国税局の障害者採用で働く人のスレ (195レス)
1-

173: 05/19(日)05:39 ID:JoePKaaH(1) AAS
せき損です。

新しい荒らし対策がされてるみたいで私も書込が上手くいかない時がありました。

ダイバーシティとかって、我々のような少数派に特権付与するみたいな勘違いをするのが多くてですね。
そうじゃないだろ。と思ってしまうんです。

確かに今は職場は合理的配慮をしなければならないとなっていますし、ちゃんとした要求はするべきとも思います。ですが、要求がエスカレートすれば当然批判されますし、求めるばかりでは対等の関係なんて築けない。

これしてあれして。これできない。代わりにやって。なんてのを続けてたら居場所なんてなくなる。長い目でみたら損するよってことなんですが、なかなか理解してもらえないですね。

そして、そういう話をしてる相手の障害が私より軽いというw

こういうのって、最初は障害の種類や生まれつきかどうか、とかに関係するのかな?と思ってたんですが、そうでもないようです。

それに、一旦やってもらうのが当たり前といった特有の考えになるとそのままみたいだし、そういう思考の障害者と仕事のことでわかり合うのは無理かなと思うようになりました。
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s