健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ77 (549レス)
上下前次1-新
1(4): [ ] 2017/10/17(火)17:06 AAS
タイの旅行について語る、海外【旅行】板のスレッドです。ワッチョイあり。
前スレ
健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ76
2chスレ:oversea VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
490: (ワッチョイ 6d3b-+AmO [240d:1a:ff:b00:*]) 09/15(月)21:52 ID:o6W7xk/p0(1) AAS
嬉しい誤算
491: (ブーイモ MM43-mPtt [49.239.69.219]) 09/16(火)02:49 ID:Hyx2jsfhM(1) AAS
>>488
でもバンコクとパタヤだけ
492: (ブーイモ MM43-mPtt [49.239.68.134]) 09/16(火)19:29 ID:1dVdUQ+wM(1) AAS
プーケットやチェンマイって何か目的が無いと行こうと思わない
493: (ワッチョイ 6d3b-+AmO [240d:1a:ff:b00:*]) 09/16(火)22:38 ID:ofUTwmv/0(1) AAS
良かった、キモいオッさんが1人減って
494: (ブーイモ MM43-mPtt [49.239.73.116]) 09/17(水)13:57 ID:b1+mhzUWM(1) AAS
だからバンコクとパタヤだね
495: (ワッチョイ 239a-OF/z [240f:120:f6ae:1:*]) 09/17(水)15:21 ID:nA0OkJFN0(1/2) AAS
タイの勝ち
バーツ高でもある意味文句言えない
それだけの価値提供してんえあもん
なに?それ
496(2): (ワッチョイ 239a-OF/z [240f:120:f6ae:1:*]) 09/17(水)15:25 ID:nA0OkJFN0(2/2) AAS
いまタイに行ってる日本人って相当気前のいい人に絞られてる気がする
チャイディーな人?
オレみたい質の悪い日本人は行かなくなった
497: (ワッチョイ e3e5-Nq1z [240a:61:60a0:c50d:*]) [!donguri] 09/17(水)15:38 ID:IaEnf7sO0(1) AAS
テスト
498: (ブーイモ MM43-mPtt [49.239.64.119]) 09/17(水)17:12 ID:yUmETc24M(1) AAS
>>496
今年は連休は多かったよ
アメリカやヨーロッパに行ってた人がタイに変えたんじゃない?
問題はそれ以外の日
年金組には苦しいだろうな
499: (ワッチョイ 2dfb-xxKh [240b:253:740:2700:*]) 09/17(水)17:47 ID:oQ5wgFn50(1) AAS
日本語勉強しろよ
500: (ブーイモ MM43-qkCt [49.239.77.101]) 09/17(水)20:45 ID:4FnfDJDOM(1) AAS
貧困層とゆとり世代ってかぶってるんだな
501: (ブーイモ MM43-qkCt [49.239.76.140]) 09/17(水)22:23 ID:d5OesmkdM(1) AAS
でタイに行ってた層がベトに移ってる
502: (ブーイモ MM43-2pJB [49.239.81.46]) 09/18(木)09:24 ID:BoGztGUDM(1) AAS
>>496
そうとも言えない
高いと言ってもまだまだ安い
503: (ブーイモ MM61-qkCt [220.156.12.141]) 09/18(木)18:23 ID:L1bPefegM(1) AAS
バンコクはまだ千差万別だからね
でもいつも利用してたホテルが2年前と比べて50%上がってるけど
504: (ワッチョイ 6d28-Afi6 [240d:1a:ff:b00:*]) 09/18(木)18:52 ID:zlSSodgY0(1) AAS
コレだけ株価が世界的に高騰してるのに、何でお前ら投資してないの? 笑
為替差益なんか、余裕で吸収できるやん 笑
505: (ワッチョイ 0303-2pJB [133.201.161.1]) 09/18(木)19:41 ID:yar6PaHP0(1) AAS
特定のホテルに拘らず
状況に応じて柔軟に対処できるかで変わってくるな
ホテル予約サイトも日系の方が安い場合もあるし
506: (ブーイモ MM43-qkCt [49.239.68.25]) 09/18(木)21:49 ID:fIODv5OfM(1) AAS
タイに限って言えば大手以外agodaより安いのなんて稀
大手もexpediaやtripとたいして変わらない
なんたって最近はバジェットホテルでも直よりOTAの方が安い
507: (ワッチョイ 5b79-dc2S [39.3.58.128]) 09/19(金)10:51 ID:LSmEerx80(1) AAS
オタね
508: (ワントンキン MMa3-7wgc [153.140.29.152]) 09/19(金)15:05 ID:apZoe+S5M(1) AAS
>>488
タイにどんな価値があるん?
