[過去ログ] 【旧帝大では初導入】高校の推薦で名古屋大学という学歴【地元では無双?】 (25レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 元歌 火の鳥 (アニメ 火の鳥鳳凰編 より) 2021/12/21(火)18:30 ID:9KkL/kPR(1) AAS
You Carry Me From My Loneliness
To The Love Romance In The University
愛知から地元に 恋人連れ帰りたい

そうだ 愛を知るために 生きて 学び恋もしよう
三重の女も 名古屋に集まる
京女とは 似て非なるけど 結ばれたいな 嗚呼貴女と

You Carry Me From My Loneliness
To The Love Romance In The University
推薦で名大 Uターンしたら大威張り

You Carry Me From My Loneliness
省3
6: 2022/01/09(日)22:47 ID:3fVywv8u(1) AAS
いつも不思議に思うんだけど、よく受サロで推薦叩きまくってるヤツらは
てめえたちが第一志望に推薦で入ろうとは考えなかったのかねぇ
7
(2): 2022/01/14(金)18:25 ID:lLJpRbQF(1) AAS
推薦とわかればどこの大学でも軽んじられるな
8: 2022/01/14(金)21:51 ID:NFF4WMIm(1) AAS
でも意欲は一般組より上だと評判だから、どこの大学でも推薦入試をやめない
9: 2022/01/15(土)11:42 ID:YEfRtdKP(1) AAS
>>7
ネットだけ
リアルではそんなの聞いたこともない
10: 2022/04/19(火)16:04 ID:lzPafN9I(1) AAS
>>7
これぞ酸っぱいブドウ
11: 2022/08/23(火)22:11 ID:qJHpmbGD(1) AAS
愛知県における名古屋大のステータス

文系:東大>京大>一橋大>早稲田大>慶応大>名古屋大
理系:東大>京大>東工大>早稲田大>慶応大>大阪大>名古屋大
(理系は大学院大学を除く)

早慶よりステータスが低く、愛知県は上京志向が強いため、名古屋大の
辞退率は旧帝トップ。だから、推薦はこの状況を打破するためには
悪くないだろうが・・・・・
12
(1): 2022/09/29(木)17:16 ID:j9OZdj6d(1) AAS
早慶理工ならわかるけど私文に負けることはないわ
理工もわざわざ高い金出して行っても就職先に大して差はない
13: 2022/10/07(金)19:50 ID:H1wQqhbS(1) AAS
>>12
普通に早稲田の法、政経、慶應の法、経済なんかにボロボロに
蹴られているけどね、名古屋。特に早稲田の政経のダブル合格は
90%以上蹴られる始末。
幸いに、早慶の理工にはかなり善戦しているけどね。
14
(1): 2022/10/09(日)11:41 ID:j94SJRyD(1) AAS
そりゃ理系なら学費の差がかなりでかいからな
極端な話、早慶理工蹴ってでも名古屋工業大学行くヤツもいるだろ
15: 2022/10/11(火)05:27 ID:AOzmgk2e(1) AAS
東海地方に住んでてわざわざ早慶に行く人はあまりいないだろうな
文系の場合、大学入ってから遊びたいって奴は親の機嫌を何とか取って行くのだろうけど
理系だとほぼ皆無だろう
16: 2022/10/12(水)20:35 ID:Y6Pp43Ai(1) AAS
名古屋大工学部の学校推薦定員の半数は女子限定!
女子はいいなあ
教科書とノート覚えるだけで受かるんだね
17: 2022/10/12(水)23:15 ID:Pv/Axfer(1) AAS
そうでもしないと女子が来ないからだろ
18: 2022/10/13(木)07:35 ID:6m/cT+32(1) AAS
日大理系一般>おなご屋大工学部推薦
19: 2022/10/14(金)12:52 ID:udgRPWKP(1) AAS
オナゴ屋大学最強
早慶ごとき私学に負ける訳ないよ
20: 2022/10/14(金)21:43 ID:msgO5e9c(1) AAS
>>14
お金の問題で諦める人はいるだろうけど、早慶の名声を捨てて
名工で諦めるのはかなり勇気がいるぞ。
まあ、名工も就職は良いから悪手とまではいかないが。
21: 2022/11/16(水)23:18 ID:7ZFg0N50(1) AAS
そもそも女子が少ない工業大学に積極的に行きたがるヤツいるの?
22: 2022/11/17(木)11:09 ID:dwLV3fXD(1) AAS
おれも女子に生まれたかった
思いっ切り遊んで人生満喫して
あとは枠で楽々と大学に入学できるからなあ
23: 関連スレ 2023/02/19(日)13:34 ID:WSO3zZdh(1) AAS
神奈川の高校から名古屋大学、名古屋市立大学という学歴
2chスレ:joke
24: 2023/04/16(日)09:46 ID:rn+ulUQQ(1) AAS
第2回駿台全国模試 2022年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2022年10月21日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、○一橋大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は
除く)、☆神戸大学

67●東京(文科一類)
66●東京(文科ニ類)
65●東京(文科三類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
64★京都(経済・文系)、★京都(文)、○一橋(法)
63★京都(教育・文系)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)、一橋(ソーシャル・データサ)
省17
25: 2023/08/09(水)22:48 ID:RgdbrQ4b(1) AAS
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
外部リンク:www.tsushin.keio.ac.jp
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*