[ZOIDS]総合雑談スレ[ゾイド]part.221 (989レス)
[ZOIDS]総合雑談スレ[ゾイド]part.221 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ 0bd8-LiKB) [] 2025/06/24(火) 09:50:12.93 ID:p1qImVUl0 !extend:checked:vvvvv !extend:checked:vvvvv よく出る話題(ゾイド関連)については既に適切なスレッドが立っている場合がありますので、 誘導された時は速やかに移動し、そちらのスレを盛り上げてください。 新スレは991が立てること。 991付近になったら、次スレが立つまで次スレ立てられない人・立てる気のない人は書き込みをご遠慮願います。 ・目に付きやすいようになるべくage進行で。 ・転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない ※前スレ [ZOIDS]総合雑談スレ[ゾイド]part.220 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1745899161/ [ZOIDS]総合雑談スレ[ゾイド]part.219 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1740754092/ [ZOIDS]総合雑談スレ[ゾイド]part.216 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1731936393/ [ZOIDS]総合雑談スレ[ゾイド]part.217 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1733905387/ [ZOIDS]総合雑談スレ[ゾイド]part.218 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1736346807/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/1
968: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ df89-HxKT) [] 2025/08/10(日) 08:33:34.80 ID:xoRV6yq00 >>967 まあプラスチック製のスプーンで練習してからでいいかもね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/968
969: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ 4e74-W9J6) [sage] 2025/08/10(日) 08:51:06.43 ID:IM3RtHz70 ちょっと高いけどパールクリア使えばムラはある程度ごまかせる(キャンディー塗装の意味がなくなる気がするけど) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/969
970: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ 4e89-xjBo) [sage] 2025/08/10(日) 08:53:44.91 ID:UCgI4L5v0 缶スプレーでやったことないけど厚塗りになりそうだとメタリックレッドの上に光沢クリアーとかでも十分な気はする 黒→シルバー→クリアレッド→クリアはエアブラシでガチで作る人のやり方でそれぞれの色に重ねる意味があるからそれをりかいしたほうがいい あとちゃんと処理しないと動かしたときにすぐ剥げるぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/970
971: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ 4e89-xjBo) [sage] 2025/08/10(日) 09:16:07.09 ID:UCgI4L5v0 >>970 二層に簡略化するならシルバー→クリアレッドの方がいいか いずれにせよ高いキットだしなんか適当なもので練習はしといたほうが良いぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/971
972: 名無し獣@リアルに歩行 (アウアウウー Sac7-1Sq8) [sage] 2025/08/10(日) 09:22:51.90 ID:jbJqqY/ia 考え得る失敗 ・湿度高い日に塗装してシルバーがカブる ・クリア塗料が厚ぼったくなる、最悪垂れる ・吹き過ぎてクリア塗料でシルバーの塗膜を破壊 ・フィン状パーツのマスキング漏れ、マスキングによって塗装面との段差が生まれる ・クリア塗料の乗り具合がパーツや面ごとにまばらになる ・乾燥を待てず指紋 ・塗膜が厚く組み立てや駆動に支障 まだブラシ使ってなかった頃の俺なら全部やる カーモデルならスプレー塗装もおすすめするんだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/972
973: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ 239f-1Sq8) [sage] 2025/08/10(日) 09:26:54.23 ID:QnsMzqTT0 実は気にしすぎで959の作例見れたらスプレーでええやん!てなったりするかもしれん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/973
974: 名無し獣@リアルに歩行 (JP 0H7f-5/DZ) [sage] 2025/08/10(日) 10:58:23.37 ID:8cav4jC2H AZ-12 ジェノブレイカー 発売日:2026年3月下旬 販売価格:1万9,800円(税込) https://i.imgur.com/x7QSXRz.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/974
975: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ faef-3+3Z) [] 2025/08/10(日) 11:14:16.59 ID:L0NAZekA0 ジェノブレイカーそんな好きだった自覚ないのにazかっこよすぎて惚れ惚れしちまうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/975
976: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ 5f0b-elMe) [sage] 2025/08/10(日) 12:11:57.83 ID:CdfWlIED0 段差はクリア厚くして磨いたらよくね? 面倒ならメタリックレッド+クリアーでもいいと思うというか技術に不安がある俺は全身キャンディ塗装とかちょっと二の足踏むかな… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/976
977: 名無し獣@リアルに歩行 (アウアウウー Sac7-1Sq8) [sage] 2025/08/10(日) 12:33:35.72 ID:AYBXQfNba 段差できる位置が凸だし 初心者がキャンディの塗膜を削り過ぎないように出来るかも怪しいしペーパーがけとかしたことないんじゃ… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/977
978: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ 7a42-AuP/) [] 2025/08/10(日) 13:44:02.22 ID:ab8lgrU30 塗装初めてなら安いプラモ組んで塗膜の具合とか削るあんばいとかリハーサルしといたほうがいいかもねえ(´・ω・`) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/978
979: 名無し獣@リアルに歩行 (トンモー MM06-TTB5) [sage] 2025/08/10(日) 13:47:06.57 ID:gm9b+WeXM 缶スプレーには5円玉をかますのよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/979
980: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ 5f0b-elMe) [sage] 2025/08/10(日) 17:56:29.29 ID:CdfWlIED0 いま入手性が良くて安いプラモかあ… ◯神丸かなあ…塗る色も赤だし… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/980
981: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ 17f0-Rl0e) [sage] 2025/08/10(日) 19:50:56.07 ID:+x4GjZPJ0 マジレスするとシルバー→クリアレッドはしっかり厚いレッドの層作らないとだし慣れてないと色味がばらつき過ぎる メタリックレッド→クリアレッドの方が初心者向け http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/981
982: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ 0e68-J14z) [] 2025/08/10(日) 20:12:27.66 ID:ET+WtwY70 >>974 グロ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/982
983: 名無し獣@リアルに歩行 (スプッッ Sd5a-Tx/g) [age] 2025/08/10(日) 21:48:12.47 ID:c2Ldi2u3d つや消しだけ吹いときゃよくね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/983
984: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ 8b9d-/Qmx) [sage] 2025/08/10(日) 23:38:25.95 ID:l6azESb60 キャンディー塗装でヌルテカメタリックレッドにしたいって話題に何故艶消しクリア厨が涌くんだ… ちなみに塗装未経験で一発で楽に綺麗なメタリックレッド吹きたいならガンダムマーカーエアブラシでロイヤルメタレッドとかも一応アリ 長持ちさせたいなら光沢クリアー吹いたり色々ケアする必要あるが… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/984
985: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ 639d-1Sq8) [sage] 2025/08/11(月) 00:18:51.26 ID:FOiHjcsK0 (ガンダムマーカーエアブラシ使ってる人らってなんでエアブラシ買わないんだろ…) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/985
986: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ 5b90-c/8g) [sage] 2025/08/11(月) 00:22:37.47 ID:cHwnngOl0 エアブラシは3000~15000円と相当値段にばらつきあるけど 機能面で具体的にどんなふうに違うんだろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/986
987: 名無し獣@リアルに歩行 (ワッチョイ 639d-1Sq8) [sage] 2025/08/11(月) 03:40:07.86 ID:FOiHjcsK0 3000円とかのは吸い上げるタイプだと思うけど洗浄が不便だったり垂れてきたりボタンしかなくてエア圧調整できなかったり色々最悪だから買わなくて良い 後はメーカーやら口径やらダブルアクションかトリガーアクションかとか違いはあるから用途に合わせて… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1750726212/987
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s