結婚式場☆SWEETIA☆(スウィーティア)壁別館 (25レス)
結婚式場☆SWEETIA☆(スウィーティア)壁別館 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや 上級国民 [agete] 2017/12/26(火) 16:02:08.75 ∧,,∧ ミ,,・∀・ミ推敲用の仮投下スレッドです。 @ミ_u,,uミ ご自由にお使いくださいませ。 結婚式場☆SWEETIA☆(スウィーティア)本館はこちらです。 架空の結婚式場を作るスレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1513527900/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/1
6: ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや 上級国民 [sagete] 2017/12/26(火) 23:20:00.57 最大のハードルは定期代かもしれない。 新幹線にも定期券はあるが、高崎〜東京間の通勤定期は1カ月で101,720円にもなるからだ。 日本の会社は通勤手当を出してくれるところが多い。 仮にひと月10万円が支給されるとして、残りの1,720円は住宅ローンを含めた生活費の差額で取り戻せるかもしれない。 しかも、自治体が新幹線代を補助する例もある。 ここまでして自治体が通勤費用を肩代わりするのは、人口流出を食い止める以外に、空き家対策という理由もある。 見渡す限り家ひとつない場所と、朽ちはじめた空き家が点在した場所を比べれば、多くの人は後者を敬遠し、前者に住みたいと思うだろう。 前者と後者は、住民がいないという点では同じでも、似て非なるものだ。 住む場所があるのだから、できるだけ多くの人に暮らしてもらいたい。 街が活性化してほしい。 驚くことに国もこの動きをバックアップしている。 平成28年度の税制改正で、給与所得者に支給する通勤手当の非課税限度額が、1カ月あたり従来の10万円から15万円に改定されたのだ。 これに合わせて通勤手当の上限を引き上げ、満額15万円を認める企業も出てきた。 ただ、原点に立ち返って考えれば、会社や自治体が個人の通勤費用を月10万円以上も負担するというのは、異常な状況だ。 理想は住んでいる場所のそばで働けることだろう。 対処療法ではなく抜本対策、つまり機能移転や在宅勤務を積極的に進めて、大都市以外でも豊かに暮らせる社会になるべきだろう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/6
7: ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや 上級国民 [sagete] 2017/12/26(火) 23:32:00.38 >>5 一部修正 >上越新幹線高崎駅。 >東京駅まで約100kmもある。 >毎朝の通勤には厳しい距離だ。 >でも、新幹線なら1時間強。 >時間で見れば通勤可能となる。 >しかもすし詰めの通勤地獄とは無関係で、ほとんどの場合座っていける。 >椅子はリクライニング可能でテーブルまで付いているから、仕事場や食堂の代用にもなる。 >少し早起きする必要はあるが、時間はむしろ有効活用できそうだ。 ↓ 上越新幹線高崎駅。 東京駅まで約100kmもある。 毎朝の通勤には厳しい距離だ。 でも、新幹線なら1時間強。 時間で見れば通勤可能となる。 しかもすし詰めの通勤地獄とは無縁で、ほとんどの場合座っていける。 座席はリクライニング可能でテーブルまで付いているから、仕事場や食堂の代用にもなる。 少し早起きする必要はあるが、時間はむしろ有効活用できそうだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/7
8: ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや 上級国民 [agete] 2017/12/27(水) 03:09:57.85 『一通の手紙』 年末、咲子に叔母さんから一通の手紙が来た。 封筒の中に、二枚の便箋が入っていた。 咲ちゃんへ しつこいけど、年末だし言いたいこと書くけど、聞いてちょうだい。 今の世の中、いつ死んでもおかしくないくらい不安定だし。 仕事もいつなくなるかわからないし。 それはよくわかるけどね。 花咲まりやさんみたいな富豪なら甘えていてもいいけど、発達障害でもせめて努力して感謝して住まわせてもらってありがたいくらい思わない子はもう面倒見切れないわ。 相手の自己嫌悪や後悔をタテにして好き放題やるなんて、人間のすることじゃないよ。 咲ちゃん本人だけじゃなく、お父さんも離婚したお母さんもお兄さんも、二度とこの世界のこの時間には生まれないし、人はいつ死ぬかほんとにわからないんだよ。 なんで、咲ちゃんの為に周りが工夫して、それだけで死んだら気の毒すぎるよ。 咲ちゃんも、もうぐれていないで真剣になりなよ。 ”いつ死んでもいい”とか言うのもやめなさい。 命に失礼だよ。 過去は絶対に変えられない、未来しか変えられないんだよ。 なら、どんな目にあっていても前を見るしか、未来を修正するしかないでしょう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/8
