侵略された国にも自業自得な面がある侵略戦争 (11レス)
上下前次1-新
1(2): 世界@名無史さん [] 03/04(火)06:44 ID:0(1/11)
俺はベトナムのカンボジア侵攻
2(1): 世界@名無史さん [] 03/06(木)01:29 ID:0(2/11)
俺は断然チベット。シムラ会議でカム、アムドを当時の中華民国に割譲して
ほぼ現在のチベット自治区に当たるエリアだけでも大人しくイギリスの保護国になっていればネパールやブータンみたいに主権国家として存続出来てた。
3(1): 世界@名無史さん [] 03/06(木)13:07 ID:0(3/11)
>>1
北ベトナムの方が1970年にはクメールルージュの要請で侵攻してたのバラされてしまい自業自得はそっち
The Khmer Rouge and the Vietnamese Communists
https://www.files.ethz.ch/isn/46645/GS20.pdf
4: 世界@名無史さん [] 03/06(木)17:35 ID:0(4/11)
チベットの場合あの当時ラサのカンデンボタンが統一大チベット再興の
淡い夢を捨て切れず、尚且つあの当時の国際環境で列強の後ろ盾も無いのに
外交的努力も無しに主権国家としての独立を維持して行けるなんて大甘な
考えでいたのが今日迄続く悲劇に繋がってしまってるんだな。
5: 世界@名無史さん [] 03/11(火)00:38 ID:0(5/11)
アミン政権のウガンダ。
6: 世界@名無史さん [sage] 03/11(火)00:40 ID:0(6/11)
>>3
とはいえ、
「結果として」越南軍の侵攻があの大虐殺を終わらせたと云うのも厳然たる事実。
7: 世界@名無史さん [sage] 03/11(火)12:08 ID:0(7/11)
1970年の侵攻が「結果として」もクメール・ルージュの大虐殺引き起こしてるマッチポンプ
8: 世界@名無史さん [] 03/11(火)19:19 ID:0(8/11)
冬戦争と継続戦争
9: 世界@名無史さん [sage] 03/11(火)23:55 ID:0(9/11)
>>1
織田の武田殲滅戦争
10: 世界@名無史さん [] 03/12(水)20:19 ID:0(10/11)
>>2
ほんそれ。シムラ会議てかそれ以前にヤングハズバンドの侵攻時に
おとなしくイギリスの保護国になってりゃイギリスのことだから
農奴制を破壊することもなく今も王侯貴族、地主は自分たちだけ
現世極楽浄土の生活を謳歌出来てただろうにね。
11: 世界@名無史さん [] 03/15(土)01:01 ID:0(11/11)
ポーランド
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*