重低音重視のイヤフォン・ヘッドフォン (470レス)
上下前次1-新
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2012/10/16(火)05:39 ID:5eFU4Kd7(1/2)
重低音重視の製品を語ろう
SONY EXTRA BASSシリーズ
http://www.sony.jp/headphone/lineup/xb.html
JVC XTREME XPLOSIVESシリーズ
http://www3.jvckenwood.com/accessory/xx_series/index.html
audio-technica SOLID BASEシリーズ
http://www.audio-technica.co.jp/atj/series.php?seriesId=101010006
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/22(水)17:48 ID:5YEnq7yw(1)
最強最強ってバカみたい
小学生の会話
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/30(火)22:10 ID:VNGGPTBI(1)
もう殆どのTWSがイコライザで重低音にできるからこのスレ廃れてるね
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/01(水)13:38 ID:CKlqhn50(1)
イコライザて
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/04(土)02:54 ID:FLBVAQ2e(1)
エコライザ
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/12/12(日)12:41 ID:K4YIzOyc(1)
V-Moda Cross fade LP安かったので今日届いて聴いてる。
ん〜作りは悪くないが音は褒めたモノではない。Liveなら。
もう少し慣らして、線でも替えてみようと思う。
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/19(日)15:42 ID:FaSAr40F(1)
かつての5EBを超える低温イヤフォンある?
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/21(金)23:30 ID:AY+f98Sb(1)
5EBとか懐かしす
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/18(金)07:59 ID:VIwEmlFb(1)
中華イヤホンってここによく出てくるイヤホンより重低音のあんの?
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/09(火)00:18 ID:SUwCbZk7(1)
普段→Sonocore COA-1004,CSR100
寝ホン→アルペックス hse-bass20
今のところはこれ
5EBはまた眠ってもらってる
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/21(月)03:15 ID:IvDrZ5av(1)
重低音とか今、売れないんかな。
ソニーとか重低音イヤホン無くなりつつあるけど。
今はどこが良いんだろうか?
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/19(日)15:03 ID:mIxvzdta(1)
中華系のハイブリッドはドンシャリ
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/25(月)22:31 ID:ABPpmLXo(1)
音屋かeイヤホンで
ZERO AUDIOの
ZIRCO DUOZAII M-DWX20
ZIRCO DUOZAIII M-DWX30
これが4780円で売ってる
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/14(日)03:08 ID:HHF1Zh8/(1)
agのゲーミングヘッドホン低音ウーハーがくるなあ
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/07(日)15:19 ID:7LWjCN6E(1)
それガンガン広めてほしいわ
罠ガールアニメ化して欲しい
船は苦しんでる
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/07(日)15:22 ID:S5psjhFh(1)
最低20万とかそんな部屋になり
一家崩壊する
爆益止まらん
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/07(日)15:38 ID:zWbJdj46(1)
やってくれる人がいない枠って何度も記事にウンコでなく、強弱なんだが
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/07(日)16:20 ID:CB6ohWPp(1)
あの人ダンスキレッキレよ
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/07(日)16:51 ID:eJ3P5Map(1)
本当にエンジン?
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/16(火)11:29 ID:C1TpclzJ(1)
Sound Blaster Tactic3D Fury
あまり使わない内に夏の暑さでイヤー&ヘッドパッドが溶けた
外せるようになっているのに公式では替えを販売していなかったので、
amazonで売っている汎用品からサイズが合いそうなものを選ぼうと思う
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/27(木)20:04 ID:jiutJ6hr(1)
日本の重低音ってバスドラやウッドベースとかのミッドベースだからサブベースとかいわれても
なに、補助ベースなの?とか思うよな
ローランドの808とか日本製なのになw
オレもオーディオチェックでパイプオルガン音源とか探してたよ
パイプオルガンそんなに低音使わないw
50hz以下の低音が重低音を越える超低域とか追われてもなw
なんでカットしてんのとか考えちゃう
ほとんど出ないとかいわれても
ドラムンベースやサブベース聴きたいじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.343s*