【8K】insta360 X5【1/1.28インチ】Part2 (577レス)
【8K】insta360 X5【1/1.28インチ】Part2 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/29(月) 12:09:40.53 ID:oSqwM7T6 wifiの環境が悪いとかそういうことではなくて? スマホテザリングで上げてるけどストレス感じたことないわ 出先で撮って帰ったらもう上がってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/29(月) 13:07:33.10 ID:ofjIU49O X4もここで良いのでしょうか? どうも何もつけてないRSに比べて、買い替えたX4がフレアみたいなのがいつも映り込んでしまいます。 硬質ガラス性にしたらましかと8千円で硬質ガラスLENSも買いましたが変わらず。 RSの頃のようにレンズガード付けずに撮れば同じように撮れるのかなぁとも思いますが、レンズに傷が付いた時に丸々修理になるのもなーと手を出しにくいです。 川で使った時は水に1,2回入れたらレンズガード内が激しく結露したので、RSの頃のほうが良かったな…と少し後悔してます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 13:25:54.54 ID:WpXbNzX6 そういう悩みの人ほどx5に買い替えたほうが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/29(月) 13:36:57.65 ID:axSv1Zml 数GBくらいならモバイル回線でもアリだけど、バッテリ3個ぶんほどガンガン撮りまくってホテルのWi-Fiに接続したら、 上り100Mbpsくらいで1回(1セッション?)あたり1GBまで制限アリで憤慨したことがある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/29(月) 13:43:48.08 ID:jpKmGuBe X5ほしいけどレンズ交換した後も防水性能は保たれるのかな? 海で使うことが多いからそこが気になる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 15:20:40.72 ID:qg6rKT+6 気持ちは分かるけど、レンズガードつけたら画質低下も結露発生もやむなしだね。x3の時から裸一貫だわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 18:34:50.77 ID:bGmiX7Ze 海で使うならダイブケースが必要でしょう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 18:53:39.74 ID:WpXbNzX6 屈折率の問題と海に漂う砂などで傷がつく恐れもあるしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/29(月) 19:16:02.88 ID:jpKmGuBe 潜る時はダイビングケース使ってるんだけどサーフィンとかにつける時は熱がこもって落ちることが結構あるし ケース内の結露防止で防湿剤入れなきゃいけなくて面倒だから裸で使いたいんだよな 交換で防水性がある程度保たれるなら傷の問題はあまり気にしなくて良くなるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/30(火) 08:39:11.61 ID:6Izg8lTw 自撮り棒3m以上使ってる人いる?純正の3mと1.7mあるけど結合して使えるかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/30(火) 09:07:04.80 ID:6e57wTyX 3mの使ってるけどX3をつけるとめっちゃしなって怖いぐらいなので伸ばすと下手すれば折れるかも… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/30(火) 09:15:55.99 ID:YPDbSyKT 3mと1.7m繋げるのか 1/4ネジの繋ぎ目に6万以上のカメラを預けるのは少し心もたないな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/30(火) 11:31:42.53 ID:1wX6Fi0r やはり裸一貫ですか… RSならレンズユニットだけ買い替えられるからある意味良かった。 アクションカメラも有効なモバイル保険にも入ってるし毎回変なフレアのような汚れのような物が映るストレスえぐいし腹くくってそうしてみます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/30(火) 13:18:45.86 ID:YPDbSyKT カメラ(レンズ)は買い換えられるけど画質は金を払っても取り戻せない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/30(火) 13:21:30.39 ID:6Izg8lTw やっぱ3m以上は難しいかな ご意見ありがとう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/30(火) 13:46:42.07 ID:09SyOfS8 >>571 俺がやってるのは電気工事の釣り竿使ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/30(火) 16:34:20.69 ID:hkVZqMWw >>572 電工竿?通線竿?こんなんあるんやね めちゃ長いのでバレットタイムやったらすごそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/30(火) 21:30:41.02 ID:fIDxPRQA RSはレンズ交換DIY容易かった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/01(水) 07:43:41.92 ID:PBUb3NNS osmo360は5万3000円で売られてる ポイント実質5万ジャスト位かな 次の土日のクーポンとポイント率アップで実質47000円くらいまで行くだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/01(水) 07:55:41.13 ID:DEixVB37 ソフトがクソってバレたから値下げしたのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1755092333/576
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s