【北海道札幌】とうきびワゴン値上げへ インバウンド増加で冷凍の在庫不足と去年の猛暑も… [おっさん友の会★] (24レス)
1-

1: おっさん友の会 ★ 03/12(火)18:12 ID:vqJWRi97(1) AAS
札幌・大通公園の名物も値上げです。『とうきびワゴン』のトウモロコシが4月から値上げされることが分かりました。焼き・ゆで共に1本100円あがり、これまで1本400円で販売していたトウモロコシが500円になります。

大通公園のトウキビワゴンは例年4月下旬から10月上旬までの営業で、毎年、7月中旬から9月中旬までは収穫されたばかりの生のトウモロコシを使いそれ以外の時期は冷凍物を使用しています。

続きはHTB北海道ニュース
2024年 3月12日 15:23 掲載
外部リンク[html]:www.htb.co.jp
5: 03/12(火)18:43 ID:Mc35upZ/(1) AAS
とうきびって言うからとうきびかと思ったらとうきびだった (´・ω・`)

俺はキミと呼ぶ
6: 03/12(火)19:55 ID:oELThq0G(1) AAS
屋台価格だから元々高いんだろうけど、トウモロコシまで人民に食いあらされとんのかw
7: 03/12(火)20:01 ID:GZc9CNCV(1) AAS
どうせ道民は買わんし、1本千円ぐらいでいいんじゃね?
8: 03/12(火)20:10 ID:iBEx27iz(1) AAS
4、5十年前でも300円以上してたような希ガス
9: 03/12(火)21:39 ID:vVIkOsCo(1/2) AAS
屋台用には牛用のデントコーン使えや
どうせ喰う奴はチンクだろ
10
(1): 03/12(火)22:33 ID:vVIkOsCo(2/2) AAS
トウキビなんて通名使うなトウモロコシと言えや
11
(1): 03/13(水)04:00 ID:BHqEpABG(1) AAS
ニッポンをトリモロス!!!

ありがとう自民党
12: 03/13(水)10:02 ID:hpEqLuTp(1) AAS
>>10
トウ …… 唐。海外から来たもの、の意
モロコシ …… 唐土。中国を指す古い呼び方。海外(中国)から来たもの、の意
13: 03/13(水)10:05 ID:cWUNRk8n(1) AAS
基本二人体制で実働8時間(シフト制)時給950円〜
1本500円は高い気がするが営業時間中に一時間あたり10本の売上が欲しいな。あまりいい商売じゃなさそう
地元民だが焼きとうきびはたまたま大通りに行った時についでに買っちゃうくらいには美味しいかな
14: 03/13(水)16:31 ID:evqCdTTm(1) AAS
40年くらい前は売り子が若いお姉ちゃんばっかり
だったが今はどうだい?
15: 03/13(水)16:35 ID:LqSvaN5d(1) AAS
そこまで季節外れのとうもろこし食いたい勢も
多くはなさそうだがな
16
(1): 03/13(水)18:28 ID:I331+HN5(1) AAS
ルールールルルルルールルールールールー
札幌の何とかは何とか何とかだよー
街角でとうきびを焼いていーるせいだよー
っていう歌があったな
17: 03/13(水)19:38 ID:NDHc61C5(1) AAS
冷凍は保管費用が乗るんでしょ
7月以降の生は300円だし
時期外れに買う奴がアホ
18: 03/13(水)19:51 ID:koemKOci(1) AAS
>>11
トリモロコシ!
19: 03/15(金)09:08 ID:ln9ng6ZB(1) AAS
>>16
札幌の空だべ。なまら暗い歌なんだよな
札幌の星屑はふんわりと匂うのはとうきび焼いてるかららしいが星屑の匂いは嗅いだことないわ
20: 03/16(土)15:12 ID:s3iiXJUb(1) AAS
道産とうきび1本80円てとこや120円てとこ知ってるからそこで買って食べてるわ
21: 03/27(水)14:26 ID:mg3tuHCB(1) AAS
ありがとうきびうんこー!
22: 05/17(金)10:55 ID:snMZ/VDC(1) AAS
とうきび1本500円…
絶対食べないわ
23: 05/18(土)12:42 ID:R9jea+kP(1) AAS
山梨県産や千葉県産のスイートコーンを結構使うらしい
24: 05/27(月)18:34 ID:j98waNXh(1) AAS
ワゴンじゃなきゃスーパーでも時期になったら売ってるよね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*