[過去ログ] 【総合】FF6スレNo.216 兵士にしてはずいぶん背が低いわね (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 04/17(水)11:45 AAS
【あばれるで特に強いオススメ技】
・ストレイキャット…ネコキック(物理攻撃威力4倍)、皆伝の証で4回攻撃
・アスピランス…100万ボルト(威110)、序盤でサンダガは強力
・ようじんぼう…ショック(威128)、レオ将軍の技
・ロフレシュメドゥ…誘惑(ボスも耐性無視で混乱)、回避率で回避は可能
・ココ…愛の宣告(物理攻撃を強制肩代わり)、耐性無視でボスにも有効
・まじんりゅう…ノーザンクロス(氷結)、氷耐性の無い敵を行動不能に

【その他覚えておくと便利な技】
・じゅうそうへい…序盤でファイラ(威力60)+常時プロテス
・ダークサイド&ベールダンス…序盤でブリザラ(威62)
省15
6: 04/17(水)11:48 AAS
Q
FF6のロックはティナに「俺が守る!」と言ってたのに
セリスが出てきた途端「俺があんたを守る」みたいに言ってどっちなの!?
7: 04/17(水)11:48 AAS
A
ゲーム本編のストーリーでは、どう見てもセリスですけど。
8: 04/17(水)11:48 AAS
A
私も質問者様と同じくそう思いました!
それでまたティナ、セリスの後にレイチェルが出てきて、
レイチェルはセリスに似てるとか言い出して何なんだこいつは!と思いました。
9: 04/17(水)11:48 AAS
A
自分はセリスかなぁ・・・。
10: 04/17(水)11:49 AAS
A
ストーリーなどうろ覚えですが…
セリスだと思ってました。
11: 04/17(水)11:52 AAS
Q
FF6でなぜセリスはロックとの再会時に悲しんでたのですか?
12: 04/17(水)11:52 AAS
A
正直うろ覚えなんですが、魔導研究所で、
ケフカがロック一行に対して、”セリスはわざと裏切らせた”的な発言をするはずです。
13: 04/17(水)11:52 AAS
Q
ff6で、セリスとロックは、最後、付き合ったりしたと思いますか
14: 04/17(水)11:53 AAS
A
主人公のティナがサブ主人公のセリスとロックの愛を見て、人間的に成長するストーリーじゃなかったでしたっけ?
15: 04/17(水)11:53 AAS
Q
FF6のロックって結局ティナとセリスどっちが好きなの?
16: 04/17(水)11:55 AAS
Q
FF6のロックって結局ティナとセリスどっちが好きなの?
17: 04/17(水)11:55 AAS
Q
FF6の主人公について皆さんの見解を教えてください。
18: 04/17(水)11:56 AAS
A
私はロックが主人公と言えると思えます。
リーダーシップと言葉の重さなどが要所要所で目立っており、
何よりロックのテーマのBGMが物語のタンニングポイントみたいな感じがして、
1番ストーリーに直結しているキャラクターだと感じたからです。
19: 04/17(水)11:56 AAS
A
自分もロック派ですかね
やはり、最初にティナを守る役として登場するのが大きいです
しかも、その時は他にゲストのモーグリしか居ない(モグタン将軍は例外)関係で、
最初の防衛戦にして多くの人が、この二人の関係を主人公とヒロインと定義したのでは、と思います
実際はそうでも無いのですが、やはり物語の最初から居るというだけで
その後も特別な目で見てしまう、というのはありますね
20: 04/17(水)11:56 AAS
A
製作者側は全員ですと公式コメントしてます、と前置きした上で・・
前半はロック。後半はセリス。(それぞれパーティの中心として話をひっぱって行く)
21: 04/17(水)13:23 AAS
ティラノサウルスの干し肉とブラキオレイドスの干し肉どっちが美味いかな
22
(1): 04/17(水)17:50 AAS
ダンジョン飯のセンシみたいなモンスター調理人がいれば
23
(1): 04/18(木)03:56 AAS
モグがアクセサリ装備したらコケなくなるとか細かい対応出来てないのもFF6のガサツな所
24: 04/18(木)07:11 AAS
ラストでケフカ倒しても崩壊した世界はそのままなんだよな?
1-
あと 978 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s