Microsoft Edge Part37 (798レス)
Microsoft Edge Part37 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1749550094/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
607: 名無し~3.EXE [] 2025/09/11(木) 17:44:17.19 ID:uafp0aY9 ・もう出てるかもしれないが、Edgeウィンドゥの邪魔な角丸枠を消して元の外観に戻す方法 前はEdgeの設定に項目があったが消されたので直接アドレスバーから設定ページを呼び出す 9月にやってこれで戻せた 【〇→□】Microsoft Edge ウィンドゥの角丸枠を消して以前のブラウザ外観に戻す方法 1. アドレスバーに「edge://flags」と入力し、「試験段階の機能」の設定ページを表示する 2. ページ上の検索バーに「Microsoft Edge rounded corners」(=角丸)と入力し、設定項目を表示する 3. 項目右側の設定ボックスから「Disabled」(=無効)を選択する 4. 「変更はブラウザ再起動後に有効になります」とメッセージボックスが下に出てくるので、Edgeを再起動する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1749550094/607
609: 名無し~3.EXE [] 2025/09/11(木) 18:10:44.90 ID:uafp0aY9 >>608 角だけならまだしも枠のせいで画面が狭くなってサイトによっては表示が崩れるから困る 角を丸くするメリットがゼロ 広い画面で見たいからPCで見てるのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1749550094/609
611: 名無し~3.EXE [] 2025/09/11(木) 18:27:31.15 ID:uafp0aY9 ・Microsoft Edgeの細くかすれたフォントを元の太さに戻す方法 Stylusという拡張機能を入れ、「スタイルを新規作成」でスタイル記述ボックスに下のcssをコピーして保存 自分の環境では * { -webkit-text-stroke-width: 0.00px; text-shadow: 0 0 0.75px; } で文字の影だけ太くしたら元の見え方に近くなった 【〇→⭕】css書き換え拡張機能Stylusを使ってChromeの細くかすれたフォントを太く、見やすくする yuyu.miau2.net/windows-font-stylus/ * { -webkit-text-stroke-width: 0.22px; text-shadow: 0 0 0.3px; } ↑上記cssの説明 冒頭の記号「*」は、「画面上のすべての文字に適用」という意味 -webkit-text-stroke-width: これは文字の線に縁取りをつけるためのCSSプロパティです。 縁取りを文字色と同色にすればフォントの線が太くなって見える、という原理です。 text-shadow: これは文字の線のまわりに影をつけます。 やりすぎると文字がぼやけてしまいますが、適度に抑えれば線が太くなって見やすくなります。 数字を大きくすれば影が広がります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1749550094/611
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s