[過去ログ] キューティーリラックス パート14 (523レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: 2019/03/31(日)06:59 ID:mLjLP906(1/7) AAS
大鵬ー柏戸は巨人ー阪神と似ている
ライバルとは名ばかりで、優勝はいつも巨人、大鵬
優勝回数に圧倒的差がついた大鵬対柏戸は通算では大鵬の23勝16敗(決定戦の大鵬2勝を含む)。
横綱同時昇進後に限ってみても、大鵬の19勝9敗(決定戦の大鵬1勝を含む)。
しかし、常勝大鵬にとって柏戸が最も恐れる相手だったことは確か。
全勝優勝も2回阻まれている。大鵬対柏戸は通算では大鵬の23勝16敗(決定戦の大鵬2勝を含む)。
横綱に上る前の柏戸の壁は厚くて何回となくはね返されたそのおかげで大鵬がある。
同感だね
大鵬対柏戸の対戦成績は昭和42年夏場所までは16対16で互角だった
全勝決戦も1対1
省1
311: 2019/03/31(日)10:03 ID:mLjLP906(2/7) AAS
猪木のブレーンバスターで一番印象に残ってるのはオールスターで
ブッチャーに決めた奴かな。あの投げづらいブッチャーにあれだけ
完璧に近い形で決めたのは他には鶴田ぐらいかね。

この試合で見せたブッチャーへのローキック、延髄斬りも凄かった。
ここではあまり評判よろしくないけど、黒崎健時も褒めてたね。
ゴングのレポートか何かで、ロー連打→延髄→ブレーンバスターの流れかと思ってた

後にビデオ見たら、延髄の流れとは全く別のところで、ロックアップで組むやいきなり
ブレーンバスターの態勢に入って、一息で投げていたんだね。
動画リンク[ニコニコ動画]
(ロー延髄…14分55秒あたり ブレーンバスター…22分25秒あたり)
省4
312: 2019/03/31(日)10:06 ID:mLjLP906(3/7) AAS
流智美とかもよく書いていたけど、猪木のスープレックスは、?入り方と投げるまでは
正当欧州流、?カチあげて空中から落とす時に一瞬で身体を開いてアメリカ流になる
ブリッジを最後までできなくなったことと相手のダメージを軽くするのが目的だったんだろうし
人間風車をトレードマークにする気はなかったんだろう

昨日ボックのところで書かれた「裏返し」という言葉にしがみついてるみたいな
書き込みもあるけど、あれは相手の体を返さず、ドライバー式に頭からまっすぐ
落とす技とは違う、という意味で使ってる言葉。
そういう意味ではロビンソン式だって立派な「裏返し」だぞ?

猪木のスープレックスだってちゃんと決まった時は見事に相手は宙を舞ってる。
昨日も挙げられてた蔵前のラッシャー木村戦なんて、木村の決して小さくない身体が
省10
313: 2019/03/31(日)10:11 ID:mLjLP906(4/7) AAS
前田が12種類のスープレックスをひっさげて帰国した時、プロレスマスコミも
扱いかねていたけど、基本的にアマレスの投げ技なんだよな。

グレコ系

自分から相手の胴に組みついて投げる技…スロイダー、ウンタグルフ
自分から相手の首に組みついて投げる技…デアポートスロイダー、クオーターネルソン
相手の胴タックルを制して返す技… ソルト(かんぬき)、Wアームロックサルト
自分の胴タックルを制されたのをさらに返す技… リバースソルト

フリー系

相手の足タックルを制して返す技… リバースアームソルト、ハーフハッチ
自分の足タックルを制されたのをさらに返す技… ダブルリストソルト
省5
314: 2019/03/31(日)14:55 ID:mLjLP906(5/7) AAS
戦32型の正確な速度性能って不明だからな
幅12m、翼面積22.4平方mの21型相当の翼で計測した疑惑もある。
32型固有の翼は「工作簡易化のため」なんで
隼2型みたいにマジで作り直した主翼とは言えない。

零戦に限らんが、日本軍のスペックデータはデタラメだと思う。
本当のことを書いたら、敵に性能がバレるんだし。
特に、速度関連の性能がバレると偏差射撃がやりやすくなってしまう。
できれば機影もバレない方がいい。
32型が唐突に翼端を切ったのも、21型と機影が大きく変わる効果を
期待したのかもしれない。
省9
315: 2019/03/31(日)14:57 ID:mLjLP906(6/7) AAS
米軍資料(1943年10月)では
零戦32型は
重量5750lbで、時速348マイル・高度2万500フィート
(2608?で、時速560?・高度6248メートル)
を発揮してるな。
6331lb(2871kg)では6.5%くらい悪化してるけど、
燃料が236?重くなってるから落下タンクを付けてるのか

隼2型も高度6000メートル付近で
時速558?を発揮したと書かれてるらしいが直接資料を見てない
最大速度の他では
省3
316: 2019/03/31(日)15:00 ID:mLjLP906(7/7) AAS
水噴射ときくと今の飛行機やバイクでは、耳慣れないせいかエンジン内部に水を噴射するなんて
そんなイカサマで馬力が上がるなら苦労せんわ! ゴットリープ・ダイムラーやヴィルヘルム・マイバッハに謝れ!
と言いたくなるし100キロの重量増加ときけば、「まぁ無い方が良いわ」と軽視されがちだ

水メタ導入の隼3型1300馬力では、同じ栄でも水メタ導入しなかった海軍の零戦にくらべても高評価で
「隼?あればP51にも勝てる」とすらいわれ
しかし零戦があのありさまだったので、世間では同じエンジンの隼も同じはず、好評は全て捏造。
いや陸軍の負け惜しみで隼は零戦より悲惨な末路のはずとされてる
しかも現在のエンジン技術ではもっともあやしげなパワーアップ法とされる水噴射とくればなおさらだ。

じっさいはドイツでも水噴射は多用され、BMW1700馬力が2000馬力にあっぷしたりカナリ活躍してる
アメリカは優れたエンジンがあるからやや遅れてるがF6Fヘルキャットに2200馬力で装備してる
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.105s*