【80年代】ここだけ40年前のスレ (39レス)
1-

1: 東男に京女 2024/11/10(日)10:54 ID:gBJ8eHgE(1/2) AAS
東海道新幹線開業から20年、東京首都圏の職場や大学に京都育ちの女の子がもっと上京してくれる
って期待してたんだけどなぁ、相変わらず街でちっとも見かけね〜な
理想は若手女優の三田寛子さん
あの美貌といいしゃべり方といい俺たち東男の憧れそのものだぜ
2: 2024/11/10(日)11:00 ID:gBJ8eHgE(2/2) AAS
ちなみに今月から一万円札は福沢諭吉に
3: 2024/11/10(日)11:09 ID:npqR9elS(1/2) AAS
AA省
4: 2024/11/10(日)11:09 ID:npqR9elS(2/2) AAS
AA省
5: 2024/11/10(日)15:46 ID:qYHzO0LA(1) AAS
中曽根さん本気なのか
あの国鉄を分割民営化だなんて
6: 2024/11/10(日)17:18 ID:tDTbX2xG(1) AAS
時刻表の朗読はもういいよ
7: 2024/11/10(日)19:07 ID:jcLXGhV6(1) AAS
汽車は臭いから嫌いである。
専売公社の儲けの為だから仕方ないのかも知れないが。
8: 2024/11/11(月)01:23 ID:1InDi+Lt(1) AAS
野党バカだろ。
政治資金規正法通したら
自民が今後も起こすだろう同様の不祥事案件が1個減って
自分らを不利にするだけだろ?
9: 2024/11/15(金)18:59 ID:6lQp3G0t(1) AAS
東北新幹線 来春上野開業 ようやくだな。
10: 2024/11/15(金)19:01 ID:S63UX11i(1) AAS
東海道直通はいつになるやら
11: 2024/11/15(金)20:12 ID:e1ROUard(1) AAS
~Dreaming girl~ 恋初めまして
が好きすぎてどうしよう。
12: 01/11(土)00:51 ID:Ax5XsqCZ(1) AAS
1984くらいかな
家からっちょい農村方面逝ってアヒル飼ってるオッサンの家があって
ガキ共がみんな見に逝って遊びに逝ってたわ
オッサンも良くしてくれて勝手に敷地入っても怒らず受け入れてくれてた
ニワトリも飼っててタマゴ収穫してるっぽくてよく見に逝ってたわ
10数年でそこのジジイも死んじゃったぽく今はもう家の後も廃墟…
何もかも過去の物になり消滅していく虚しさよ
13: 警備員[Lv.15] 01/11(土)06:40 ID:F3FayEEj(1) AAS
さあ五分間憎悪の時間だ
14: 04/21(月)10:37 ID:Jk3bmlPX(1) AAS
去る3月改正で在来線の特急の食堂車が「おおとり」を残してあとは全廃。
15: 04/21(月)18:09 ID:WcQa2/MI(1) AAS
知ってる
16: 04/24(木)08:36 ID:TsA7dxnP(1) AAS
昨年の今頃はあちこちで見られた旧型客車は、山陰本線と函館本線だけになってしまった
17: 04/27(日)11:57 ID:G8BJ0f6j(1) AAS
つくば万博、ひたちは万博中央駅に停まらないんだな。
18: 04/27(日)12:31 ID:g3p0yF2i(1) AAS
万博輸送はDC列車が意外と多い
19: 04/27(日)15:36 ID:b9gbKb1d(1/2) AAS
20系あり、12系あり、DCありのわれらが大国鉄歴代車輌の博覧会でもあるヨ。20系寝台の宿泊体験も出来るよ。混雑で会場に行けないような人が出ないように、出来るだけお金を使わず済むように、遠くから来て夜寝るとこがなくて困ることもないように、よく考えられてるよ。さすが日本だなあって思うよ。
20: 04/27(日)16:41 ID:GEOI9PWd(1) AAS
万博ではないんだろうけど、
再来年の東北博が楽しみだ。
