AndroidスマホをDAPに! Part.3 [転載禁止]©2ch.net (631レス)
1-

1
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/09(日)13:58 ID:wYPcmvT7(1)
Android4.1からUSBオーディオをサポートする機種が出てきました。
ポータブルUSB DAC付アンプとの組み合わせでオーディオ機器としての価値も高まってきたといえるでしょう。

そんなAndroidスマホのDAPとしての情報や可能性を語るスレです。
※前スレ
AndroidスマホをDAPに!
2chスレ:wm
AndroidスマホをDAPに! Part.2
2chスレ:wm
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/25(日)06:08 ID:9nCWggp9(1/2)
unihertz jelly pro に1tbのSD入れてBluetoothで聴いてるldac対応。散歩やランニングの時位置等ログ取りながらだが軽すぎ。unihertz機種全部持ってるがこれだな、aliexpressで5000円位。starとかatomでは結構重くポッケに入れて走るのは無理
613
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/25(日)10:38 ID:EEzkGY/i(1)
starは何であんなぶっとくに成っちまったんだろうな
スマホにこんな事思うのも理不尽だが「こんな太いんなら4.4mm付けろや!」って見た目
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/25(日)13:47 ID:9nCWggp9(2/2)
>>613
可愛いけど、それだけなんだよね…バランス付いたら付いたでdacが気になりそう。似たサイズのポタアンが有れば…と思うもぶっとくなり過ぎて実用的ではないか。shanling m0pro のバランスとか名ばかりで音質はとても酷かったし動きも遅すぎた、もうバランス使うならデカくなるのはしょうがないかと思ってる
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/26(月)20:54 ID:xmAu84Wb(1)
m0pro駄目なのか
興味有ったけどドングルみたいなアタッチメント使わせるなら2.5mmで良くね?と思って買わなかったんだよな
結局運動中は足音がボフボフ鳴るんだから
音質無視して首掛けイヤホンとウエストポーチにスマホってクソダサスタイルに落ち着いたわ
絶対落とさないし
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/27(火)17:45 ID:ogUu21n9(1)
多分それが一番合理的で妥当なスタイルなんだろうなぁ
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/30(金)10:42 ID:QuGNKZ4d(1)
オープンイヤー付けて鏡見ると恵比寿さんの福耳みたいで笑っちゃう

有線派ならfiio btr11良さそうだな
安い 軽い LDAC使える 曲送り戻し出来る
音はそれなりだろうけど壊れても勿体なくない値段
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/01(日)23:13 ID:tAPj90xO(1)
Jerryに直刺しで小型DAPとして使っていた
619
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/03(火)04:24 ID:bRtCwvAP(1/2)
Xperia1iiってやっぱ音がいい
特にe3000、mdr650とかの小さめddイヤホンを元気に鳴らせる
細い音はウォークマンa300に劣るけど迫力は1iiの方が上
Pixelに1000~3000円の安dac繋げるよりは確実にいい
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/03(火)19:56 ID:CO2XdoZH(1)
>>619
gptに聞いてみたら安ダックよりXperia1 IIも結構古いけど音質良さそうだな、btr11よりも良いみたい。こういう比較が意外に難しいよなー
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/03(火)23:04 ID:bRtCwvAP(2/2)
スマホ直刺しなら間違いなく上位
自分の好みだとv30+より耳に合う
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/07(土)14:37 ID:eQNu1Tmk(1)
興味本位でFiiO Q7買ってみたけどバチクソ良い音だ
ヘッドホンも余裕で鳴らせるから視聴が捗るようになったのと友人のスマホに繋げて聞かせてうおぉぉ…ってなるのが楽しい
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/27(金)07:52 ID:3phlcblS(1)
皆プレーヤー1個だけじゃないだろうけどそれぞれの曲管理どうしてる?今まで一つ一つのsdとり出して新しい曲をパソコンから追加してたんだけど、syncthingってアプリで全て自動で同期出来たわ…
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/28(土)10:28 ID:1RETvm1V(1)
昔買ったcdは圧縮してusbメモリにぶち込んだ
スマホもdapもAndroidだからファイルをusbからコピーするだけで良い
後はサブスクしか聴かないから新たに音源が増える事もない
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/03(木)18:19 ID:COuXsWlV(1)
ドングルじゃ現状allegro proが理想的か?
type cブラブラは外じゃ結構邪魔くさいからスマホに本体にぶっ刺すだけなのは良き
ただ独立ボリュームorゲイン調整無いのは痛い
626
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/10(木)17:15 ID:eSbWT0oP(1)
どなたか>>275のレベルメーターウィジェットとVUメーター付きのアプリ名教えてください
627
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/10(木)23:08 ID:TicTQ0c3(1)
>>626
とりあえず使っているので下のアプリだけ
YXS Music Player
YXS Music Player (Demo)
PlayストアにはおいてないのでAPKPureを参照ください
ストアで入手できないと課金できないかもだろうから(Demo)の方がいいのかな
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/11(金)00:42 ID:OJQgiuoE(1)
>>627
ありがとうございます!!
629
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/13(日)13:40 ID:Gu15VDWZ(1)
>>275
これまだ持ってるけど、液晶にムラがあるし動作もモッサリで全く使ってない。
音質は申し分ないけどね。
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/13(日)13:48 ID:alxVM0Rz(1)
>>629
カスタムROMを焼けばそうでもない
割とスッポンスッポン動くし、起動も早い

まあキャリアのゴミアプリ軍団が全くいなく、バックグラウンドでうじゃうじゃ動いていない所為だとは思うが

追従してかもだとは思うが、余分なモノが動いていないのでバッテリーの持ちもいい感じなスタミナ
B級DAPとしては十分
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/14(月)02:51 ID:L1FzWg8s(1)
B級として使うならXperia xz1の形が好きだな
四角くて銀色なのがオーディオ機器っぽい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s