[過去ログ] 【SONY】Cinema Line VENICE/FX9/FX6/FX3/FX30 Part6【ソニー】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/24(日)13:44:12.62 ID:7F0QBuDS(1)
見せてもらいましたが、特にどうという動画でもないと感じました。
貴兄がこの動画のどこに魅力を感じたかをお教えいただければ
スムーズに話が進むと思います。
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/28(火)17:58:24.62 ID:5W6RZdZV(1)
いやa7s3からのFX3の流れは鬼畜そのものだったけど
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/27(木)10:01:38.62 ID:jrF5nmuG(1)
そりゃそうだろう
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/22(木)19:56:59.62 ID:zhdXBEal(1)
FX3M2が楽しみだな
来年には発売してもらいたいな
今のAFはうんこだから
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/03(火)09:13:41.62 ID:ZEb2vYvG(1)
ソニーが出すべきは8K60pの機種だよな
ニコン・キヤノンに後れを取ってるわ
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/04(水)13:05:44.62 ID:9yZrUcdy(1)
お前の中ではそうなんだろう
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/05(木)08:24:27.62 ID:lP4r3CRn(1)
FX3はコンパクトだし手ぶれ補正補正もあるけど
NDフィルターはないが一方FX6はNDフィルターは
あるけど手ぶれ補正がない。かといってBURANOは両方
入ってるけどサイズがかなりデカい上に高くなぜか8k60p
には対応していない。 Venice2は8k60p対応だが手ぶれ補正
ない上に極めて高価。
なのでFX9とFX6の中間サイズでNDと手ぶれ補正両方入り
Z8やR5?の量産されてる安価な4500万画素センサーを使えば
8k60pを無制限に回せながらも、センサー自体はveniceみたいな
特注品ではないので意外にも安く作れて本体100万くらい
みたいな全部入りの真打ちだしたら、みんな頑張って買う気はする
今後ニコンがREDの技術入れて、グローバルシャッター入って
しかも安いみたいなカメラが出るかもしれないし、ソニーも
機種間の変なヒエラルキーを超えたカメラ出したらヒットしそう。
上位機種を食うのでマーケティングがok出すかは別として、
全部入りはすごい需要はあるはず。600万円でわずかにしか
売れないより、100万にして10倍以上売れたらペイできるのでは?
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/06(金)09:17:26.62 ID:wO1iIH81(1)
グローバルシャッターの噂が根強いな
もしそうなればα9IIIより高くなるのではないか
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/02(土)16:19:49.62 ID:SHtdfZ+F(1)
>>595
品薄商法w
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/09(火)21:33:30.62 ID:GyQo11JG(2/2)
地上波を4K放送出来るほどの体力(金)がTV業界に無い。
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/10(水)21:46:10.62 ID:nIAJ/zj8(6/8)
>>860
そうだね、良かったね!
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/13(土)00:26:38.62 ID:tiP7WoFt(1/2)
>>906
4K60pをハイビットレートのRAWで内部収録だろ?
メディアも1TBのCFeってTLCでめちゃくちゃ発熱するやつじゃん
それで警告すら全く出ないとかニコンのファンレス設計はバケモノか!?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s