日本潜水艦総合スレッド 113番艦 (888レス)
日本潜水艦総合スレッド 113番艦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9b05-plXr) [] 2025/04/15(火) 21:06:35.42 ID:z+md1zhE0 !extend:checked:vvvvv !extend:checked:vvvvv 日本の潜水艦に関するスレッドです。 帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。 前スレ 日本潜水艦総合スレッド 112番艦 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/1
867: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1b33-vrAF) [sage] 2025/10/02(木) 10:14:22.59 ID:xN9uUXhZ0 >無人潜水艇やAI魚雷など展示、日本への売り込みにも意欲 多額の予算を投じて自分で作ってるからいらんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/867
868: 名無し三等兵 (ワッチョイ 230f-xbYI) [sage] 2025/10/02(木) 10:35:11.42 ID:fUJWXU4B0 これがウクライナの製品なら、実戦データとや買って応援とか有るけどねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/868
869: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2593-c6sH) [sage] 2025/10/02(木) 11:02:15.64 ID:xUacdrKo0 >>868 >ウクライナの製品 ウクライナ現地の生産能力は限界状態なので、戦争終わるまでは輸出は無いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/869
870: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2303-Gx7O) [sage] 2025/10/02(木) 11:15:06.61 ID:pqtriE6b0 台湾って普通の魚雷すら入手困難じゃなかったけ、今は改善されたのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/870
871: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1e-Duv+) [] 2025/10/02(木) 11:39:06.68 ID:GszyVvuU0 >>870 何年か前にアメリカからMK48の少し古いバージョンが供与されてたはず https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/09/mk48.php http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/871
872: 名無し三等兵 (ワンミングク MM91-G6c+) [sage] 2025/10/02(木) 12:04:35.42 ID:CuPzeXWJM >>736 30MWのを使って戦略原潜も攻撃型原潜も作ればいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/872
873: 名無し三等兵 (ワッチョイ 55b6-c6sH) [sage] 2025/10/02(木) 12:06:27.60 ID:1EkHcP4M0 >>872 >30MW 商船用は低濃縮ウランで、炉が大きい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/873
874: 名無し三等兵 (ワンミングク MM91-G6c+) [sage] 2025/10/02(木) 12:31:54.25 ID:CuPzeXWJM >>853 まあ、常識ではそうなんだが、 おんなじことを日本もドイツもアメリカに対して思ってたので、きちんと叩き潰して支那独裁が、 消滅してから、感想で言うべき。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/874
875: 名無し三等兵 (ワンミングク MM91-G6c+) [sage] 2025/10/02(木) 12:33:23.89 ID:CuPzeXWJM >>873 それは、その通りだが、そもそと小型炉も 低濃縮なんで、再設計だし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/875
876: 名無し三等兵 (ワッチョイ 230f-xbYI) [sage] 2025/10/02(木) 12:38:03.59 ID:fUJWXU4B0 >>875 核兵器級の濃縮ウランは使えないなら、マイクロ炉の20%燃料が上限だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/876
877: 名無し三等兵 (ワッチョイ 054c-BSL2) [sage] 2025/10/02(木) 12:52:27.32 ID:WPUv4Gdx0 海外の潜水艦ユーチューバーがわが国の潜水艦を話題にしてる subbrief https://m.youtube.com/watch?v=1JynnilsHYA&pp=0gcJCRsBo7VqN5tD H I sutton https://m.youtube.com/watch?v=bRl7jV8mcSY http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/877
878: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1ddb-vrAF) [sage] 2025/10/02(木) 14:30:52.23 ID:BcnAOxA50 >>876 京大炉も100%のをアメリカに返還して 国産の20%ので実験してるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/878
879: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8d92-fS9Y) [] 2025/10/02(木) 23:19:32.85 ID:nvXg1rdm0 核兵器級核燃料は文字通り核保有国じゃないと使えないのでその辺の縛りがやっぱキツいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/879
880: 名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-N/fJ) [sage] 2025/10/02(木) 23:42:49.67 ID:YleOOLZ00 もうウエポングレード燃料積んで炉ごとブラックボックスにして一式セットで売ってもらって廃棄処分もセットで引き取ってもらうのが金で解決でもめ事減るように思える 特に炉と燃料の廃棄を押し付ける意味でも (温泉と地震だらけの日本に安価に地層処分出来る最終処分場なんて安くは作れない想定で) 潜水艦用原子炉の国産技術が大幅に遅れるし財政的には痛いけどどこぞのディール抜かす大統領閣下や今後その流れの日本金払え連中が出てきても黒字削減に貢献してますよと言えるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/880
881: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2337-p+8A) [sage] 2025/10/03(金) 09:21:40.40 ID:Ld04VWyO0 ソナーが輸入品とかどこから仕入れた情報なんだか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/881
882: 名無し三等兵 (ブーイモ MM71-olGE) [] 2025/10/03(金) 10:33:09.44 ID:7Zn0V4sqM 金払ってもモノが届かない相手に夢見るのやめようや、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/882
883: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-vrAF) [sage] 2025/10/04(土) 11:14:19.61 ID:hz1W5vLD0 日本らしく燃料交換と船殻交換=新造をセットにしたら良いんだよ。…などという無茶苦茶が充分可能な事やり続けているのがすげぇわ。 20%燃料ってもあくまでUの20%が235ってだけでUそのものを増やす、それでJRR3Mは高濃縮燃料からの転換をやっていたりはする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/883
884: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5560-GC0D) [sage] 2025/10/04(土) 12:35:49.76 ID:ioLOC1p80 マイクロ炉も高速炉の一種だっけな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/884
885: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1ddb-vrAF) [sage] 2025/10/04(土) 12:50:41.80 ID:92mfzjrC0 >>884 高速炉じゃねーよ コールダ―ホール炉の一種 黒鉛減速炭酸ガス冷却炉 コールダ―ホールは天然ウランでも発電できるけど 燃料の交換を頻繁にしないといけないのね それで20%燃料にしたんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/885
886: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5560-GC0D) [sage] 2025/10/04(土) 12:57:51.32 ID:ioLOC1p80 すまん、4S炉とごっちゃになってたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/886
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s