ポータブルCDプレーヤー総合24 (135レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f5-VdK4 [2001:268:9889:17ea:*]) [sage] 03/23(日)18:09 ID:uNJD3Rlf0(1/2)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
荒らし防止のためにワッチョイとIP表示を導入しました。
次スレを建てる時は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)
ポータブルCDプレーヤー復権なるか?
【前スレ】
ポータブルCDプレーヤー総合23
2chスレ:wm
ポータブルCDプレーヤー総合22
2chスレ:wm
ポータブルCDプレーヤー総合21 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:wm
ポータブルCDプレーヤー総合20 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:wm
ポータブルCDプレーヤー総合19
2chスレ:wm
ポータブルCDプレーヤー総合18
2chスレ:wm
ポータブルCDプレーヤー総合16
2chスレ:wm
ポータブルCDプレーヤー総合15
2chスレ:wm
【NE730】ポータブルCDプレーヤー総合14【最強】
2chスレ:wm VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd14-ZWqm [49.96.31.39]) [sage] 08/09(土)13:05 ID:UBoEIUT4d(1)
そもそも中国企業の近年のはCDプレーヤーモドキであって
どれも規格に準拠したまともなCDプレーヤーとは言い難いので論外
117(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-KaJX [240a:61:3263:b71:*]) [sage] 08/10(日)08:44 ID:NaXnXVkz0(1)
前スレだとマジキチがポータブルじゃないモバイルだ!とCT520Y!のハッショが暴れてたイメージしかない
まとめるとかのレベルですらない
118(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8230-W9J6 [27.141.250.125]) [] 08/10(日)10:15 ID:txYUAmlH0(1)
うーん・・・・・
ハイエンド携帯CDP最高音質となる最終形態国産初期生産デジアン CT520Yは今現時点では不動ではありますよ
ネット価格が最新機より高いのもCDP最高音質の携帯CDPであるという希少さですよね
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-VwXL [2001:268:c204:cbb8:*]) [] 08/10(日)14:01 ID:iK/n+EAc0(1)
すげえ数集めてるサイトはあったよな
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb9-mQ5p [240a:61:505c:9712:*]) [sage] 08/10(日)14:25 ID:Yv8PFkZJ0(1/2)
自動再生が無いとかギャップレス再生非対応とかディエンファシス非対応とか以外に中華特有の不具合って報告されてたっけ
121(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-80Y4 [240a:61:54:728d:*]) [sage] 08/10(日)15:19 ID:eiFBaauX0(1)
国産メーカーが作らないからしゃあないよ
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb30-ZFoG [42.146.35.42]) [sage] 08/10(日)16:07 ID:GIBtGYbB0(1)
>>121
金にならないからねえ
123(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebac-6a3/ [2001:268:987c:5d89:*]) [] 08/10(日)20:32 ID:dD0yFs/40(1)
>>115
関心なくて黙ってる人が多かったから情報が纏められてないんだよ
中華のはポータブルというかデスクトップオーディオだしね
>>117
モバイルとポータブルの違いがわからないのが発狂してたな
124(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfe-gYuV [27.230.37.214]) [] 08/10(日)22:27 ID:7bSPzZ0mH(1)
>>121
結局皆求めてるのはSONYやパナの後継機なんだよなー
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-Vg8j [49.96.30.118]) [sage] 08/10(日)22:46 ID:2yeNbV8Dd(1)
>>118
末期のゴミカス持ち上げてる糞耳乙
126(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb9-mQ5p [240a:61:505c:9712:*]) [sage] 08/10(日)22:47 ID:Yv8PFkZJ0(2/2)
>>117
呼び寄せるなよ
両方来てしまった
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeed-AvdU [119.242.119.206]) [] 08/11(月)22:18 ID:upUje7SV0(1)
>>123
そういやいたな、そんな奴
中華のと最盛期以降のソニーやパナのではジャンルが少し違うのも分かってないのが
>>124
そういうこと
中華推しのがいたけど結局盛り上がってないのでお察し
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb30-ZFoG [42.146.35.42]) [sage] 08/11(月)23:34 ID:iDf1uxcM0(1)
>>124
最近よくCDが勢いを取り戻しつつあるという記事を見かけるけど、本当なら国内メーカーが再び作り始めるんじゃね?
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8289-6gPK [219.126.190.169]) [] 08/12(火)12:30 ID:qMPKWnRF0(1)
CDが復権してるのは海外の話だと思う
アナログ盤の時もそうだが海外のお洒落さん達が
やり始めたムーブメントを日本人がダサく真似る
にわかブームのせいでLP高騰で買いにくくなり
80~90年代の音圧戦争以前のCDを安値で
買い集めてるけど来年あたりブーム来るかも
しれないと感じていて今から戦慄してる
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7a-80Y4 [175.104.202.180]) [sage] 08/12(火)14:34 ID:7I+i0Pbw0(1)
国産メーカーが作らないからしゃあないよ
131(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135f-6gPK [2001:240:24ab:ece:*]) [] 08/12(火)19:20 ID:lkb1g9pl0(1)
ポータブルはともかく据置きで良ければ
数千円で買えるDVDプレーヤー
或いは中古BDプレーヤーにS/PDIF付きDACか
アクティブスピーカーで最小投資オーディオ
成立すると思うんだけどね~、ただし
その運用に気付けるのはゼロ経験値の初心者
にはちと難しそうではあるよね
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef3-KaJX [240a:61:3073:9354:*]) [sage] 08/12(火)21:24 ID:XIWdFBHA0(1)
>>126
総動員してしまったな…すまん
133(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-J/O2 [49.96.28.52]) [sage] 08/13(水)04:59 ID:MEcfY67md(1)
>>131
数千円のDVDプレーヤーにS/PDIFでDACつないだことあるけど
めちゃくちゃ音悪かったぞ、スカスカで軽薄な音だった
オーディオ向けに作られた昔のCDプレーヤーからのS/PDIF出力で
同じDACをつないだら全然違う良い音出た
デジタル音変わらないなんて大嘘で
デジタルで外部DACつなぐ場合でも
上流のトランスポートの質は確保されてないと糞音しか出ない
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb92-6a3/ [2001:268:987b:a46b:*]) [] 08/13(水)23:34 ID:aZwY7vKF0(1)
>>133
そりゃそうだろうが、それは伸びしろがあるって話で入門用には>>131ので充分って話だろ?
ただ131も言ってるが初心者向けではなく経験者がサブのシステム組む時の考え方な気がするが
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8289-6gPK [219.126.190.169]) [] 08/14(木)00:14 ID:kEuAZAMa0(1)
131だけどあくまで初心者が金銭的ハードルを
感じない方策にこういう物もあるよねって
言いたかっただけなんんだ
今日びCD再生環境を買いに量販店行っても
鼻くそみたいなスカスカコンポしか無く
(パナPMX900はその中にあって白眉だが)
オーディオショップは桁がひとつ違うしで
PC用アクティブSPやDAC兼HPAは持ってる人も
いる現代においてはDVDプレーヤーは最小投資で
ひとまずのCD再生環境は整いますよねと
もちろんPCにドライブ足して再生もアリだが
特にデスクトップ等は騒音がきつい・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s