[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ146 (407レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

370: 名無し~3.EXE [] 09/28(日)18:26 ID:lKYzwCeh(1/12)
更新トラブルで進むにしても戻すにしてもアップグレードで壊れる可能性がある。
戻しても正確には元には戻らない。
更新時に事故ると、おま環と言われ叩かれる
自分のパソコンが遅いと思ったら辞めとくのがベスト選択
371: 名無し~3.EXE [] 09/28(日)18:27 ID:lKYzwCeh(2/12)
高齢者50年ローン組んで家を建て直すようなもの
これからさらに重くなるのだから破綻するのが目に見えてるだろ
374
(1): 名無し~3.EXE [] 09/28(日)18:58 ID:lKYzwCeh(3/12)
>>373
卒業手続きに失敗して戻ってくる
375: 名無し~3.EXE [] 09/28(日)18:59 ID:lKYzwCeh(4/12)
ニートがニートになる
そのまま家で腐れる
377: 名無し~3.EXE [] 09/28(日)19:05 ID:lKYzwCeh(5/12)
マイクロソフトはAI推しクラウドサービス推し
ここにいる連中含めて一般は求めてないから
そこにギャップがある。
新しく買おうとも思わない
すでに行き場なくなってるから
既存路線なら有名ところでUbuntuとかWindowsぽいLinux Mintそっち逃げる奴もいるだろうし
Windows崩壊が目に見えてきたな 
380
(2): 名無し~3.EXE [] 09/28(日)19:10 ID:lKYzwCeh(6/12)
>>378
保たないです。
判断としてはすぐ行動です。
ESUは使えるって言うよりはディフェンダーのパッチが落ちてくるだけ
市場は10の締め出しが始まるので来年の対応遅くなる
381: 名無し~3.EXE [] 09/28(日)19:12 ID:lKYzwCeh(7/12)
10を残してWindowsから卒業ってのことろだと思うよ
スマホ持ってないならスマホを買うと良いいよ
そっちが個人認証に必要なデバイスだから
383
(1): 名無し~3.EXE [] 09/28(日)19:29 ID:lKYzwCeh(8/12)
>>382
product serverで11にしたところでその次のアップグレードで足切りされるだろうし
余裕があるなら1年程度伸ばせるけど
11はバグだらけだからなストレスマックスになるし
387
(1): 名無し~3.EXE [] 09/28(日)21:03 ID:lKYzwCeh(9/12)
>>385
それは落ちてこない
388: 名無し~3.EXE [] 09/28(日)21:06 ID:lKYzwCeh(10/12)
バグ修正はされない
Windows 悪意のあるソフトウェア削除ツールはあるかもしれない
程度だな
390: 名無し~3.EXE [] 09/28(日)21:29 ID:lKYzwCeh(11/12)
サポート切れてるわけだし
1年後に死亡する延命治療程度
死にかけにプログラムの修正なんてしない
抗がん剤と痛み止め程度ってこと
死にかけ
391: 名無し~3.EXE [] 09/28(日)21:31 ID:lKYzwCeh(12/12)
10月15日すぎて安楽死する選択もありだからな
Windowsの未来はないから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s