[過去ログ] ハメ撮り用ビデオカメラ&周辺機器(デジカメ含)スレ44発目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/26(土)10:33:30.87 ID:bhd+OkHk(2/4)
>>9
購入おめおめ
手ブレは厳しいのか。固定で1台増やしたい時にはありかもな。。。
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/29(火)14:20:58.87 ID:af39/DZr(3/4)
車で片道120kmもあるので店いくのは大変なんですよね・・・
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01(木)00:20:38.87 ID:GDoPu6fS(1)
流れ見てたらもうアクションカメラで妥協しちゃおうってなるな…
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sag] 05/23(金)08:13:11.87 ID:Ws9Zaclb(1)
最低感度で撮りにくいからRAWのノイズ消しはちやとやらないといけないから素人にはおすすめできない
412(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/23(金)14:02:58.87 ID:CsCY1rWM(1)
S1IIの高感度テストでFX3と比較する動画がいくつか出てるんだが、FX3がピンボケおもちゃに見えるレベルでヤバい
S1IIはボッタ価格の失敗作だと思ってたが、酷い勘違いだったわ
433(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/23(金)19:54:13.87 ID:5VBn5+/X(1)
>>429
その極限の低照度って、isoいくらの映像なのよ?
照明もあることだし、ハメ撮りでは使わないほどの暗所なら
別にこのスレで問題視する意味はないと思うけど
472(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/24(土)17:08:32.87 ID:2L6vV/uE(1)
>>457
クリエイティブとかいいつつ失敗のカバーとか意識低い系かよw
476(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/24(土)17:16:35.87 ID:V193DTT1(4/6)
>>470
それ1回の撮影で何時間撮る想定なの?
台数増えるとコスト爆上がりになるけど。
535(6): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/27(火)01:01:54.87 ID:h73uKUgd(2/2)
>>534
意味不明な連投して文末でまた誤魔化してるが、RAW動画は初心者向けではないで異論はないんだな?なら認めるって素直に言えアホ
お前の主張は下記
「アホの>>457も初心者の強い味方ぐらいに言っておけばまだマシだった、と言ったのだ
>457の本音は露出やWBのミスをRAWでリカバーしたいだけなのに、そこをクリエイティブだの意識が高いだの、聞いてて恥ずかしいからな>>457の本音は露出やWBのミスをRAWでリカバーしたいだけなのに、そこをクリエイティブだの意識が高いだの、聞いてて恥ずかしいからな」
>457は「12bitにもなるとちょっとした失敗もカバーできるほど編集耐性が上がる」と書いてある。ここを普通に読めば12bitの豊富な色情報によりバレ消しや特定の色を変えたりしても問題ないほど編集耐性が上がるってことだろ。ホワイトバランスやISOで失敗がカバーできるとは読み取れない。お前が勝手に解釈してるだけ。よって>>457がRAWを使うのはWBやISOを後からリカバーしたいってのが本音というお前の主張は間違ってる。
それからお前も認めるようにRAW動画が初心者向けでないなら、初心者の強い味方ってのも無理がある。初心者が扱うにはハードルが高いわけだからな。RAW動画は初心者にはハードルが高くISOやホワイトバランスが後から変更できるメリット一点のみで初心者の強い味方なんてとても言えない。
647(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/30(金)12:26:51.87 ID:5PyLkabG(2/2)
一体どういう電波を受信したら、生き霊だという自覚はある模様、などという話になるのか
自分のレスを見直して、精神不安定になっているんだろうな
身から出た錆というやつだ
658(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/30(金)13:45:40.87 ID:OTs1y8jZ(3/6)
なんでもいいがID変えるなよキチガイ
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/01(日)14:46:05.87 ID:/MuqQrjv(1)
>>730
>>725は、お前がLLMすらまともに使えないアホだということを十分に物語っている
的外れな正論に対し、内容に関するコメントをする必要などないからな
802(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/02(月)15:02:54.87 ID:wmUtKYpj(1/2)
>>800
やっぱり理解できてないじゃないか😂
だから小学生でもわかる>>652の1行目を30回音読して反省しろと言っただろ😂
お前は>>789の例に対して、仮定の部分に文句を言うだけで>>789の内容を理解できなかったことも明らかになったな😂
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/02(月)16:26:53.87 ID:qUXkgUyv(2/2)
>>814
>>806
😂
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/02(月)18:49:02.87 ID:JCDn611h(1)
Canon Powershot V1はそろそろ在庫ありになってきたね。使ってる皆さんどうですかー?
860(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/03(火)10:23:45.87 ID:wxPyUGUy(3/14)
>>859
言語弱者すぎて反論が理解できてないのか?
レス番のない生き霊に対するレスにわざわざ反応してるからコイツは生き霊の自覚があるなと言われたんだよお前は。その自覚は自分が生き霊と呼ばれていることを認識している=外的自覚のことだと誰でもわかる。手取り足取り教えてもらえたことに感謝しろ言語弱者。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s