【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part32 (887レス)
1-

709: [age] 05/11(土)18:38 ID:jLH5iJqr(1) AAS
ラインナップあるかも重要だけど、履こうとしてるサイズが他の車種でも使われてるかの方を重要視したい。マニアックなサイズだと手に入れにくいからな。
710: 05/12(日)13:40 ID:pNYv8WoE(1) AAS
ハイグリップタイヤ履いとけ
711: 05/12(日)18:36 ID:EfeDE/s0(1) AAS
紺色だからデッカい茄子に間違われたのか
動画リンク[YouTube]
712: 05/12(日)20:38 ID:2hQBaqCZ(1) AAS
>>700
軽はLSPIが発生しにくいかもね
燃焼室小さいから
713: 05/12(日)20:57 ID:ra+tnY00(1) AAS
高圧縮・高加給だとLSPI発生しやすいけど、NAではあまり発生しないでしょ
ターボのJB64ですら圧縮比低い分、殆ど発生しないのに

気になるならLSPI対応のオイルでも入れておけば?
714: 05/13(月)04:00 ID:XquKh/Ov(1) AAS
自然吸気でも圧縮比が限界まで高くなってますからね
現行キャリイだけど、エンジンあたたまる前で2000rpmくらいでフルスロットルで軽いノッキング音が聞こえる気がするのだけど
715: 05/13(月)15:32 ID:FQursMfN(1) AAS
>>708
今、5ナンバー軽も純正14,15インチが主流になって13は少ないな。ましてやバン向けLT表記のラインナップは12インチより断然少ない
716
(2): 05/13(月)15:35 ID:M+o0jd4Y(1/4) AAS
>>708
LI75以上だと145/80R13かLT用の145R13しかないからノーマル車高だと当たって使えないでは?
リフトアップすれば履けるけど
717: 05/13(月)17:18 ID:u4gilpod(1/2) AAS
>>708
仮装着でナットが最後まで締まるか確認が必要。
メーカー×メーカー組み合わせによってはハブボルトが数ミリしか露出しないで2回転しか締まらないよ
718
(2): 05/13(月)20:41 ID:QtACqY5t(1) AAS
>>708
タイヤ外径570センチくらいまでなら問題なく入るよ ダイハツもスズキも鉄チンホイールはインセットもホイール穴も
軽トラ用なら大して変わらないでしょ、知らんけど
719: 05/13(月)21:06 ID:1LuFuxaZ(1) AAS
>>716
ダイハツやスバルは165/70R13を純正サイズとして使ってたよLI79
多分155/80R13や155R13も装着できる
スズキはセミキャブにしたときにホイールハウスが小さくなったのかこれらのサイズは使われて無さそうだね
720: 05/13(月)21:09 ID:M+o0jd4Y(2/4) AAS
>>718
外部リンク[aspx]:minkara.carview.co.jp

145/80R13より外径が小さい155/65R14でも
外部リンク:www.tire-shop.co.jp
721: 05/13(月)21:14 ID:u4gilpod(2/2) AAS
>>718
社外アルミなら全メーカー問題ない
以前にキャリィにダイハツか三菱か忘れたが純正鉄ホイールはハブボルト殆ど締め切れなかった。
知人がハイゼットにメーカー不明純正アルミ付きスタッドレス貰って付けてみたけど同じくネジ山2回転しか締まらず使えなかったよ
純正品は他メーカー品で代用されない様にイヤらしく形状仕様かえてる場合が多いよ
722
(1): 05/13(月)22:12 ID:Z5mb1rLL(1/3) AAS
NVANで155/80r13履いてるからDA16Tのキャリーにも履かせようと思ったらフロントのタイヤハウスが狭すぎて全く入らなかった
145/80r13,155/65r13,165/55r14このくらいしかタイヤハウスに収まるサイズない感じなか
723: 05/13(月)22:12 ID:NzdKhEMv(1) AAS
165/55R14履けるならハイグリップタイヤいけるな
724
(1): 05/13(月)22:20 ID:M+o0jd4Y(3/4) AAS
>>722
145R13でも当たる事があるから145/80R13でも入るのと入らないのとあると思われ
なおキャリーじゃなくキャリイ
725: 05/13(月)22:38 ID:ae0sTxNH(1) AAS
キャリイは舵角を大きくするためかホイール幅を4.0から3.5にしたぐらいだったよね
他社もそうしたけどどこが早かったのかな
やっぱりセミキャブ化の弊害かな
726
(1): 05/13(月)22:47 ID:d1FIukBx(1) AAS
もとからキャリイは実用車であって非実用的なイキりカスタムは想定してない
727
(1): 05/13(月)23:21 ID:M+o0jd4Y(4/4) AAS
あぜ道や林道で腹擦るから最低地上高を稼ごうと大きめタイヤ履かせたいのに、履けないのは実用性に劣るのではないか?
ライバルのハイゼット トラックはタイヤだけ145R14Cへ交換もできるみたいだけど
728: 05/13(月)23:23 ID:J+WDX5kz(1) AAS
>>726
ハイゼットの純正13インチみたいなのは実用的だと思う
今は選べないみたいだけどね
キャリイは腰の曲がった老人向けを重視してんだよね
1-
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s