509: (ワッチョイ 8b75-qkCt [153.151.163.178]) 09/19(金)23:50 ID:2JPR6OCv0(1) AAS
バンコクとパタヤ行く場合どっちに長く滞在する?
510: (ブーイモ MMf9-qkCt [202.214.167.61]) 09/20(土)14:27 ID:WHjLOmEMM(1) AAS
女目的以外ならパタヤ一択
511(2): (ワッチョイ 2364-OF/z [240f:120:f6ae:1:*]) 09/20(土)15:28 ID:Lp7tNjDh0(1) AAS
30年ぶりのインフレ物価高で老後計画ブチ壊れ
マジに70〜75歳ぐらいで生活保護出す予定
その前に死んでくれりゃラクなんだけど・・
512: (ワントンキン MMa3-7wgc [153.140.29.152]) 09/20(土)15:43 ID:nNZUvchuM(1) AAS
>>511
そのうち円高になるからそれまで日本でバイトでもしてれば?70代ならどうせ日本で病院通いさw
513: (ワッチョイ dbbb-rxXQ [111.108.25.11]) 09/20(土)17:21 ID:Hlyerdc90(1) AAS
>>511
考えが甘すぎる 笑笑
514: (ブーイモ MM43-qkCt [49.239.77.42]) 09/20(土)19:04 ID:oxK4eSOAM(1) AAS
イギリスと同じ道たどってると思ってたら政府のおかげでそれよりひどくなってる
515(2): (ブーイモ MM49-2pJB [210.138.6.100]) 09/20(土)19:31 ID:zLadieAXM(1) AAS
空港からホテルまでオプショナルで送迎つけた方がいいかな
1人一万円でちょっと高いけど気もするけど自分で行く自信ない
516: (ブーイモ MM0b-qkCt [133.159.153.83]) 09/20(土)21:07 ID:3FsxRonZM(1) AAS
タクシー乗り場で空港使用料払って乗るタクシーに乗ればバッタクリは無いよ
それだとアソークやナナまでなら350バーツ
517: (ワッチョイ 5b7e-Afi6 [240b:c010:621:c324:*]) 09/20(土)22:35 ID:Pn2CCLee0(1) AAS
>>515
ダサいだろ、しっかりしろ
518: (ワッチョイ 8b75-qkCt [153.151.163.178]) 09/20(土)23:06 ID:DW6nH/aK0(1) AAS
一番安いのは搭乗口に待機してるタクシーかな?
でもぼったくりも有るとか
だから最初に料金決めて利用した事なら有る
grabより安めで言っとけば?
519: (ワッチョイ 36bb-zlfS [111.108.27.26]) 09/21(日)01:13 ID:j3SRl8940(1) AAS
1泊目だけ24時間無料空港送迎のある空港近くの安ホテルを選べばいい
520: (ブーイモ MM2d-P6+q [202.214.167.166]) 09/21(日)07:30 ID:+4RDBhviM(1) AAS
ツアーだからホテルは決まってる
タクシーは難しい
舐められそう
521: (ワッチョイ f582-ZW/Z [2400:2200:7ea:ec03:*]) 09/21(日)13:35 ID:tZQ94JXu0(1) AAS
>>515
AOTリムジンサービスというのがあって、到着フロアにカウンターがある。
高めだが安心。1人1万は高すぎ。
初めてタイに行った時、夜着で不安だったからこれ使った。
522: (ブーイモ MMb2-p2ny [49.239.81.21]) 09/21(日)15:46 ID:ol7SGRV8M(1) AAS
別にタイに限った事じゃないけど徐々に円安に戻りそうで憂鬱
523: (ワッチョイ 7679-u4H5 [39.3.65.142]) 09/22(月)09:58 ID:kfd5HBye0(1/2) AAS
>空港からホテルまでオプショナルで送迎つけた方がいいかな
>1人一万円でちょっと高いけど気もするけど自分で行く自信ない
まだタイへ行く資格ないなW 行かないのが吉
524: (ワッチョイ 7679-wBym [39.3.65.142]) 09/22(月)10:33 ID:kfd5HBye0(2/2) AAS
おどおどしながらの旅行じゃ、つまんないだろうな
525: (ワッチョイ 36bb-zlfS [111.108.27.26]) 09/22(月)13:07 ID:+BU00x/Y0(1/2) AAS
ツアーのオプション料金ケチってその上ビビってるw
正直ムチャクチャ格好悪いよ👎
526(1): (ブーイモ MM96-p2ny [133.159.152.212]) 09/22(月)15:39 ID:s6ARvn3IM(1) AAS
そうは言うけど初めてのタイなら心配なのはわかる
俺も初回は送迎付きの団体ツアーでバンコクだけ
527: (ワッチョイ 36bb-zlfS [111.108.27.26]) 09/22(月)16:13 ID:+BU00x/Y0(2/2) AAS
ワイのバンコク行片道チケットが荷物20kgつけて2万ちょいだからなー
でも別に買ったチェンマイ行きの国内線で1万円飛んだけどw
そう考えたら空港送迎が1万円でも別にええやろ?
