2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part14 (322レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27(3): 名無しが急に来たので (スッップ Sdf2-tTDd [49.98.213.141]) [sage] 06/10(火)17:22 ID:wlTVcPg7d(1)
>>22
浦サポだけど、もし来年の今頃こんなクソ人事なんかしたら埼スタから離れるわ
10試合近くは様子見るかもしれんが弱体化したらRB大宮や巨人にシフトする
Jリーグできる前の旧浦和大宮市民はほとんど西武巨人に心傾けてたそうなんでその通りに動けばメンタルは保てるかも
28(1): 名無しが急に来たので (ワッチョイ 06c7-F48u [2001:268:c216:73d1:*]) [] 06/10(火)18:02 ID:0QgwIO4F0(1)
モルドバに2点しか取れず18本もシュート打たれるレベルだからなぁ
そんなチームがW杯に出るようならそこに負けたチームははっきりいって恥だよ
>>27
あの時代は同県隣県の近場に清原秋山桑田原辰徳がいるだけでも自慢できた
首都圏はプロスポーツチームがたくさんあるから、例え地元のチームがフロントの愚行で弱体化してもそれほどショックは受けない
30: 名無しが急に来たので (ワッチョイ 7f67-Qx5I [60.120.204.13]) [sage] 06/10(火)18:27 ID:vRpZhYDG0(1)
>>27
浦和に住んでる奴がフロンターレを応援してもなんだコイツはとは思わないもんね
武蔵小杉までは50分弱で行けるし(札幌で言えば手稲からプレド最寄りの福住までとほぼ同じ)等々力は近い将来専スタになるという明るい話題もある
56: 名無しが急に来たので (トンモー MMae-HUnp [219.112.56.78]) [sage] 06/11(水)18:13 ID:ya3GdZcpM(2/2)
>>27
浦和も99年に降格してるし11年もゼリコの方のペトロで降格手前まで行ったもんね
当時とは違って今はプロ野球選手もJリーガーもすぐ海へ渡れるようになったからスター選手が生まれにくくなったし
安定して上位にいられるチームも鹿島だけなんで、近場のチームに乗り換えてもよかったと言えるほどまで行くかどうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s