9: ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや 上級国民 [sagete] 2017/12/27(水) 03:15:00.48 会社を立ち上げるのって大変なんだよ。 まりやさんは成功しているからとか僻むけど、結婚したらしたで悩みはあるし、旦那の給料やら子供の学費やら育児ノイローゼや年老いた両親の介護その他諸々、ぜーんぶ受け止めて生きていかなきゃならないんだよ。 まりやさんだって、ストレスたまることたーーーくさんあると思うけどね! 別にいきなり真似して起業しろとか、いきなり賢くなれなんて言わないよ。 せめて、今のやさぐれブログを成功ブログに書き換えて、 今日はこれだけ努力できた 今日は失敗して後悔したけど、明日から少しずつ頑張る みたいなのにしなよ。 咲ちゃんは世界が狭いから、発達障害が余計治らないんだってば。 無理にでも何かに参加して、ダメだったらまた違うことに参加したりしてみな。 他人と関わりなよ。 どうせお兄さん使うなら、車があるんだし、他人と話す場所に連れてってもらいなよ。 咲子ちゃんのおばさんより http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/9
10: ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや 上級国民 [agete] 2017/12/29(金) 19:01:00.50 『花咲があってよかったね』 花咲マテリアル(現・花咲ホールディングス)の誕生は大正7年。 創業社長である花咲勝男、私の曾祖父が釧路で石炭採掘を始めたのがそもそもの始まり。 その後、祖父・義之が社長となり現在の姿をつくっています。 花咲ホールディングスは、独立法人ではありますが、その実態は「花咲商店」みたいな性格を強く持っています。 創業時からの企業哲学というか、社風というか、そういうものを今も色濃く受け継いでいるし、社内もまるで大家族みたいな感じなのです。 そもそも、「エネルギー資源でお役に立たせていただく」というのが祖父や父の口癖ですし、儲けだけを考えるなら、他の事業をやった方がうんといいんですよね。 実際、エネルギー関連産業の多くが赤字という状況で、当社は黒字を出してはいるものの、ビジネスとしてはなかなかしんどいものがあります。 それでもなお、エネルギー事業をやっていく。 花咲ホールディングスは、まあ堅実かつマイペースな企業ではありますがね。 それは決して夢のない話ではありません。 ただ存続させるだけではなく、一人ひとりのお客さまに十二分に満足していただいて、企業として立派に自立してやっていく。 綺麗事のように聞こえるかもしれないけれど、「世の中の役に立っている」という想いが私たちを動かしている。 社員全員を動かしている。 そんな気がしてなりません。 正しいことをやって、それで会社が立ち行かなくなったら、つぶれても仕方がない。 そう考えると、現在の花咲ホールディングスは世の中のお役に立たせて頂いていると言えるのではないでしょうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/10
11: ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや 上級国民 [sagete] 2017/12/29(金) 19:02:00.61 とどのつまり、私たちはエネルギー、すなわち燃えるものが好きなんです。 エネルギーは、たくさんの人のたくさんの物語を支える縁の下の力持ち。 そういった日常の底辺で私たちは、安全で便利で経済的なエネルギー手段を提供していきたい。 お客さまとの日々のやりとりの中で私たちは、いくつものいいことをしてきたと思うのです。 そしてそれが、人も企業も、すべての営みの基本ではないかと思うのです。 些細なことでもよい。 「花咲があってよかったね」。 そう言っていただけるように、これからもそういう心持ちを一層強く持っていこうと考えています。 ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/11
