【男限定】 ヴィジュアル系を語れ!★220 (260レス)
【男限定】 ヴィジュアル系を語れ!★220 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/visual/1741281111/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
239: Nana [sage] 2025/09/30(火) 06:11:39.40 ID:IJmDvfMh0 大槻ケンヂ 作詞作曲の名義をどうするのかという問題もあります。 よく「俺たちバンドなんだから、お金は仲良くみんなで分けようぜ!」ということで、 作詞作曲をバンド名義にしちゃうことってあるんですが、それはやめた方がいいです。 本当にスタジオに入ってみんなで作った曲ならばそれでもいいかもしれないですけど、 誰かが鼻歌でもデモテープでも原型となる曲を持ってきて、そこから広げた曲だったら、 その鼻歌を作った人をメインとして契約しないとダメです。 なぜならバンドというのは移り変わっていくものだから。メンバーが変わったりした場合、 新しく入ったメンバーは作詞作曲がバンド名義になっている曲の印税をもらう権利があるのか。 それとも曲が完成した当事、ちょこっとだけいてすぐに辞めちゃったようなメンバーにずっと印税が入り続けてしまうのか。 こういうことでほころびが生じることもあるのです。たとえバンド全員で作ったことにするにしても、 個人名を列記するような形で契約しておいた方が問題は少ないんじゃないでしょうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/visual/1741281111/239
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s