[過去ログ] 【田】Windows 11 Part85 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
984: 名無し~3.EXE (ワッチョイ 827c-m2eM) [sage] 06/17(火)06:43 ID:3ncNBpak0(1/6)
工場出荷状態であったら、既に判明している不具合がWindowsUpdateで更新されるんだから、元のままであったら不安定はあり得るかもな
それと、11がリリース直後の累積更新には不具合があったぞ
後から最新の累積更新を適用してもそれらの不具合は解消されないから、修復インストールを実行するなど一旦初期状態へと戻す必要があった
989(1): 名無し~3.EXE (ワッチョイ 827c-m2eM) [sage] 06/17(火)11:00 ID:3ncNBpak0(2/6)
そこの回復は回復ドライブの作成と同じでWindowsUpdateの適用が現時点のもの
ドライバー関連も現時点のものと言う認識で宜しいでしょう
そうするとメーカー製パソコンのユーティリティプログラムなんかは復元されますが、自分でインストールしたプログラムはOfficeも含めてなくなります
991(1): 名無し~3.EXE (ワッチョイ 82a1-m2eM) [sage] 06/17(火)12:56 ID:3ncNBpak0(3/6)
嫌なドライバーはデバイスマネージャーから前バージョンまでアンインストール出来っから
チェックを入れたらいいんだぞ
993(1): 名無し~3.EXE (ワッチョイ 82a1-m2eM) [sage] 06/17(火)13:52 ID:3ncNBpak0(4/6)
ドライバーは削除してもマウントしながら起動して来るようになっている
OS側はとてつもない量のドライバーを標準で持っています
>更新されなくて古いまま
このドライバーはWindowsUpdateから入っているものですか?
だったらそれが最新なんだと思いますよ
もっと新しいのを入れたかったら何処かからダウンロードして個別にインストールする必要があると思いますよ
994: 名無し~3.EXE (ワッチョイ 82a1-m2eM) [sage] 06/17(火)14:16 ID:3ncNBpak0(5/6)
Lexer SSD NM6A1 512GB
プロバイダー Microsoft
日時: 2006/06/21
通常のものはこんなものです
SSDなんかはメーカーサイト側でファームウェアのアップデートを提供しています
または、ユーティリティ側で更新しますね
こちらで対応している訳ですね
996: 名無し~3.EXE (ワッチョイ 82f2-m2eM) [sage] 06/17(火)14:55 ID:3ncNBpak0(6/6)
工場出荷時状態へと戻すのはストレージ内にリカバリー領域がある機種
ブートマネージャーに工場出荷時へと戻すとの記載があるだろうからわかると思う
もしくは、メーカーサイト側にリカバリーイメージがあると思うよ
それをUSBメモリへと書き込んでからリカバリーする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s