ナンバー・ディスプレイ Part2 (279レス)
1-

1: 名無しさん@電話にはでんわ [sage] 2014/09/13(土)23:49
ナンバーディスプレイ 月額400円 初期費用(局内工事費)2000円

INSで600円もとるなゴラァ

仲良く語り合いましょう〜♪

前スレ
ナンバー・ディスプレイ
2chスレ:yuusen
260: 名無しさん@電話にはでんわ [] 2015/03/08(日)14:35
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴ キ ブ リ 蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る  (* ^ _ ^ * )♪   

ゴ キ ブ リ 完全敗北死亡超絶糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261: 名無しさん@電話にはでんわ [] 2016/12/30(金)05:43
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

262: 名無しさん@電話にはでんわ [] 2017/05/25(木)02:47
番号表示を始めた頃
1000回に1回の割合で番号が表示される誤動作があったけど
いまでもそういうエラーってある?
263: 名無しさん@電話にはでんわ [] 2017/08/05(土)16:18
コールセンターのオペレーターのブログ。
休憩室で更新すんなよな。

http://lightube365.com/archives/1735
264: 名無しさん@電話にはでんわ [] 2017/09/10(日)17:00
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
265: 名無しさん@電話にはでんわ [] 2018/02/05(月)11:09
マイラインのように誰でも副収入得られるらしい方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

IZGKV
266: 名無しさん@電話にはでんわ [sage] 2019/10/13(日)00:16
振り込め詐欺を減らす為に無料にしろよアベちゃん
267
(1): 名無しさん@電話にはでんわ [sage] 2023/03/22(水)21:08
5000人だけ無料になるのかw
争奪戦だなw
268
(1): 名無しさん@電話にはでんわ [] 2023/03/25(土)08:15
>>267 よく嫁
表記順序はNTT東西の報道発表記載に基づく

(1)5月から料金を無償化(上限人数なし)
・条件
70歳以上の契約者や、70歳以上と同居している契約者

・無償対象
「ナンバーディスプレー機能」 「ナンバーリクエスト機能」 「上記の使用開始の際1回線につき2200円の工事費」

(2)5月から料金を無償化(期間限定)
上限人数 NTT東西"それぞれ"ユーザー数が5,000名に達した時点で受付は終了

・条件
福祉割引が適用される場合に限る ※高齢者が対象とは書かれていない

期間
2023年5月1日~2025年3月31日

・無償対象
特殊詐欺対策サービス月額利用料
上記の工事費

(3)4月以降工事を無料(上限人数なし)
・条件
特殊詐欺の被害を受けた人、または受けるおそれがある場合

申し出があれば
※高齢者が対象とは書かれていない

・無償対象
電話番号変更工事費
269: 名無しさん@電話にはでんわ [sage] 2023/05/09(火)20:17
>>268
(1)ってNTT東西に直接「ひかり電話」か「ひかり電話A」を契約している状態じゃないと適用されないのな
NTTの回線の「コラボ光」や「docomo光」も却下なのな
くれだましのようなサービスでワロタ
270
(1): 名無しさん@電話にはでんわ [] 2023/05/10(水)14:31
ここ人いるのかな

ナンバーリクエストって付けた方が良いですか?
有料ならいらんけど、高齢者無料だしってことで。
なんか案内メッセージに自分の番号が流れちゃうみたいで、どうなのかなって思う。
271
(1): 名無しさん@電話にはでんわ [sage] 2023/05/10(水)23:32
つけといて不要なら設定で解除できる。無料ならつけとけって感じでつけてる。

個人的な利用では楽天リンク使ってて非通知になる不具合があるが、それ以外なら設定しておいて問題ない。
272
(1): 名無しさん@電話にはでんわ [sage] 2023/05/13(土)17:39
>>270
無料化申し込みの時についでに聞いたけど全員両方申し込みはしてないって言ってた
機種に非通知着信拒否の機能がついてる人はそっち使えるから、そういう人は申し込みしてなさそう

自分も機能ついてるし後々やっぱり必要かなって時に申し込みしても大丈夫って言われたから自分はやってない
273: 名無しさん@電話にはでんわ [] 2023/05/14(日)09:00
>>271
>>272
参考になりました
両方申し込んだけど、webで申し込みしたとき、「同居か契約者か」の所間違えて逆にしてしまった
274: 名無しさん@電話にはでんわ [sage] 2023/05/23(火)12:31
間違えて申し込んだけど、連絡来ることもなくサービス開始した。
パンフレットとか説明書も送ってくれないんだな
275: 名無しさん@電話にはでんわ [] 2023/06/29(木)13:49
5月に高齢者無償化で申し込んだのに、領収書見たら、工事費とか引かれてた。
あいつらへの問い合わせって繋がりにくいからクソめんどくさいわ。
276: 停止しました。。。 [停止] 2024/09/28(土)15:22
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリ 停止しました。
2024年09月28日
15時22分12秒738
277: 喪黒福造 [sage] 2024/12/15(日)13:14
ドーン!
278: 名無しさん@電話にはでんわ [sage] 07/25(金)12:31
ナンバー・ディスプレイやってると、
呼び出し音が鳴るまでの間が長いw
279: 名無しさん@電話にはでんわ [sage] 08/26(火)19:02
短い呼出音を鳴らなくしてくれる装置ないですか?
非対応電話機も同時に繋いでいるので、あの音だけを消したいです
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.410s*