528(1): (ブーイモ MMb2-9fdw [49.239.68.62]) 09/22(月)20:19 ID:MWs+hNXcM(1) AAS
時期を選べばタイ行くのは安くなった
でもLCCは中小企業の正社員には難易度高い
529: (ワンミングク MM62-zlfS [153.250.35.231]) 09/22(月)20:23 ID:7CK0WoH+M(1) AAS
到着時間帯とかホテル名、荷物の量を言わないのではとやかくアドバイスのしようがない。ケチケチせず送迎使えよとしか言えねーニダw
530(1): (ブーイモ MMb2-p2ny [49.239.76.202]) 09/23(火)15:23 ID:lo6fJTLoM(1) AAS
関西だけどピーチ時期選べば安いのは良いけど時間帯が悪すぎる
下手したら2泊分無駄
531: (ワッチョイ 36bb-zlfS [111.108.27.26]) 09/23(火)16:30 ID:dLezPqpR0(1) AAS
>>530
やっぱ安いのはピーチの関空バンコクやね
自分はそのまま空港に居て朝7時半の便でチェンマイに飛ぶわ
さもなきゃ一泊目は24時間無料空港送迎やってる安ホテルを探す
532: (ワッチョイ f5d6-mBlF [240b:c010:4e3:1896:*]) 09/23(火)16:59 ID:rPEnjJpT0(1) AAS
>>528
何で?
533: (ブーイモ MMb2-p2ny [49.239.73.189]) 09/23(火)18:31 ID:bHonOZgmM(1) AAS
夏季休暇に年始年末、GWの連休は短いから余裕を持って予定が組めない
534: (ワッチョイ 1283-wBym [240f:120:f6ae:1:*]) 09/24(水)10:55 ID:bm/1AEcN0(1) AAS
1 バーツ は
4.63 円
9月24日 1:42 UTC
安定のバーツ高
安定の円安
535: (ワッチョイ 7679-u4H5 [39.3.65.142]) 09/24(水)18:34 ID:tt27YsqX0(1) AAS
どうして?
536: (ブーイモ MMa6-p2ny [163.49.209.208]) 09/25(木)05:11 ID:Qj1wuhjAM(1) AAS
海外のLCCは間引きが有るから最低1日は余裕持って帰国
537: (ワッチョイ 36bb-mBlF [111.108.25.11]) 09/25(木)12:33 ID:vV1s4wnr0(1) AAS
間引き?