12: ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや 上級国民 [agete] 2018/01/05(金) 17:59:00.76 『教えすぎはいけない』 最近のビジネスマンについて、指示されるまで何もしない、いわゆる「指示待ち社員」であるとか、「言われたことはソツなくこなすが、プラスアルファがない」という言い方がされている。 その一方で、多くのビジネスマンは、「自分の能力が正しく評価されていない」とか「もっとやりがいのある仕事をしたい」という不満を持っている。 SWEETIAで業務を指導する人のなかには、いろいろなタイプの人がいる。 まさに手取り足取り、子どもにものを教えるように細かい指示を出す人もいる。 教えてもらう側にすれば、有り難い話だが、花咲まりやに言わせれば、「教えすぎはいけない」となる。 「一から一〇まですべてをお膳立てするのではなく、現場の知恵を生かして一緒にやり、時には目で見てやり方を盗むように」と。 仕事は、言われたようにやるだけではなく、考える力つまり「知恵」を使ってやるものだというのが、花咲の考え方だ。 花咲は、ドラッカー流の「知識労働者」としてのスタッフのみに考えるのを求めるのではなく、働く人すべてに対し「考えて仕事をする」ように求め、「考える環境」を整備し、実践した。 その根底には「人間の知恵は無限である」という信頼と、知恵をいかに結果に反映させるかで、企業の成長も決まるという信念がある。 SWEETIAの現状を見る限り、共同作業者の「考える力」を十分に引き出せているとは言えないし、共同作業者自身にもどこかで「言われたことさえやっていればいい」という甘えが見え隠れする。 これは企業にとっても、共同作業者にとっても大いなる損失だ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/12
13: ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや 上級国民 [sagete] 2018/01/05(金) 18:00:00.95 前例やお手本のない時代には、既存の知識や上からの指示に頼るだけでは、新しいものは決して生まれない。 自らの知恵や試行錯誤によって、日々の革新を目指す体制が必要だ。 指示事項も満足にできないようではどうしようもないが、指示を忠実に実行するだけでは十分とは言えない。 「もっと良いやり方はないだろうか?」と常に考えながら仕事に取り組むのがベストだ。 ブライダル市場のニーズが目まぐるしく変化している時代、すなわち顧客によっては一人ずつ違うサービスが求められる時代だ。 ところが、「個別のニーズに応える」方法はどこにも売っていない。 したがって、知恵を出すしかない。 知識はお金で買えるが、知恵はお金では買えないし、確保に時間がかかるのである。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/13
14: ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや 上級国民 [sagete] 2018/01/05(金) 18:02:00.52 『「仕事にでも行ってくるか」では改善できません』 SWEETIAでは、何をしているのかがわからない仕事ではなくて、例えば、「バトラーは私がやっている」と、はっきり言える仕事のやり方をしています。 誰もが多能職である―つまり、ウエディングプランナーもやれば、バトラーもやり、フローリストも手掛けるというスリーポジション制により、何でもできる共同作業者を目指しています。 自分が現在、どれだけのスキルを持ち、どれだけの仕事をこなせるかは、「星取り表」によって、全員が見える形で貼り出します。 「星取り表」さえ見れば、次に何を目指すべきかもすぐにわかります。 目標がはっきりしているだけに、やりがい、頑張りがいがあり、長期的に見れば、それが結果的にコストダウンにつながるのです。 現代では、借り物の手段・手法では競争に勝てません。 現場で働く一人ひとりの提案や気づき、現場に根差した手段・手法があって初めて強い競争力を手にできるのです。 そのためには「仕事にでも行ってくるか」ではなく、「今日も知恵を出しに行くか」「今日も新しい改善法を提案するか」と、楽しく会社に行ける共同作業者を育てる風土が最も大切であると考えております。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/14
15: ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや 上級国民 [agete] 2018/01/06(土) 20:46:00.69 【社名の由来】 SWEETIA(スウィーティア)―社名の由来は「Sweet(スウィート)」と「Tiara(ティアラ)」の合成語です。 この結婚式場は、あくまで外部スタッフがメインなので、社員数は決して多くはないのですが、個性的なスタッフが多く、少数精鋭(?)と言った感じです。 なお、SWEETIAでは社員のことを共同作業者(スタッフ)と呼んでいます。 キャラ設定は一つ作って、スターシステムにすれば、それなりに応用が利くので、あまり凝らずにワンパターンで良いでしょう。 あまりキャラを意識しすぎて、肝心のストーリーがつまらなくなるようでは本末転倒なので、作品に起用する時に多少修正するくらいでいいかも。 何でもそうなのですが、コンテンツを読んだ後に読後の満足感が得られる、という当たり前のことだけはきちんと押さえておく必要があります。 タイトルだけで引っ張って騙したら、誰でも不愉快になるのは当然でしょう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/15
