医者の禿げ散らかし率が高すぎるw (601レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

428
(2): 04/06(土)21:27 ID:g1uYyHcO(4/4) AAS
>>427
そう、ただのリップサービス的な
糖質は妄想入って作り話、お多福メイクするし、ボーダー、演技性は嘘つきだし精神科でお世辞はやめたほうがね、迂闊だと思う
ていうかウォーキングの話も医者が思い出してというより、カルテに書かれてるから話を出してる。不眠症なら規則正しい生活アドバイスして実行して欲しくて言ってるんじゃないかな
あと通院2年ってあるけど、男はいいなと思ってる女を2年も泳がせたりしないよ
どんなに草食系でも短期間で告白して落としにくる
男はそういう生き物です
429
(2): 04/06(土)23:42 ID:/sZiXk+D(3/4) AAS
>>428
糖質って統合失調症のことですか?
もし違ったらごめんなさい。
私は、約5年今の主治医に診てもらっていて
診断は、うつ状態→双極性障害→ADHDと変わってる。
主治医(勤務医)が異動になるときに、紹介状を 預かったんだけど、私は、自分の診断が気になって
まだ、糊付けされたばかりの封をあけて確認してしまった。
そこには、当初のうつ状態から双極性障害に変わってた。
で、その紹介状には運動云々の履歴は書いてなかったから、おそらく医者がたまたま覚えてたんだと思う。
あと、話も私の気のせいとか思い込みとかじゃないよ。
省3
430: 04/06(土)23:52 ID:/sZiXk+D(4/4) AAS
>>428
あと、2年というのは、運動の話をしたのが
今から2年前という話であって、通院歴が2年じゃないよ。
読んでくれてうれしかったんだけど、一応伝えておきたくて。
あと、本当に女性?
なんとなく、文面から男性ぽい印象を受けたから。
(どーでも良いことを聞いてごめんなさい)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.960s*