どんな臨時列車が走ることやら。
21: 04/27(日)16:57 ID:mS8H9Jg7(1) AAS
万博のおかげで生き延びた近郊型の大窓車
と思ってたら、九州にもまだ残ってるんだな
22: 04/27(日)23:27 ID:b9gbKb1d(2/2) AAS
常磐線赤電の低運車のシールドビームのやつはちょっと不気味な顔つきだね。九州の赤電の方は相変わらずでかいギョロ目で愛嬌があるね。元祖東海型はこの前東海道や房総から消えてしまったなあ。
23
(1): 04/28(月)13:16 ID:e8ebzzkH(1) AAS
3月のダイヤ改正で余剰になって廃車予定になるような経年車も万博輸送に活用されてるあたり、
今の国鉄が置かれてる状況を反映してるといってもいい。
常磐線は万博開催をきっかけに急行が全廃されて特急ひたちになったけど、
ひたち増発分のクハは赤スカートのポンコツ車を九州からわざわざ持ってきたほどだしな。
24: 04/28(月)14:41 ID:tnDMPmBI(1) AAS
瀬戸大橋線開通!
25: 04/28(月)22:41 ID:PKejMFds(1) AAS
>23 それでか。この前高校の帰り上野の地上ホームにつくねんと止まっているひたちの雰囲気が何だか違ってたのは。うち田舎九州なんだよ。去年遊びに行った時に撮った有明が今常磐線走ってるとはなあ。しかし待てよ?車両が足らんってわざわざ直流のこだま型改造して持ってったのにどうなってるんだ? 東京方最後尾だけ床の高さが違ってボコッとなってたよ。
26: 05/14(水)19:35 ID:wcPaaSNa(1) AAS
結局 今春3月改正で急行ときわ廃止になっちゃったよなorz

それはそうと455系使用の新幹線リレー号なんて本当にあったのか?
27: 05/15(木)05:29 ID:GhL8eIUk(1) AAS
ググレ加須
28: 05/16(金)20:31 ID:xbwl36Ay(1) AAS
ググレって何だ?
29: 05/16(金)21:27 ID:5twmLid4(1) AAS
カレー?
30: 06/13(金)21:36 ID:9UZQcjBu(1) AAS
ググレ加須ってなに新しい駅ビル?
31: 08/12(火)07:11 ID:Q86FxqYW(1/2) AAS
今日は朝から123とか謎の数字が頭から離れないし、坂本九ちゃんの歌がやたらと気になる
123ってわけわからんし、九ちゃんは特に熱心なファンではないけど国民的大歌手ではあるが
どうしたんだろう
32: 08/12(火)17:15 ID:7had5f7k(1) AAS
夜8時からはザ・トップテン
33: 08/12(火)19:51 ID:Q86FxqYW(2/2) AAS
テレビを付けたらエラいことに・・・
臨時ニュースばっかり
34
(1): 08/12(火)20:02 ID:tKJXvX8D(1/2) AAS
家にテレビあるんですか。大尽ですね
35: 08/12(火)20:05 ID:+K8nprBf(1/2) AAS
>>34
悠長に構えるな
テレビ見ろよ大変だぞ
36: 08/12(火)20:43 ID:tKJXvX8D(2/2) AAS
このへんは電波来ていないのか映像が出ないから
どの家も買っていないか置き物になっているか。
37: 08/12(火)20:46 ID:+K8nprBf(2/2) AAS
あんな大きな機体が消えるわけなし、事故なら目撃者がいるだろ
38: 警備員[Lv.11] 08/12(火)22:02 ID:749uVDg3(1) AAS
これは朝までわからんね
39: 08/18(月)08:21 ID:g+seT+xI(1) AAS
毎日が「隔壁」ですっぱ抜いてから人災の疑い濃厚だな
アメリカの動きの素早さが怪しい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.326s*