16: ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや 上級国民 [agete] 2018/01/07(日) 03:02:00.85 ∧,,∧ ミ,,・∀・ミこの度、☆SWEETIA☆(スウィーティア)は、かまぼこ掲示板に進出いたしました。 @ミ_u,,uミ 今後は、こちらのサイトでの更新がメインとなる予定です。(ただし、推敲前の仮投稿は今後も継続) グランドオープンした、かまぼこ掲示板第一号店をよろしくお願いいたします。 http://camaboko.net/test/read.cgi/mana/1515240720/ 結婚式場☆SWEETIA☆(スウィーティア) http://camaboko.net/ かまぼこ掲示板 【社名の由来】 SWEETIA(スウィーティア)―社名の由来は「Sweet(スウィート)」と「Tiara(ティアラ)」の合成語です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/16
17: ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや 上級国民 [agete] 2018/01/08(月) 13:14:56.14 1:基本的に創作とは無から有を作り出すのではなくて、その人の経験や見てきたモノ、好きなもの嫌いなもの等様々なものを掛け合わせて作る錬金術なのである。 まず、ストーリーを作りたいなら、色々な作品を読んだり、見たりすることが一番重要である。 映画などは、短い時間にストーリーが凝縮されているので、おすすめである。 この際、注意事項としては好きなジャンルばかりではなく、普段見ないような、興味を持たなさそうなジャンルも見ておくこと。 2:上手な文章を書きたいなら、とにかく小説でも何でも本を読む。 その時、A4サイズ程度の紙を用意して上手いと思う表現や文章を見つけたらメモしておくこと。 なるべく一人の作品に固執するよりも、色んな人の文章を読むのが良い。 とりあえずこの二つは基本ですよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/17
18: ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや 上級国民 [sagete] 2018/01/08(月) 13:23:00.58 物語を「書く」のであれば、とにかく単語と文法を学ぶ。 地の文は「描写」よりも、「説明」を目指さなければならない。 なぜかというと、「説明」あっての「設定」だからである。 なお、説明台詞は物語を停滞させるので、お勧めしない。 地の文のない台詞系ショートストーリーなどで、どうしても説明が必要な場合は、 読者の代わりとなる被説明者披解説者たる登場人物を主人公にして、第三者目線から説明解説をさせること。 そうすれば、キャラの幅も拡がり、スターシステムとして使い回しもできるようになるので、一石二鳥でもある。 台詞系でなくともおすすめのやり方だ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/18
19: ☆SWEETIA☆社長代行 花咲まりや 上級国民 [agete] 2018/01/08(月) 18:33:00.61 ☆SWEETIA☆二号館をオープンし、ストーリーを長期的に展開できるように分離独立いたしました。 よろしくお願いいたします。 深窓の令嬢が花嫁になるまで 〜Sweet Memorial〜 http://camaboko.net/test/read.cgi/mana/1515395280/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/19
20: 壁に耳あり、障子にメアリーさん(ゆふ高原線) [] 2018/01/22(月) 19:16:23.60 クラウド上のネタ帳だな、これ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/20
21: 壁に耳あり、障子にメアリーさん [] 2018/01/23(火) 02:07:00.26 あかり「世界で一番エレガントで可愛い花嫁さんはだ〜れ?」(実質テストスレに転用) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gorakubu/1512380460/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/21
