[過去ログ] 【SONY】Cinema Line VENICE/FX9/FX6/FX3/FX30 Part6【ソニー】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sag] 2024/12/13(金)08:20:14.29 ID:bYExboSf(1)
中身分からんけど7V出ますなんか予想の域にも達してないわな。
S4は絶対出るとかいうならともかくw
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/28(火)19:00:00.29 ID:/0++IhV5(2/2)
ビューファインダーがないのが残念
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/28(金)21:52:19.29 ID:oksSQhLP(1)
なら他社のカメラ買えばいいんじゃん?
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06(日)18:00:28.29 ID:t2li8HW1(1)
イマジカなぜ死ぬん?
439(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/30(金)12:50:13.29 ID:iSruoWps(1)
公式がサードパーティのジンバルや外部モニター使ってEVFはほとんど使っていないwww
https://youtu.be/SbOpX1KsTm0
https://youtu.be/3JwodjGzqHk
452(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/31(土)18:55:15.29
某ブログでは定価だとα7Ⅳ + 3万円でFX2買えるから安いと書いてあったな
APS-Cクロップも望遠用と割り切る、4K30もローリングシャッターもカメラ固定で動かない動画なら十分
ISO4000もFX3のISO12800でNDフィルター使うより実用的
自分は夜や室内の撮影でISO12800使うことも多いし、ジンバルで歩き撮りもするから4K60や4K120が使えるFX3じゃないとダメな場面多いけど、そうではない人にはFX2で十分なカメラらしいな
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/05(木)09:33:14.29 ID:dSC5qrmT(1/2)
まずは6k60pをFX3後継機からかFX6の手振れなしNDありが現実的
俺の使い方じゃNDいらないからFX3待ち
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/28(木)00:25:32.29 ID:mzlDvyQd(1)
Z300だと、ファインダーいりませんよねと外して
液晶だけにしたかと思えば、FX2だとやっぱりいりますよね
とファインダー付けたりするのはちゃんと深い意味があるのか
行き当たりばったりで思いつきなのか、そのあたり謎
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/29(金)13:25:32.29 ID:JxrAWosI(2/2)
prores rawよりは容量的にましなのは確か
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/10(水)15:06:31.29 ID:rWtlYlTO(1)
FX30の価格帯か
レンズ持ってないからなんとも言えないけど安いね
858(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/10(水)21:01:07.29 ID:pId/k+qT(1)
>>855
もう43型以上は全部4KテレビでフルHDなんて絶滅してるんだが
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/11(木)06:09:02.29 ID:MysgQbjZ(1)
ちょろっと調べたけどニコンのレンズでかくない? w
まあ試しに2470IIと一緒に買ってみるけどさ
FXと比べて実際どうなんだろうなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s