民主党類ですが組織が腐っているのかもしれません (1002レス)
民主党類ですが組織が腐っているのかもしれません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759283954/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
729: 名無し三等兵 警備員[Lv.163][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 231e-pGVw) [sage] 2025/10/02(木) 18:19:24.11 ID:XE5Ae4mT0 中華=ロシアの貿易も減って、運賃も下落傾向なそうな 春節、秋休暇の特需はなかったとのこと 高金利(17%)で住宅、自動車(4割減)含めて消費(5%減)がな 名目賃金は上がってる(6.6%)とは言うのだが、軍需以外の生産が死亡している ガソリンを買う外貨はあるのかなー あっても決済できるのかなー まさかの現物金取引? これから冬で荒れるのに、ガソリンを無事に運べるのかなー 荷揚げ施設はあるのかなー 見どころがたくさん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759283954/729
739: 名無し三等兵 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 03bd-fS9Y) [sage] 2025/10/02(木) 18:29:25.75 ID:lKCUcnMo0 >>732 景気悪い国は利下げをすれば済む話でもある。 欧米に関して言えば中立金利ないし高金利なので、下げる余地がありまくりだ。 本邦は先の月例経済報告だと本邦の景気はまだ緩やかに回復中だからなあ。 個人消費が上方修正と賃上げ効果が出てて内需が伸びているのが大きいみたいね。 >>729 中国の最大自動車輸出先もロシアが転落してメキシコに取られる始末だしなあ。 まあメキシコはトランプ関税対策で中国車に巨額関税入れるので、返り咲きもあるかもだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759283954/739
748: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 75f1-MV5l) [sage] 2025/10/02(木) 18:33:52.31 ID:DdgEM+7k0 >>729 いやいや原油の心配は無用だぞ 生産過剰の日用品送れば盟友プーチンから原油がザクザク届くことになっている ただ、輸送するタンカーがないのが不安だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759283954/748
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s