[過去ログ] キューティーリラックス パート14 (523レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483: 2020/09/22(火)08:30 ID:Xjps7/BH(1/4) AAS
2011年11月28日『アイドルマスターシンデレラガールズ』の稼動初期から登場しているアイドルであり、チュートリアルで入手できるニュージェネレーションの1人。
愛称は「しぶりん」(作中では本田未央などからこう呼ばれている)。CDの持ち歌は「Never say never」。

人物像
15歳の高校1年生。ピアスとロングヘアーとすらっと伸びた脚が特徴。初対面の言葉遣いやポーズなどからはちょっと小生意気な印象を受けるが、愛想の無さには自覚があり、プロデューサーに気を遣って声をかけるなど、心を開くといい子である。プロデューサーには時々お茶を入れてくれる。また、プロデューサー以外の歳の離れた人物には敬語を使う。
やるからには全力でやる、ストイックな性格。クールな外見とは裏腹にセリフは熱血で生真面目なものが多い。未央からは「完璧主義」と評される。それゆえに何でも自分一人でこなそうとする所があるとも言われている。
実家では犬を飼っているほか、猫も好き。可愛い衣装もわりと好き。
学校の宿題も真面目にやる。好きな食べ物はチョコレート。
484: 2020/09/22(火)08:32 ID:Xjps7/BH(2/4) AAS
実家は花屋で両親との3人暮らし。休日はよく手伝いをしている。
愛犬の「ハナコ」を飼っており散歩が趣味。

テレビアニメ版にも両親が登場している。
母親は横顔と背中が描かれた。しぶりんはどうやらママ似のようである。CVは大地葉。
父親は声のみの登場。CVは祐仙勇。
2人とも表情と全身の設定画は存在しており、2016年5月28日に発売された「アイドルマスター シンデレラガールズ コンプリートアニメファンブック」にカラーで掲載されている(ただし説明が逆)。
485: 2020/09/22(火)08:33 ID:Xjps7/BH(3/4) AAS
作中屈指の常識人であり、ぶっ飛んだキャラや芸人気質、天然ボケが入ってたりなどで積極的にツッコむことのないアイドルが多数を占める中では非常に貴重なツッコミ専のアイドルである。さらにいじられ属性も兼ね備えた苦労人でもある。
その立ち位置や人気から他のアイドルと共演する機会も多く、共演したアイドルに振り回されたり、周囲のノリに一人だけ付いていけなかったりすることが多々ある。

「キャラメルFebri」のインタビューによると、杏仁豆腐が当ゲームのイラストを依頼された際に最初に描かれたキャラクターが凛であったという。そのためかゲーム稼働当初からシンデレラガールズの看板娘と見なされているようで、グッズやメディアミックスへの登場数はトップクラス。今に続く作品自体のブームの火付け役になった事は間違いないだろう。
本家アイマスにも進出し「シャイニーフェスタ」にゲストライバルとして登場している。
486: 2020/09/22(火)08:36 ID:Xjps7/BH(4/4) AAS
本編開始時点ではアイドルとは無縁の花屋の娘だったが、「シンデレラプロジェクト」の補欠として346プロプロデューサーのスカウトを受ける。
当初はアイドルにまったく興味がなく、不審者扱いされるほどしつこく勧誘してくるプロデューサーに苛立ち、呆れていたが、同行した卯月のとびきりの笑顔でアイドルへの夢を語る姿や、プロデューサーの「今までと別の世界が広がっている」という言葉に心を動かされ、アイドルとして活動することを決意。
城ヶ崎美嘉のライブのバックダンサーで初舞台を経験した後、卯月・未央と共にユニット『new generations』としてプロジェクトの中でも真っ先にCDデビューを果たす。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s