538: (ブーイモ MM61-p2ny [220.156.14.206]) 09/25(木)15:32 ID:tbSBy29yM(1) AAS
例えば毎日運航なのに客が少ない日は前後に振り替え
予約後にこれをされるとつらい
まあ今は日本線は無いと思うけど
539: (ブーイモ MMb2-P6+q [49.239.77.161]) 09/26(金)09:44 ID:vhJ4hl+nM(1) AAS
タイ航空とエアアジアはどっちがいいの
両方とも5万円台なんで悩む
540(1): (ワッチョイ d981-ZW/Z [2400:2200:48b:b2a1:*]) 09/26(金)11:48 ID:I6IRpZI20(1) AAS
タイ航空なら手荷物や機内食の料金も含んでいる。FSC。
エアアジアは決済手数料まで取られる。LCC。
同じ値段なら総額でエアアジアの方が高くなる。タイ航空一択。
541: (ワッチョイ a203-P6+q [133.201.161.1]) 09/26(金)16:44 ID:2VStskqT0(1) AAS
>>526
わかる
叩いてるのって1人行動じゃない奴でしょ
男どうし群れてみっともないよね〜
542: (ブーイモ MM96-p2ny [133.159.150.245]) 09/27(土)03:50 ID:N5Ftn5a+M(1) AAS
ぼられても日本よりは安いから気にしないって言うなら良いけどね
タイだと命の危険や身ぐるみはがされる事は無いし
でも今って送迎付きの団体旅行ってあんまり無いんでしょ
有ってもチケットとホテルだけが主流だよね
543: (ワッチョイ 7679-u4H5 [39.3.65.142]) 09/27(土)10:03 ID:+gGlcbjB0(1) AAS
>そう考えたら空港送迎が1万円でも別にええやろ?
ケチ旅なのに1万円無駄遣いw
544: (ブーイモ MM2d-p2ny [202.214.230.164]) 09/27(土)19:52 ID:bJpMzpS0M(1) AAS
>>540
あともう一か国行く時にLCCは便利なんだよ
545: (ワッチョイ 290c-n21c [60.39.51.166 [上級国民]]) 09/27(土)21:50 ID:tX2UWXUY0(1/2) AAS
日本で働く予定の皆さんへ。たとえ労働省で合法的に働いているとしても、
絶対に来ないでください。苦労しても無駄です。理由は以下の通り。
1. 仕事はきつく、ストレスフル。
2. 給料が低い。たとえ月5万〜6万バーツでも、生活費は高い。
3. バーツが強い。母国に送金するとなると、間違いなく涙が出る。
4. 税金は恐ろしい。つまり、1ヶ月ではほとんどお金が残らないということです。
契約のせいで泣きながらタイに帰国するのは容易ではありません。
借金をすれば、利息さえ払えなくなります。
25年間日本に住んでいた者として、日本の黄金時代は終わったと心から思います。
動画リンク[YouTube]
546: (ワッチョイ 290c-n21c [60.39.51.166 [上級国民]]) 09/27(土)21:51 ID:tX2UWXUY0(2/2) AAS
日本にいる人でさえ、労働時間に制限があります。
通貨は非常に安く、月収は17,000バーツ以下です。
しかし、あらゆる物価が高いです。
日本は一部の国のように不法労働者を支援していません。
日本は金鉱ではありません。
547: (ワッチョイ aae4-Duv+ [240f:120:f6ae:1:*]) 09/28(日)12:47 ID:YWJdvBGu0(1/3) AAS
外部リンク:www.google.com
バーツ から 円
4.6539
タイに居る外国人で一番ビンボウなのはゴミ通貨を持っている日本人
これガチです
548: (ワッチョイ aae4-Duv+ [240f:120:f6ae:1:*]) 09/28(日)13:42 ID:YWJdvBGu0(2/3) AAS
安定のドル高
外部リンク:www.google.com
まるわかり“実質実効為替レート”−“50年ぶりの円安”という根深い問題
外部リンク:www.nli-research.co.jp
1ドル150円接近で再浮上、相場把握に使えない「50年ぶり円安=日本衰退」論の正体
外部リンク:diamond.jp
「これからも円安が止まることはない」
外部リンク:shikiho.toyokeizai.net
円の実力レートが53年ぶり低水準、固定相場時代に戻った日本の購買力
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
549: (ワッチョイ aae4-Duv+ [240f:120:f6ae:1:*]) 09/28(日)14:48 ID:YWJdvBGu0(3/3) AAS
「今後想定されるドル円価格シナリオを、就任日から任期終了までについて予測してください」とAIに指示したところ、基本シナリオとして強いドル・弱い円の展開が示され、政権移行期(2025年1〜6月)では145〜155円、政策実行初期(2025年後半〜2026年)では150〜165円、政策効果の本格化(2027年)では160〜175円、政策定着期(2028年〜2029年初)では165〜180円という段階的な円安進行が予測された(図表2)。この予測には、法人税引き下げによる米国企業の収益改善、包括的関税措置の導入による輸入物価上昇、製造業の国内回帰、日米金利差の拡大などが要因として挙げられている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.057s*