお願いは好きだけど、それ以外は面白くないよ
ミカさんがボーカルなの数曲しかないしな
再結成しても名前だけでボーカルも違うし
845: 06/29(土)14:00 ID:B7hLmqPt(10/10) AAS
全盛期たけしのラジオとかテレビも、今の人が見聞きして面白いと思えるものなんてない。
それを予見して「あらかじめ保険かけてる」だけ比較的に聡明だっただけで、笑えない事に変わりはない。
かと言って今の人が笑ってる事が自分にとって面白いわけでもない。
昭和平成のお笑い芸人は荒稼ぎできたがその価値(笑えるかどうか以外にない)は刹那的なものだ。
846: 06/29(土)14:07 ID:uQu1pZfq(5/5) AAS
たけしのANNのまぬけなものコーナーや年末年始のバカコーナーは
今聞き返しても面白い。
847: 06/29(土)14:22 ID:e/VeJIV6(1) AAS
そんな昔のラジオとかテレビのお笑い番組なんか
わざわざ見返してる物好きいるんだ?
昔の映画なら、まあ1本2、3時間だから見てもいいけど、そんな時間もったいないだろw
848
(1): 06/29(土)18:40 ID:KgJ554Fv(1/2) AAS
>>844
それはお前さんの耳が悪すぎる
849
(1): 06/29(土)18:45 ID:KgJ554Fv(2/2) AAS
>>839
あれ映画だと弟を美少年にして逃げてるが
原作だと身体障害者で、言っては悪いが醜い身体をした弟が綺麗な歌を唄うというのがミソだったんだけどな
850: 06/29(土)19:50 ID:NM5QJEaX(1/2) AAS
>>849
そういうところが本当にうまい
どこを残してどこを切るか
851: 06/29(土)19:59 ID:tSPNoWIn(2/2) AAS
>>848
そんなことはない。じゃ何がいいのか教えてくれ
タイムマシンはすごく良いよ、曲も歌も演奏もアレンジもカッコいい。でもそれ期待するとアルバムで他の曲なんだか歌もふにゃふにゃだし、インストみたいまとまりないし、打率悪過ぎだろw
852
(2): 06/29(土)21:08 ID:LBBiZmqi(1) AAS
ジョニー大倉の演技好きなんだ
「総長の首」「チンピラ」「遠雷」
内田裕也と同じく地のキャラやってるといえばそれまでだけど
「アリよさらば」は見てないが矢沢永吉の芝居はどのようなものだったの?
853
(1): 06/29(土)21:09 ID:K/9GIFat(1) AAS
>>165
『影の車』は良かったよ
加藤剛が黒眼鏡の普通のサラリーマンの役で、でもそういうタイプじゃないので似合ってなくて、なんとなく感じが良くない
そこがハマってた
854: 06/29(土)21:16 ID:NM5QJEaX(2/2) AAS
>>852
悪魔の部屋
855
(1): 06/29(土)21:45 ID:voXXyDcW(1) AAS
『時には娼婦のように』という小沼勝の映画があって「お、小沼か」と見てみたら
なかにし礼のPVのような作品だった
なんだあれ
856: 06/29(土)22:00 ID:eGLzx0vf(1) AAS
>>855
兄の作った借金返すため
857: 06/29(土)22:04 ID:oZZGs9jt(1) AAS
大日本ポルノ党を結成して選挙に出ようとした花柳幻舟
そんな愛人の行動を支援してた羽仁進・左幸子夫妻の父

今の都知事選の連中なんて可愛いもの
858: 06/29(土)23:58 ID:n1ueZQEw(1) AAS
>>852

「銀玉命!銀次郎」
859: 06/30(日)01:57 ID:2qDb6qE/(1/2) AAS
>>853
今村昌平が「うなぎ」で役所広司と組んだ時に、緒形拳らこれまで一緒にやった役者の狂気がないので不安だったって
加藤剛もそのタイプでしょ 狂気のかけらもない
「影の車」は真面目なんだけど追い詰められちゃって……ってのが良かった
860: 06/30(日)06:00 ID:IJlwoDMa(1) AAS
イングマール・ベルイマンって「第七の封印」「処女の泉」神の沈黙三部作など北欧の神秘主義的イメージを強く打ち出して本国のスウェーデンではスウェーデンの現実をちっとも描いていないと不評なんだって
今村昌平や大島渚や「影武者」の黒澤明も外国人が喜ぶ日本を描いてそれで向こうでウケたというのはあるのじゃないのか
それに60年代初期にパリにいた山田宏一が云うには今村昌平のことを「溝口健二の後継者が現れた!」とゴダールやトリュフォーが熱狂してたそうだから今村はフランス人を魅了する何かがあるんだと思う
861: 06/30(日)07:14 ID:q2stwepu(1) AAS
前にあったスレで浦山桐郎が松竹へ入社して、山田洋次が日活へ行く可能性があったことについて、浦山が松竹だったら中村登の後継者として文芸ものをコンスタントに撮り続けられたかもしれない。山田洋次は大塚和と組んで熊井啓のようになっていただろう。もし西河克己の代わりに野村芳太郎が日活へ行ってもどちらも器用だから特に変わらないんじゃないか、と言われてた。
862: 06/30(日)09:33 ID:2qDb6qE/(2/2) AAS
「影武者」みたいな時代劇はウケても、「天国と地獄」は「日本がこんなに近代化してる訳がない」って言われたってね
1-
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s