医者の禿げ散らかし率が高すぎるw (586レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

422
(1): 04/06(土)05:54 ID:/sZiXk+D(1/4) AAS
418です、主治医にメイクを指摘された翌日の診察で
「まだウォーキングしているか?」と聞かれたから
「歩いてます」と言ったら
主治医は「見かけてみたいものなんですけど、でもそれは以前からも…」とか
「この辺歩いてるのかな、とかね」と言ってきた。
約2年前の診察時に、私がウォーキングしてると話したことがあって、歩いてる場所を言ったら
主治医もたまに通る道らしく「見かけたりしてるかもしれないよ」と言ってきた。
私は、歩いてるところを見られたくなくて
「恥ずかしいです」と答えていたんだけど
先週の診察では「見かけて見たいものなんですけど」って言ってきた感じ。
省2
425: 04/06(土)13:42 ID:/sZiXk+D(2/4) AAS
>>424
私の主治医はおでこが結構きてる
前髪ズレると、真っ直ぐになおしてる
429
(2): 04/06(土)23:42 ID:/sZiXk+D(3/4) AAS
>>428
糖質って統合失調症のことですか?
もし違ったらごめんなさい。
私は、約5年今の主治医に診てもらっていて
診断は、うつ状態→双極性障害→ADHDと変わってる。
主治医(勤務医)が異動になるときに、紹介状を 預かったんだけど、私は、自分の診断が気になって
まだ、糊付けされたばかりの封をあけて確認してしまった。
そこには、当初のうつ状態から双極性障害に変わってた。
で、その紹介状には運動云々の履歴は書いてなかったから、おそらく医者がたまたま覚えてたんだと思う。
あと、話も私の気のせいとか思い込みとかじゃないよ。
省3
430: 04/06(土)23:52 ID:/sZiXk+D(4/4) AAS
>>428
あと、2年というのは、運動の話をしたのが
今から2年前という話であって、通院歴が2年じゃないよ。
読んでくれてうれしかったんだけど、一応伝えておきたくて。
あと、本当に女性?
なんとなく、文面から男性ぽい印象を受けたから。
(どーでも良いことを聞いてごめんなさい)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.023s*