大航海時代in歴史ゲーム板 22隻目 (682レス)
1-

1
(3): 03/10(日)17:03 ID:R+rUs3g0(1/31) AAS
前スレ
大航海時代in歴史ゲーム板 21隻目
2chスレ:gamehis

大航海時代@wiki
外部リンク:w.atwiki.jp
663: 06/18(火)12:13 ID:xDDT0Hz/(1) AAS
>>658
言われてみれば確かに
帆船ばかり考えててガレー船系は完全に失念してた

ロングシップが帆船かはともかく
664: 06/18(火)21:41 ID:T/5uTsvo(1) AAS
ジャンクやダウも特定の船体構造を指しているわけではない
665: 06/19(水)11:00 ID:IFIKI7I8(1) AAS
安宅船とかも向こうからみたらジャンク扱いだったりするのかなあ
666: 06/19(水)11:26 ID:KdYN1zYi(1) AAS
ジャンク(䑸)は木造帆船のことらしいから安宅船とかは(ガレー船とは呼ばれても)ジャンク扱いにはならないんじゃないかな

それはともかく、船のジャンクもガラクタのジャンクも
英文字の綴りは同じJunkだけど欧米人には区別が付いてるんだろか?
これでJunk shipと言われて「ああ、中国の船ね」と思ってたら廃棄船(Abandoned ship)が出てきたら笑う
667: 06/19(水)13:05 ID:dtW4Gu2B(1) AAS
俺の認識内にあるジャンクの定義は、
・竜骨を持たず、船室を構成する隔壁で船体を支える
・骨を通した帆を艤装し、展帆には手間がかかるが、畳帆は速やか
船体の大きさは定義外
喫水が浅い船はジャンクではないらしい
安宅船は帆が根本的に違うからジャンクではない

ダウは縫合船の一種としか認識しておらず、あまり詳しくない
建造手法が定義の一つにはなっているけど
668: 06/20(木)06:44 ID:Wtt0MdeM(1) AAS
凄え詳しいな
669: 06/20(木)06:47 ID:YJm/DqMk(1) AAS
戸締まり用心火の用心
一日一善
日本船舶振興会です
670
(1): 06/20(木)11:18 ID:pzDZyhIO(1/2) AAS
かつて操業していた今井科学という、
帆船模型を牽引する模型メーカーの
製品組立説明書に載っている程度の情報だけどね

俺は静岡市に住んでいた時期があり(関係ないか?)
それなりに帆船模型を製作していた
671: 06/20(木)13:32 ID:/3i8NFHc(1) AAS
ダウはもともとスワヒリ文化圏(アラブ〜アフリカ東岸)の小型帆船
それが大型船も指して呼ぶようになってアラブ地域の交易船の総称となった
14世紀ころのアラブやインドでは中国船でもダウ
672: 06/20(木)15:21 ID:sMSkVXuT(1) AAS
>>670
帆船模型ってやっぱり船体とかは木製なん?
子供の頃にプラモデルは作ったことがあるけど帆船模型には一度も手を出したことがないわ
昔よく通ってたプラモ屋のショーウィンドウに色々完成したやつ(1隻丸ごとのだけでなく輪切りのやつとかも)が並べてあってすごいなとは思ったけど
673
(1): 06/20(木)15:33 ID:pzDZyhIO(2/2) AAS
プラスチックの模型(小型)もあれば木製もあったよ
木製には大きく分けて二種類あって、
大きめの模型にありがちなのはキール(竜骨)を組んで外板を貼っていく
小さめの模型だとソリッド式と言って、削り出しの木材を船体とする

今井科学はアニメ作品のキャラ物にも手を出していて、
宇宙戦艦ヤマトの模型をキール式木製模型キットで発売するという無茶もした
設定からして木造ではない宇宙船をわざわざ木製にする理由が理解できなかったし、
実際に売れなかったらしい
674
(1): 06/20(木)21:20 ID:HQaeTnzp(1) AAS
戦国時代の大砲はアユタヤ王朝のものと類似点があるっていう研究が出てきたけど
未来の新作ではロップリーやザーディンで工業値を上げると
隠し大砲が出てくるようになるのかな
675: 06/20(木)21:43 ID:NLG3Ih6Y(1) AAS
男は黙ってカノン砲
676
(1): 06/21(金)01:07 ID:jWFm9AI1(1) AAS
>>673
今井といえばかつてはアリイやLSと並んで弱小プラモメーカー御三家みたいなイメージ(近い位置にアオシマや童友社が存在する)だったけど
いろいろと冒険してたんだな
帆船模型もやってたとか知らんことだらけだ

>>674
>ロップリーやザーディンで工業値を上げると
それはセーリングエラでは?w
そのうち極上板材や極上竜骨なんかも扱うようになるんですね。わかります
677: 06/21(金)17:22 ID:4s21OkxQ(1) AAS
夜のカノン砲
678: 06/21(金)18:33 ID:sdh2ZB4F(1) AAS
4PKラファエルでシルヴェイラとエスピノサを傘下にするのって無理っすかね
全勢力傘下にしてみたい
679: 06/21(金)18:42 ID:Ptz38y5f(1) AAS
>>676
すまねえ、最後にやったゲームで記憶が上書きされるんだ
日本の女はみんな爆乳なんだ
680: 06/21(金)22:51 ID:GfZv2TMU(1) AAS
全シナリオ、叩き潰さなきゃならない勢力が存在したはず
リルはあちこちにケンカ売るけど滅亡前提は少し多い程度でラファエルは少ない方だが多分解散必須<エスピ&シル
681: 06/21(金)23:29 ID:fNaIwGuh(1) AAS
証を持ってないと威圧コマンドが使えないけど、覇者の証を持ってる別の海域にシェア取らせたらいけるのかな
傘下に加えたら解散扱いになるとかも聞いた記憶あるけど本当かは知らない
682: 06/22(土)07:13 ID:yiDJBrkZ(1) AAS
678だけどありがとう
ティアル編やるかな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.019s*