[過去ログ] 【SONY】Cinema Line VENICE/FX9/FX6/FX3/FX30 Part6【ソニー】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/14(月)18:41:01.57 ID:XaownNsJ(1/2)
FX3とFX30同じ設定で撮影したのに
FX30のほうだけまともに再生できないなんてことありますか?
撮影条件は4K60p10bit
再生環境はRTX3060でVLCです
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/22(金)10:19:33.57 ID:DFCtf2Jq(1)
ぶっちゃけFX3で不満ない。
8Kとかイラネ
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/05(木)21:31:13.57 ID:QneESKjp(2/2)
>>127
自分もピンが引っ込むタイプを使ってますが
ちょうどFX3ボディの前面と底面の境目あたりに回転防止ピンが当たって上手く引っ込まず
ボディに傷が付くんです
三脚に付属してる予備の1/4ネジを使用して回避してるんですがそれが煩わしく
後継機では改善して欲しいポイントです
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/25(火)14:57:58.57 ID:926nTWIq(1/3)
野鳥は奥が深くて老後の晩年まで楽しめるぞ
それに野鳥はフラグシップ機ほど望ましいし、ブラノも8k60pは最低欲しい
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/28(水)09:56:31.57 ID:LC8Vz+ui(1)
いいことだなEVF
外付けでも良かったけどこれでfx3の後継機に期待が持てる
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/30(月)02:02:07.57 ID:NmsnaoKn(1)
FX2って発表から発売まで異様に長いの何なんだ
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/22(火)15:55:22.57 ID:Xi7h89Ot(1)
涙ふけよ
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/02(土)06:52:29.57 ID:q8QhGDj+(1/2)
固定長回しインタビューなんかにはいいだろうけど
それならまぁFX30で十分なのよな
読み出し速度や4k60pのクロップ仕様を考慮すると
FX30と同価格帯なら選択肢に入るかなって感じ
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/03(水)19:30:58.57 ID:XxYAEItk(2/3)
売れてる製品が性能良いと思っている>>755
境界知能かよ
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/10(水)16:40:55.57
ソニーの話に戻るとBRAW対応したけどDavinciがProres Raw対応したから設計が新しいNinjaのほうがいいのかな?
Video Assistの新型出ないかな?
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/11(木)00:08:31.57 ID:IV8nbwJw(1)
デジタル移行時のテレビ強制買い替えイベントなんて今やったらテレビ見ない層が激増してしまうだけでは
982(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/14(日)15:56:27.57 ID:yz2RkJdJ(1)
>>979
撮った後は制作の仕事って自分で言う通り、バックアップ体制があるじゃん。逆にシングルスロットに拘る理由が無いでしょ。
逆に言うとFXや業務デジクラスのデュアルスロットが本当に不要なら、不要なものがなぜ搭載されているかの理由をおまえは説明出来ないでしょ。
だから脳内シネカメラマンの戯言だって言ってるんだよ。それとも数億クラスの現場しかやらないから個人所有「も」できるクラスの業務機の事なんか知らないのかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s