Netflix Hulu Apple Amazon ディズニープラス ワーナー U-NEXT、どの動画配信サービスが一番か コンテンツ、ストリーミングの質★10 (462レス)
1-

1: (ワッチョイ eb5d-QlyE) 2023/10/04(水)08:33 ID:n5M8IrCd0(1/20) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

各社の動画配信サービス
Netflix
Hulu
Apple TV+
Amazonプライムビデオ
Disney+(ディズニープラス)
ワーナー(HBO MAX)
省8
443: (ワッチョイ a520-VFZw) 06/06(木)19:53 ID:bXqrgneY0(1) AAS
SVUとかBlue bloodsとかThe Office(US)とか他でもやってそうでHuluにしかないやつもあるしな
444: (ワッチョイ 6a8e-ohCJ) 06/06(木)23:13 ID:+Mu3h7UC0(1) AAS
1ヶ月か2ヶ月周期でサブスク切り替えてけばええやん
あと5日でサブスク切れるからこれ見とこうみたいなのもある
あと忙しくなったり見るの飽きたら2ヶ月くらいなにも契約しない
445
(1): (ワッチョイ d6b2-AeSn) 06/08(土)00:45 ID:qnSlDFnj0(1) AAS
洋画離れが深刻らしい
急に落ちて今は半分だとか
さみしい
落ちてるのは若年層だけで半分だから
まあ若年層は急にまったく見なくなったみたいだな
wowwowでも洋画視聴率が急に取れなくなったとか
446: (ワッチョイ 29fb-N2bZ) 06/08(土)02:21 ID:zXrBxGhy0(1) AAS
へーそうなんだ
何か原因あるのかな
まぁ確かに最近洋画あんまり面白いのないけども
ネタ切れかねぇ
447: (ワッチョイ dd56-6Hk5) 06/08(土)05:39 ID:ENK7V8Le0(1) AAS
>>445
>落ちてるのは若年層だけで半分だから

大学生の留学が減ってると言う話も有るね。
今後若い人を中心に、よりドメスティックな世界になって行くのかな?
448: (ワッチョイ fe29-hDMG) 06/08(土)05:54 ID:3B2exQwL0(1) AAS
アベンジャーズとかスターウォーズとか、本来なら若者たちがデートムービーとして観るようなお気軽大作が軒並みアホみたいに膨大な量の過去作視聴しろっていうシリーズモノばかりなのが忌諱されて、ひいては洋画そのものへのイメージ最悪なんじゃないの
449: (ワッチョイ cab9-nKe9) 06/08(土)11:25 ID:PdGP6VIY0(1) AAS
そうは言っても邦画も客入ってる印象ないよな
変な家とかネットで話題になった作品
漫画の実写化
あとはアニメしかヒットしてない
ゴジラ-1.0みたいなヒット作もあるけど

帰ってきたあぶない刑事なんて
若い人見に来るとは思えないけど
大ヒットしてるから不思議
450: (スッップ Sdea-0SzS) 06/08(土)12:55 ID:J16V+dbQd(1) AAS
配信戦争の影響でもあるかもな
一本の映画だけで稼ぐより配信独占のドラマと連動したり
信者的なファン育てて長期間金落としてくれた方が稼げる
451: (オイコラミネオ MMce-ztyw) 06/08(土)15:46 ID:xJmCYGdmM(1) AAS
コナンが最高記録叩き出してるのに配信云々は関係ないでしょ
ポリコレに配慮しすぎて単純に客が求める物を作れなくなっただけ

これは洋画に限った話じゃない
ディズニーのアニメだってポリコレのせいで大爆死続きだ
452: (ワッチョイ 63cd-Y6u3) 06/09(日)11:09 ID:QkAXuSls0(1) AAS
取り敢えずポリコレでしか物語れない人いるけどほっといて
結構前から若年層ほど内向きになってきてて、活動範囲が狭くなってきてると記事になったりしてる
SNSの発達と共に駅前の均一化やモールの増加等で活動範囲が3駅内で完結してて、その外側に意識を向けることがなくなってきてる
なので、外国なんて興味どころか普段その存在を意識することすらない
だから上で触れてる人もいるけど、特に欧米への海外留学、旅行する人も減ってきてる
もちろんオタ活とか活発にやって行動半径が極端に広い人も増えてるけど、全体でいったら極少数
結局どんどん短距離、短時間、高コスパのタイパ重視が進んでる
洋画離れはそれの一つにしか過ぎない
453: (ワッチョイ 8f50-u1l6) 06/09(日)11:19 ID:sH7ZTBCc0(1) AAS
ディズニー配給作品がヒットしなくなったのはディズニープラスのせいでしょ
劇場公開から最短45日でサブスク配信とかやってたらわざわざ映画館で観る必要性感じなくなるのは当たり前
454: (ワッチョイ 132f-9687) 06/09(日)12:26 ID:SY+Dhs5z0(1) AAS
あれでしょソシャゲとか漫画アニメ、SNSのつながり中心に忙しいだけでしょ。わいもソシャゲ二年くらいしてたとき映画みなかった観てる暇ないし他のことするの惜しくなる。
洋画離れはしらんけど字幕面倒とかアニメ好きとかでしょ。外に関心持たないのはそこにあてる金がないから。そこにあてるまえにソシャゲや他に吸い取られる。
455
(1): (オッペケ Sr87-Fmzm) 06/11(火)00:00 ID:n1tkS7Jqr(1) AAS
ユーネクストの1ヶ月分のコードって楽天だと600ポイントまでは支払いに適用して買えるんだな
アマゾンしか見てなかったから買えること自体知らんかったわ
456: (ワッチョイ ff46-gxoD) 06/11(火)00:20 ID:ckFcRVu40(1/4) AAS
どゆこと
457: (ワッチョイ 23aa-7AaF) 06/11(火)00:22 ID:x8jbn/TB0(1/3) AAS
>>455
ユーネクストのポイントを支払いに充てられるのかと思ったら楽天ポイントなんだね
そりゃそうか
一週間のもあるんだな
458: (ワッチョイ ff46-gxoD) 06/11(火)00:24 ID:ckFcRVu40(2/4) AAS
楽天でコードがみつからん
459: (ワッチョイ 23aa-7AaF) 06/11(火)00:27 ID:x8jbn/TB0(2/3) AAS
U-NEXTギフトコード
で検索
460: (ワッチョイ ff46-gxoD) 06/11(火)00:29 ID:ckFcRVu40(3/4) AAS
プラウザから出たわ。アプリは何故か出ないな、サンクス
461: (ワッチョイ 23aa-7AaF) 06/11(火)00:32 ID:x8jbn/TB0(3/3) AAS
アプリからは買えないみたいね
462: (ワッチョイ ff46-gxoD) 06/11(火)00:35 ID:ckFcRVu40(4/4) AAS
スーパーセールで買えばポイント還元すごいけど、期限分からないのがな。Amazonと一緒なんだろうか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.345s*