ヤフオク手描きイラスト愚痴&アンチスレ37 (397レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(3): 名無しさん(新規) [] 08/01(金)16:48 ID:pg6aTVUo0(1/3)
出品者、落札者またはオクイラそのものに関するマイナスの発言はこちらへ。
関連するスレで挑発や喧嘩やループ議論している人が居たらこのスレに誘導してください。
禁止事項:個人情報晒しや特定する発言、URL貼り付け、ワッチョイ等の導入
次スレは>>980
※前スレ
ヤフオク手描きイラスト愚痴&アンチスレ36
2chスレ:yahoo
378: 名無しさん(新規) [sage] 09/24(水)14:50 ID:uFmh5d4F0(1)
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1201293675
こういうリクエストあるけどヤフオクって7日間(14日)以内に発送しろなってるやん。
例えばリクエスト描くのに一ヶ月かかるって言われたらどうすればいいの
出品者が発送してないのに発送したボタン押すとかありえるのか?
379: 名無しさん(新規) [sage] 09/24(水)15:28 ID:qRa5XnbZ0(1)
besantenて人はリクエスト2ヶ月後発送で先払いだぞ。多分メールでやり取りするんだろうけど
380: 名無しさん(新規) [] 09/24(水)18:15 ID:J7ukmtWf0(1)
アダルトイラストカテゴリはなんとなく入札件数が減ってる印象はあるかも
それゆえか競り合いで値が上がるのをあきらめて最初から価格高めで出品してるのも目立つような
381: 名無しさん(新規) [] 09/24(水)20:40 ID:wwg4iO9U0(1)
>>377
AIなぞり絵に好んで入札・落札しているTreasure Hunterって奴も笑えるよな
Treasureどころか値打ちの無いゴミつかまされてるのに
382: 名無しさん(新規) [sage] 09/24(水)23:40 ID:jhNKOfcG0(1)
AI塗り絵に捨てる金あるなら展示イベントで直接買いに行くわ、幸福感ましましだろうよ
383(1): 名無しさん(新規) [sage] 09/25(木)05:23 ID:bR99GR4L0(1)
半年前まで絵なんか全く出品してなかったのに、ここ数ヶ月でプロ並みの構図でイラスト出品してる奴らはAIだよな
中学の時の美術で使って余った絵の具か、鉛筆で塗り絵で稼げるもんな
AIやトレパクはコピック持ってないのか
384: 名無しさん(新規) [sage] 09/25(木)06:08 ID:tZXMvkUL0(1)
なぞるだけで5000円確定なんだからそりゃやるだろ
385: 名無しさん(新規) [sage] 09/25(木)17:30 ID:5qPYXSFZ0(1)
確かにな
イラストサークルとか、手描きイラスト屋って名前のやつは塗りが汚くてキャラだけやたら上手く描けてる、AIでボロ儲けだな
386: 名無しさん(新規) [sage] 09/25(木)18:23 ID:dDYqaYmY0(1)
最近のカラフォータソの色紙モノクロがほとんどで、カラー色紙全然描かなくなっちゃった。
カラー色紙入札したいよ
387: 名無しさん(新規) [] 09/25(木)18:33 ID:MYTzx/920(1)
買い手の人って、出品画像のサムネ気にする?
メイン画像にイラスト全体載せてる出品ページより、イラストの一部が(顔など)アップにされてて、全体は2、3枚目に載せてるページの方が飛びたくなりますか?
388: 名無しさん(新規) [sage] 09/25(木)18:42 ID:HAG7Rl3B0(1)
>>367
フォローしてるオクイラ絵師なら、どちらでも見るけど
知らない出品者の場合だと、単純に顔アップの方が目に止まりやすいと思うよ
389: 名無しさん(新規) [] 09/25(木)18:57 ID:sqgaLJaI0(1)
>>367
入札件数の多い順でソートしてみると一般カテゴリはほぼ顔アップ
アダルトカテゴリだと一枚目が全身てのも結構目立つ?一般なら顔がまず良くなきゃなイメージあるし
アダはどういうエロシチュエーションかすぐ分かる方がやはり食いつきいいだろうしな感じかね
390: 名無しさん(新規) [sage] 09/25(木)20:00 ID:kJcDBS6h0(1)
>>383
絵の具がコピックより下だと思ってるのか
391: 名無しさん(新規) [sage] 09/25(木)20:29 ID:ppNxi+PE0(1)
横だけどAIなぞり師は手元に残ってる画材の絵の具(学童水彩のガッシュ)や色鉛筆を使ってる、新たに画材を買い足しもしないせこいヤツって話で、どの画材が上や下の話をしてる訳じゃない
でもアナログで絵を描き続けてる人はアルコールマーカーでも透明水彩でも水彩紙でも値段の高い物は品質も高いのは実感してるよ
392: 名無しさん(新規) [sage] 09/25(木)23:26 ID:2ARuoJpi0(1)
AI使いは紙がよれまくってても気にしないから相手がどう思おうと知らんのな
スキャンでも実物はどうなのやら
393: 名無しさん(新規) [sage] 09/26(金)01:24 ID:6GQA5FiI0(1)
コピックは意外と高いんじゃよ
しかもすぐに出なくなるんじゃ
で、AI絵師は高い画材(コピック)は使わないと思ってる
394: 名無しさん(新規) [sage] 09/26(金)01:31 ID:wVdH70nh0(1)
使うとしても100均か中華の激安マーカーだろうね
色鉛筆も多い印象
395: 名無しさん(新規) [sage] 09/26(金)05:17 ID:92eRiwOS0(1)
おまえらの入札額も画材ケチるやつと方向性は同じだけどな
396: 名無しさん(新規) [] 09/26(金)12:49 ID:Xnq7TgRB0(1)
入札額、落札額が気に入らないのなら開始価格をもっと上げたらどう?
自分のイラストに自信があるんでしょ?
397: 名無しさん(新規) [] 09/26(金)13:17 ID:OUll3tQ40(1)
実際10000円出品とかでも入札あったりするの見かけるけど
ああいうのって多少高く出品しても常連のあの人なら絶対入札してくれる!って前提もあるんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s