22: 壁に耳あり、障子にメアリーさん(札幌市電) [] 2018/01/23(火) 03:02:40.39 他のユーザーさんに迷惑がかかりそうな実験は、なるべく下記のスレにてお願いいたします。 (外部サイトです) 0120-444-444 http://camaboko.net/test/read.cgi/labo/1516590059/ ──────────────────y─────── _ _ r-、/_: : :`ヽ、 r‐v'^ッ:': :´=- ̄: `r^7´ : : : `ヽ: : ヽ ,: :´ゝノ´: : : : : : : : : : `7: : : : : : : : :`: :ハ ,:´ : /: : : : :,、 : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : 、:', / : :/ィ: ; : :!: ;'ハ_!: -|、: : ',: :!: : : : : : : : : : : : :ト、 / : : : |:/: :|:|_ナ′  ̄ `ー'-人: :! :-:、 : : : : : :| ! : : : : `ーベr=ァ、 , _=ミ/: :ゝ|: : : :ヽ: : : : :| '; : : : : : /ハ代リ ´ ,,,/イ: : ノ/l : : n l´ヽ : : | }: !: : : 'て_ハ''' ' , `ァ'´ ヽ/| ト{ `、:八 |ハ: : : :/:7´ゝ、 ` ´ | ./,クm ´ l: : ノ'´ ` ァ‐´ 斗'~ヽ ./ )゙屮 レ´ ,―///`/>' ~ヾl ,/ l /ミァ/>´ ∧_ /、 | /レ´/´ 、 /:.:.:.:`7 /├|´  ̄`rー=7:.:.'´:./ |__|┘ |三ヲ´:.:.:.:./ |三|! 「/:.:.:.:.:./ ├‐┤ |:.:.:.:.:.:./| /:.:.:.:|| ゝ:._.;イ ! /:.ヽ_:|.|! 、_ , - ´ ,/ | 吉川ちなつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/22
23: 壁に耳あり、障子にメアリーさん(巡礼者の街ウードン) [] 2018/01/24(水) 00:57:22.74 【ネタ帳・テストスレまとめ】 需給調整の観点から言えば、これらのスレを適当に使い分けるのも手でしょう。 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1513527900/ ? ブランチ元スレ:架空の結婚式場を作るスレ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gorakubu/1512380460/ ? あかり「世界で一番エレガントで可愛い花嫁さんはだ〜れ?」 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1454896260/ ? 白崎智行と愉快な仲間たち http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/23
24: 壁に耳あり、障子にメアリーさん(巡礼者の街ウードン) [sage] 2018/01/24(水) 00:58:22.33 以下は外部サイトです。 http://camaboko.net/test/read.cgi/mana/1515240720/ ? 結婚式場☆SWEETIA☆(スウィーティア) http://camaboko.net/test/read.cgi/mana/1515395280/ ? ?の派生スレ:深窓の令嬢が花嫁になるまで ♡Sweet Memorial♡ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/24
25: 壁に耳あり、障子にメアリーさん(巡礼者の街ウードン) [sage] 2018/01/24(水) 00:59:22.50 実験目的に特化したスレです。 他の人に迷惑がかかりそうな実験は、こちらを利用することをお勧めします。 http://camaboko.net/test/read.cgi/labo/1516590059/ ? 0120-444-444 http://camaboko.net/test/read.cgi/labo/1516281753/ ? IPアドレスの変遷を観察する実験 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1514271728/25
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.684s*