【古代】サーベルタイガー【最強】 (316レス)
上下前次1-新
1(1): 名無虫さん [sage] 2012/11/09(金)17:38 ID:???
サーベルタイガーことスミロドンは何十倍の体重差があろうと
マンモスを普通に殺してたらしい
スミロドンは大型生物の狩りに特化してる古代最強の肉食獣である
297: 名無虫さん [] 2020/08/28(金)16:22 ID:Ltjm2n5f(1)
通常、トラやライオンが殺せるゾウは、子供かせいぜい亜生体
スミロドンが殺せるマンモスも、通常は子供だろう
通常はバイソンとか馬なんかを飼っていたのだ
だが、タールピットに落ちたマンモスは、恰好の獲物だろう
時には自分も落ちてそのままお陀仏になったりしてたそうだが
298: 名無虫さん [age] 2020/09/04(金)00:21 ID:???
所詮ショートフェイスベアとホラアナグマ、昔の超巨大ヒグマには一切敵わなかった動物だからな
現代においてトラがヒグマに獲物を強奪されてるように、スミロドンも巨大なクマたちに獲物を奪われてたと思うと泣けるな
299: 名無虫さん [] 2020/09/07(月)01:01 ID:cj091Eg7(1)
牙が長くて叩き込むという戦法だったようで、咬みつく力ではトラ・ライオン・ジャガーよりもずっと弱かったみたいだね。
足も前肢が長くてハイエナみたいであまり早く走れなかっただろうし、トラ・ライオン・ジャガーよりも弱かったと思う。
ひょっとしてハイエナのように群れで行動してたんじゃないだろうか。
300: 名無虫さん [sage] 2020/09/07(月)20:32 ID:???
叩き込むというより頸動脈を切るって感じじゃなかったっけ
301: 名無虫さん [] 2020/09/11(金)22:17 ID:dKCwsYMW(1)
長く強靭な前肢で抑え込み、長い牙を突き刺して出血死させてたんじゃないだろうか?
302: 名無虫さん [age] 2020/09/12(土)04:03 ID:???
1万年前のアメリカ大陸での肉食獣の序列は
1位:ショートフェイスベア
2位:グリズリー(昔のはもちろん現代のより大型だった)
3位:アメリカライオン
4位:ダイアウルフの群れ
でスミロドンの生態系地位は5位以下だったと考えられてるんだよね
大型のクマ科はもちろん、ライオンとオオカミの群れにも勝てなかっただろうって思われてる
スミロドンが群れで生活していたのならダイアウルフには勝てたと思うが大きさで劣るアメリカライオンの群れには勝てなかっただろう
303: 名無虫さん [] 2020/10/31(土)11:50 ID:KdqogF8q(1)
集団で狩りをする優れたハンター…サーベルタイガーの全ゲノム解析でわかったこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5a0de8df8c3b80e9ffad94ef74d3e157fd57193
これ、従来から言われてたサーベルタイガー像とは全く異なるね。
スカベンジャー説でもなければ単独待ち伏せ型のハンターでもない
ライオンやオオカミに近い
304: 名無虫さん [] 2020/12/01(火)12:03 ID:LEdQC/Hn(1)
最強最大のサーベルタイガー
スミロドンポプラトールが最強!!
305: 名無虫さん [] 2020/12/03(木)13:26 ID:Byfqyxsv(1)
スミロドンポプラトールは
単独で成獣のマンモスを狩っていた
古代最強の肉食獣である
306(1): 名無虫さん [sage] 2020/12/03(木)18:44 ID:???
ID:Byfqyxsvキチガイすぎて草
307: 名無虫さん [] 2020/12/05(土)12:47 ID:Ajbi00zT(1)
>>306
キモすぎだ
キモヲタwww
308: 名無虫さん [sage] 2020/12/31(木)21:38 ID:???
サーベルタイガーより熊のが強い
309: 名無虫さん [] 2021/01/08(金)01:21 ID:kO5D5/ks(1)
サーベルタイガーのほうが強いわ
クマなんか一撃で殺すわ
310: 名無虫さん [] 2021/01/08(金)21:00 ID:9LHGQPJz(1)
サーベルタイガーも種類があり
小型のスミロドンは群れで
マンモスを狩っていたらしいが
サーベルタイガーの最大最強種
スミロドンポプラトールは
単独で巨大マンモスを狩っていた
ので巨大なクマにも勝つだろう
311: 名無虫さん [] 2021/01/09(土)20:10 ID:f21D+Ybc(1)
グリズリーがサーベルタイガーの犬歯月差し攻撃をかわすと勢い余って犬歯が地面に突き刺さった。
そのスキを見逃さなかったグリズリーは頭の上から押さえつけてサーベルタイガーの両目をえぐり取った。
その後、盲目となったサーベルタイガーは獲物を捕れずに餓死してしまった。よって勝者はグリズリーとなった。
312: 名無虫さん [] 2021/01/09(土)23:03 ID:BaOtuDfX(1)
でたらめは遺憾ね
サーベルタイガーがいた氷河期に
グリズリーはいない
もしいたらサーベルタイガーの
餌食になっている
313: 名無虫さん [] 2021/01/17(日)22:45 ID:72E+5Z6M(1)
サーベルタイガーが
巨大ヒグマを殺し捕食する姿や
巨大マンモスを殺し捕食する姿を
古代人が壁画に残している。
サーベルタイガーが最強捕食者
であった証拠である。
314: 名無虫さん [sage] 2022/07/08(金)00:02 ID:???
https://i.imgur.com/V8Z0quU.jpg
315: 名無虫さん [] 2023/01/28(土)02:24 ID:5jDzRklZ(1)
スミロドンはザコヒグマなんか簡単に殺す
316: 名無虫さん [sage] 2024/11/21(木)22:46 ID:???
サーベルタイガーのミイラを初めて発見、ついに本当の姿が明らかに、「大興奮」と研究者
2chスレ:poverty
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.404s*